バイクに優しい海の休憩処。
道の駅 赤神
SSTRの翌日に行きました。
トイレ休憩所、トイレ前の町案内スペースに赤神の由来が書いてありました✨こういうの嬉しい✨道を挟んだ海もキレイ🌊食堂もあり、お土産も少し売って...
スポンサードリンク
袖ヶ浜海水浴場すぐそば!
光浦ポケットパーク
景色最高です。
総合的にはおすすめポイントです。
みなとオアシス 輪島マリンタウン
そこから近くのサンセットがまた、綺麗です☀️
道下サンセットパーク
そこから近くのサンセットがまた、綺麗です☀️
白米千枚田、海と景色の絶景。
道の駅 千枚田ポケットパーク
震災で付近に大きな被害があったようですが棚田は比較的無事なようでした。
2022年10月上旬に訪問しました。
スポンサードリンク
旧輪島駅跡の道の駅で、能登を楽しむ!
道の駅 輪島 ふらっと訪夢
友達に誘われて輪島にやって来ました。
北陸道の駅スタンプラリーのために訪問。
輪島市の駅舎で能登の魅力発見!
道の駅 輪島 ふらっと訪夢
地震の影響で至る所で路面の補修工事がされてました。
私が訪れた時は食事にありつけませんでした。
御陣乗太鼓の聖地、心に響く想い出。
寄り道パーキング 名舟
御陣乗太鼓の聖地 ファンなら一度は訪れたい場所 祭りになると昔はここから50km沖の舳倉島まで舟を出していたとか...急な階段を登ったところ...
ここで見た御陣乗太鼓は忘れることのできない思い出になってます。
間垣の集落で自然と語らう。
寄り道パーキング上大沢
対岸の岬がジュラシックパークに出て来る切り立った岩壁みたいで良かったです。
手洗い場がある。
美味しいさつまいもケーキと海。
寄り道パーキング 七浦
浦上方面から通行可能です。
ツーリングの休憩で立ち寄りました🙋🏻♂️小さな売店があります。
麒山和尚の石仏と共に。
曽々木ポケットパーク
前から気になっていたところで、たまたま立ち寄った。
無料駐車場がある。
能登の里山を眺める休憩処。
寄り道パーキング 金蔵
能登の里山が一望できるスポットでトイレもあります。
お店は休業でした。
美味しいお弁当屋の思い出!
寄り道パーキング 洲衛
以前はお弁当屋さんがあって、結構美味しかった。
ちょっとトイレ休憩。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク