山川ラーメンで心温まるひととき。
山川 パーキングエリア (上り)
山川ラーメンを頂きました。
ランチを早めに食べました!
スポンサードリンク
福岡で安心のトイレ休憩!
拾六町 パーキングエリア (上り)
PAから 都市高速側の料金所に 入り難い特にETC.側には?
こちらのトイレをお借りしました。
今津の干潟でサイクリング休憩。
今津自転車休息所
玄海サイクリングロードの自転車休憩所。
少し休憩しただけでしたので、特別な感想はありません。
福岡から糸島へ、心安らぐ休憩所。
拾六町PA(下り)
トイレを使わせてもらえるのは有り難いです。
休憩とガソリン供給しました。
キレイな道の駅で巨峰ソフト。
道の駅 香春
一番好きな道の駅です。
道の駅のスタンプを押しに訪問しました。
スポンサードリンク
美味しい米粉パンと新鮮野菜。
道の駅 筑前みなみの里
福岡の道の駅のなかでも最新の登録ということで大型施設だと思います。
おかずも羽釜のご飯もおいしい食堂と魅力たっぷりの道の駅です。
巨峰ソフトクリームと新鮮野菜、道の駅の美味しさ!
道の駅 香春
コーヒー屋が出店していました(毎日ではないようです)。
一番好きな道の駅です。
夜桜が彩る静かな休憩所。
上毛(こうげ) パーキングエリア (下り)
のどかですなぁ。
サービスエリアが見当たらずパーキングエリアを使わせていただきました。
新鮮魚介と旬野菜、宗像の美味!
道の駅 むなかた
スタンプラリーで訪問。
福岡と北九州の境目ぐらい、宗像市にある道の駅。
国道3号線の休憩処、タルタルソース絶品!
岡垣パーキング(自販機·トイレ)
規模感の割に以外と駐車場が広い印象でした。
市街地を抜けての休憩場所に重宝します。
スポンサードリンク
スポンサードリンク