駅近!
新石切プラザ
駅近で石切さんもお参りできて便利な所です。
自宅から20分ほど掛けて徒歩で、プラザの万代へ来ました。
スポンサードリンク
懐かしの昭和、パーツ宝探し。
ショッピングタウンエバーレ
自転車専門店かんざきエバーレ店は相談しやすくパーツも豊富で宝探し感が懐かしい。
駐車場料金が高いです。
河内松原駅から徒歩2分、安い良品揃い!
ゆめニティまつばら
月1の病院の日にパレットで買い物します。
保険の見直しで伺いました。
誕生日割引でお得にパンゲット!
カナートモール松原
誕生日の割引もあり安く買えました。
カット✂️しにいきました、予約無し順番待ちです。
地元に密着!
そよら新金岡
カメラでパチリされた…😅30分以内は無料で止めれて用事をシャンシャンと済ませてスマートに利用できましたら👍25.05.09
駐車場があるんだからレジの人は駐車場利用か聞いてよ!
スポンサードリンク
堺市西区のビューティストリート。
アリオ鳳
4階まで上がるも駐車場だったとか皆さん!
堺市西区で一番大きなショッピングモールです。
ふわふわ幸せのパンケーキ!
深井プラザ
ドムドムハンバーガー深井店があるのでよく訪れる場所です。
ドムドムがあります。
阪急梅田駅近く、夢のアリス体験。
D.D. HOUSE
深夜バスに乗る前のシャワーなどに使わせてもらってます。
阪急梅田駅前の駅チカ施設です。
鹿肉と旬菜、心温まるおもてなし。
桜問屋本店(Produced by Sakura-Ju)
桜問屋本店は友人の紹介で訪れました。
桜問屋本店で、ノッコランと高級鹿肉を購入しました。
地下のフードコートで冒険!
今福ファミリータウン
老若男女近隣住民の皆様の憩いの場になっています。
小規模複合施設でイズミヤの4階に遊び場多数。
静けさの中、濃厚コーヒー。
リノアス
静かな環境💕コーヒーショップにいきました💕ケーキも美味しそうだったけど…サンドイッチにしました💕コーヒーは一番大きいサイズで💕レシートにおか...
色々な店がが入ってて面白かった(^_^)無印良品がまぁまぁでかいのいい感じです。
グランフロント南館で 快適な買い物体験を。
グランフロント大阪 南館
ショッピングモール。
グランフロントの南館です。
松原駅前で便利な古い商業施設。
ゆめニティまつばら
駐車場が停めにくいが、駅前で、便利。
よくある地方都市駅前の何でもそろっている施設。
駐車場充実で買い物快適!
アル・プラザ枚方
アルプラザ、前に本を買いに行きました。
駐車場は本当に充実。
駅近で揃う、日常の楽しみ!
フチュール和泉
小児科で利用しています。
駅降りた瞬間に図書館があるのはアツい。
カメラと本屋、嬉しい発見!
いずみおおつCITY
ショッピングセンターです。
駅前の商業施設。
神対応のユニクロで、心地よい買い物。
クロスモール富田林
スターバックス以外は比較的待ち時間なく店に入れます。
XSサイズが店頭に無くオンライン注文のみで送料が必要で1週間後になると言われて渋々Sサイズを買った。
高架下で巡る!
なんばEKIKAN
サイクルヒーロー😀さんには、お世話になってます😀
だいぶ頑張ってるけど行きたいお店かない。
やよい軒の鉄火丼!
エル守口
平日の昼!
やよい軒さんの鉄火丼と漬物が大好きです。
地元の宝、長野駅で楽しむ。
ノバティながの 南館
段々と廃れてませんか?
地味に(失礼)地元に密着した感の素敵なお店がいいんですよね…わざわざ行くのも楽しみです。
駅前で楽しむ!
アドバンスねやがわ2号館
4階の図書館に行きました。
吉野家とミスタードーナツ、ケンタッキーよく利用します。
広々駐車場で便利な食買体験。
アクロスプラザ八尾
駐車場がとても広くて周りにお店がある感じで良かったです離れた店舗に行く時は一旦車に乗って移動する事をお勧めします。
お魚が新鮮でデカくて高い🤣見れるだけでええ。
豊南市場で春の味覚発見!
豊南市場
真ん中らへんにあるキムチ屋さん。
様々な専門店が軒を連ね活気に溢れた市場です❗️広いので何処のお店で買おうか迷いますが・ゆっくりと一回りしながら選んだ方が良いでしょう❗️昔な...
長居公園近くの新鮮食材、焼きたてパン!
カナートモール 南田辺
駐車場もあって大変便利です。
パンとお惣菜を買いました。
トーア紡で買い物三昧!
TOABOショッピングセンター泉大津
よく利用させてもらっております。
駐車場無料。
安く育てやすい苗が揃う。
アルザタウン泉大津
ショッピングセンターです。
マツゲンに買い物行きましたが特に目立つもの無しです。
庄内天満座で楽しむ昔ながらの魅力。
サンパティオ
DAISO、靴のヒラキ等来店しました〜♪
中にお芝居観覧するところがありました。
便利な地下のスーパーと百均。
ショッピングフロアーステップ
地域のスーパーという感じですATMは見当たりませんでした!
老人配慮が足りない。
高級感漂うヒルトンプラザで癒しのひととき。
ヒルトンプラザイースト
隣のウエストにもヒルトンプラザありますが...イーストはホテル棟なのでウエストのオフィス棟とはプラザの作りが異なりますね。
一旦待ち合わせの為に利用しました。
24時間営業!
そよら海老江
食品部は24時間営業なので夜中でも買い物できるのでありがたい。
噴水の時間は30分間隔です。
モロゾフカフェで心温まる一息。
SENRITOよみうり
色々なお店があり 阪急百貨店🏬も隣接し 選り取り見取り☺️
かつての読売文化ホールに比べると格段に使える施設になりましたね。
桃山台駅前、便利なショッピング!
アザール桃山台
桃山台にある唯一のショッピングセンター。
駅近なのでよく利用します。
懐かしの昭和と美味しいカレー。
ショップタウン泉ヶ丘 3番街
悪く言えば「空きテナントが多く、時代遅れの建物」です。
昭和の雰囲気を感じられる施設です。
心斎橋でコスパ最高のH&M!
心斎橋ZERO GATE
心斎橋いろいろなみせあるからすてきなふくたかまたここもいってみたいですねまた。
色々なSHOPがあり楽しいです。
コーナン・ジョーシン・ライフで便利に買い物!
寝屋川デポマート
各店舗使いやすい商品配置です。
551 御座候を購入の為サッと帰りました!
ぷらっと布施で楽しいショッピング!
ロンモール布施・近鉄ぷらっと
現在はぷらっと布施になりました。
ラグビー観戦やワークマン行くときに立ち寄ります。
朝8時開店、輸入品揃う駅下。
アルビ住道
朝8時開店で趙便利品揃えも善く輸入品やブランド物も(食料品)手に入る。
お値段少し高めの高品位スーパーです。
西日本最大の無印良品で新発見!
イオンモール堺北花田
全フロアー蒸し暑く、1Fの食品コーナーまでも暑い。
ここの無印が最高ですこんな無印に来るのが初めてでびっくりしました。
黒門市場そばの複合型ショッピング。
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真
ここに黒門市場があったのにはビックリです。
ららぽーととコストコ併設の複合型アウトレットモール。
大好きなキティちゃんと記念撮影!
ハローキティのリボン・コレクション
娘が小さいときに何度か連れていきました·͜· ︎︎ᕷ 有料写真は1度だけ買いましたが決して安くはないんですよねえ。
大好きなキティと写真が撮れるというので並んできました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク