最高のとんてき&ラーメン、伊勢の味!
とん亭 本店
サイコロトンテキ定食を食べました、最高に美味しかった!
本当に1番美味しい。
スポンサードリンク
伊勢市の美味豚骨ラーメン。
ラーメン専門店 吉風
吉風さんの醤油ラーメンが私の中ではNo.1です。
伊勢神宮へお参りの際に寄りました。
トマト担々麺と炒飯、病み付きの旨さ!
熱烈一番亭 御薗店
トマト担々麺をいただきました。
セットの炒飯が、他にない旨さでした。
伊勢で味わう、クリーミー博多豚骨!
博多ラーメンhiro
スープもたっぷりなので、何回も替え玉出来そうです。
博多豚骨ですが、スープはアッサリしてます。
旨辛とんこつ、細麺が絶品!
めんめん
伊勢市内(中心地)にある新しいラーメン屋さん。
旨辛とんこつラーメンをいただきました。
スポンサードリンク
寒い雨の日にも坦々麺の炎!
麺やBar 円~MARU~
担々麺がお好きな方にお勧めです。
席はカウンター5席程度のお店です。
中華商店街で楽しむ、担々麺と生ビール。
拉麺&小皿中華酒家 九龍
担々麺と麻婆豆腐を食べましたがとても美味しかったです!
生ビールを呑む(瓶ビールは無し)うーん、まあ美味しいけど、ここで調理したものでは無さそうだなラーメンも醤油・味噌・塩と何種類もあるがスープが...
伊勢市で味わう限定10食の鶏白湯ラーメン!
麺狂道 真神
限定10食鶏白湯頂きました。
こういうのでイイんだよ!
担々麺、クセになる美味しさ!
goshichiya
年配の女性の接客態度が悪く
トッピングのチーズがカビが生えていた。
店員さんの態度が凄くひどかった。
ウルトララーメン 伊勢小俣町店 自動販売機
とても美味しいラーメンの味を体感!
ホルモンラーメンなっちゃん
とても美味しいラーメンです。
伊勢で味わう濃厚味噌ラーメン。
蔵deらーめん
数種類の味噌ラーメンが提供されている。
北海道味噌野菜ラーメン大盛りに炙りチャーシューを1枚トッピングします。
伊勢市のソウルフード、あじへいのチャーハン!
あじへい 上地店
休みの日の19時すぎに久しぶりに訪問。
三重県のソウルフードなんでしょうね。
伊勢の特製豚骨ラーメン、旨辛ネギと共に!
麺屋やまと
平日の12時前に初訪問。
実際に提供されるのは早かったです。
伊勢・明野の安心中華、ワクワクランチ!
あじへい 明野店
土曜日の17時過ぎに久しぶりに訪問。
めちゃくちゃ美味しいわけではないけど、間違いない味。
自分好みの油そば、伊勢の楽しみ。
油そば専門店 歌志軒 伊勢店
初めての油そばでした。
タレが既に丼の底に入っていて食べる人はかき混ぜるだけでしたが、この歌志軒のシステムはラー油とお酢を自分の好みで加えます。
伊勢神宮帰りに極上の濃厚味噌ラーメン!
らーめん しまじ
内宮から最寄駅まで歩いていてお店に寄りました。
1999年以来、食べた中で最高のラーメンの一つです。
四日市名物トンテキ、極上体験!
とん亭 小俣店
とん亭さん、市内のどの店舗より小俣店が美味しい気がします。
平日の18時過ぎに行きましたが空いてました!
キムチ玉味噌ラーメン、旨辛4!
来来亭 伊勢度会店
餃子は褒められない。
こってり食べたがこっさりって感じ。
おかげ横丁の路地裏、焼豚満開ラーメン!
横丁そば 小西湖
目出鯛横丁そば@1,500円正月料金かな?
営業は10時からですが寸胴に熱が入れば9時30分くらいには対応してもらえる場合もあるので朝早くのお参りで待てない人にはいいかも。
熱々石焼つけ麺、濃厚さに病みつき!
風雲丸 伊勢店
矢張り麺を楽しむという面では冷水でしめた麺が正解と感じました。
旨い!
伊勢の新しい味、あおさ入り汐ラーメン。
らーめん RYU-竜
少し店内は暗めな感じです。
平日でもオープンしてから30分も経たずに満席近い👍あおさが好きなので汐らーめん🍜唐揚げがしっかり下味ついててジューシー美味でした✨
伊勢神宮帰りに濃厚つけ麺!
伊勢ラーメン 88
味噌、塩、こってり 混ぜそばその他色々 何が売りの店なのかわかりづらいし、お店は小ざっぱりしてるけど何だか店内も寂しい感じ醤油ラーメンは富山...
伊勢神宮とおかげ横丁を回った後にこのラーメン屋に寄りました。
ララパークで冷たいスガキヤ!
スガキヤ 伊勢ララパーク店
イオンタウン伊勢ララパークにあります。
何年か振りで食べた。
懐かしの塩バターラーメン、食べに来ませんか。
あしょろ
美味しいです。
ネギラーメン美味しかったです!
夜中2時まで楽しむ天理ラーメン。
天理スタミナラーメン伊勢店
久々に行ってみた。
久しぶりに来店したらお店が綺麗になってました。
やみつきの黒胡麻担々麺!
goshichiya
担々麺がウリのラーメン屋さん。
汁なし担々麺旨辛をいただきました。
伊勢の美味しさ、あじへいのチャーハン!
あじへい 五十鈴川店
大学の友達と初めて食べに行きました。
子ども会員はかなりお得なので子育て世代は入会するしかないでしょう!
三重の魚釣り帰りに!
麺屋BONEZ
塩と醤油のみの選択肢。
有意義な時間でした。
580円で味わうブランド、スガキヤの担々麺。
スガキヤ 伊勢バロー店
今日は寒かったので担々麺580円を食べました。
スガキヤラーメンってある意味ブランドラーメン。
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク