四国八十八箇所第12番、焼山寺。
焼山寺
最初の“遍路ころがし”として有名なお寺。
四国八十八箇所の12番札所です。
スポンサードリンク
明王寺の圧巻!
明王寺
今年は訪れた時期が遅く散り始めていました。
毎年会いに来ています!
衛門三郎終焉の地、杖杉庵で爽快体験。
杖杉庵
見晴らしの良い場所にあります。
衛門三郎病没の地伊予の松山の富豪。
焼山寺道最後のオアシス。
柳水庵
ここまでの道のりがとにかくきつい。
焼山寺道最後の水場とトイレ休憩の出来る場所綺麗な花と静かな庵と絶景ここから地獄の下りと最後の地獄の登りが待っています。
焼山寺から30分、神秘の蔵王大権現。
焼山寺 奥の院 蔵王大権現
本来の仏教用語にはない名前であります。
焼山寺から山道を歩いて30分くらいかかります。
スポンサードリンク
桜素敵でした。
西光寺
桜素敵でした。
地元のお母さんたちの手作り感が素敵です。
妙法寺
地元のお母さんたちの手作り感が素敵です。
真光寺
限界集落!
迫力満点!
神光寺
入り口は狭くて対向は出来ませんが誘導してくれるので安心です。
見頃です❢❢ハチは刺激しなければ 大丈夫です😅
神秘の雨乞いの滝、険しい登りも価値あり!
悲願寺
この悲願寺は徳島県名西郡神山町神領高根に位置します。
車で行くのにとても時間がかかります。
春のしだれ桜と住職の説法。
禅定寺
山の上にあり自然豊かで眺め良し住職も優しく丁寧に教えてもらえる(注)看板見逃すと通りすぎてしまう。
小高い場所に所在する美しく見晴らしの良いお寺です。
子供と歩く険しい道、仏の夢へ!
浄蓮庵
かなり険しい道のりです。
基本的に歩き遍路で行く場所。
神山町の絶景寺院でゆったり参拝!
長満寺
山の上に位置し とても景色の良い場所にある寺院です 広い駐車場もあり ゆっくりと参拝できます The temple is located o...
神山町に所在するお寺であります。
新しいお堂が安心感を提供。
吉祥院
道徳観も常識もわからない人 自分の思い道理にならないと怒号暴力を振るおうとする。
なかなか良いです。
高野山で見つけたカラフル地蔵。
神宮寺
本尊は文殊菩薩。
幹線道路の南に位置する神社です 鳥居の横の細い道を上がって行くと左に神社 右に寺院とが並んであります。
簡素な寺院で感じる静謐な時間。
勧善寺
簡素な寺院でした。
西明寺
幹線道路から南へ細い山道を登っていきます 坂も急でなかなか対向できる場所はないです 途中迷いそうになりました でも寺院は広く駐車場もありまし...
幹線道路脇の良い景色。
弘法大師堂
なかなか良いか。
幹線道路脇にあり駐車はできます 周りの落ち着いた景色 とても良いです。
緑の中で心休まるお寺。
黒岸山 善長寺
緑の中の心休まるお寺です。
神山町の山際で心安らぐお寺です。
善覚寺
神山町の山際に位置するお寺です。
地蔵尊
県道沿いの山裾で出会うお堂。
阿弥陀堂
県道沿いの山裾に所在するお堂です。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク