広い公園で遊び尽くそう!
南久米公園
広くて子供達が自由に遊べる環境です。
公園自体はあまり広く有りません。
スポンサードリンク
初心者から世界チャンピオンまでのボルダリング体験!
西条西部公園
ネットも横切れてるまぁいつも空いてるから使うけど。
駐車場が広くて良い。
海を見渡す芝ソリの楽園。
桜井総合公園
、、明るい色に改装中でした(笑)芝乗りは楽しそうでした。
ソリ滑り迫力あって楽しかったです( ´∀` )b
ブルーベリーシェイク最高!
重信川かすみの森公園
バーベキューやキャンプで賑わっています。
とにかく広いです。
親子で楽しむ!
滝の宮公園
偶然見つけた高鉄棒のある公園。
遊具が新しくなったので遊びに行きました。
スポンサードリンク
松山市三津浜で遊具満載!
中須賀公園
近くだとセブンスター、セイムスの駐車場があります。
住宅街にある公園なので駐車場はありません。
西条の名水、冷たくて美味しい!
加茂川左岸うちぬき公園
10以上前はもっと冷たくて気持ち良い感じのうちぬきだったが最近はそんなに冷たくないかな?
水は冷たくて気持ち良かったです。
弘法大師ゆかりの水遊び公園。
杖ノ淵公園
夏は 着替え持って行って 水遊びもした。
風が良く通って真夏日でもほんの少し涼を感じられました。
絶景とお城型展望台。
海山城跡 展望公園
駐車場にも車はなし。
ひっそりと静かな場所、途中まで車で登れます。
新居浜の多彩な遊び場、家族で楽しむ憩いの広場!
山根公園
近くの河川敷にも停めれる。
子どもも遊べる、大人も遊べる。
満開の桜と遊具に夢中!
東温市総合公園
松山から公園目的で訪問しました。
子供が喜ぶ大きな遊具がありますサッカーや野球ができるグラウンドもあります。
子供も大人も楽しめる公園。
中萩きらきら公園
可もなく不可もなくと言った感じです。
県病院のすぐ近くにある地区の公園。
風光明媚な海岸で、激安プール!
室鼻公園
風光明媚な海岸にあり、プールは7・8月中開園。
景色が良いプールでちびっ子たちが、たくさん泳いでた。
紫陽花と菖蒲、里山の癒し。
稲積癒しの里山
紫陽花、少し早かったです。
のんびりした場所で癒されました✨水路に可愛いカニ🦀がたくさんいました☺️300円は無人でboxに入れるスタイルです✨道は険しいとこもあるけど...
禎瑞の芝桜、毎年の感動!
禎瑞の芝桜
GWはすでに花が枯れてました…。
近くで花の色や匂いを楽しむなら堤防上からがオススメ。
東温市の山で遊具満載!
ハロウィンの森(東温市総合公園)
大きな複合遊具があり子供は楽しく遊べます。
山の斜面にあります。
400種の薔薇が咲く無料の楽園。
よしうみバラ公園
駐車場もバラ園も無料でした。
道路に看板もあちこちにあって無料のようなので立ち寄りました。
飛行機を見上げるカエル公園。
空港東第二公園
飛行機の離着陸間近を真下から見られ子供が大喜びでした。
駐車場も割と広め目的に合わせて 設備を分けてくれているので 遊ばせ安いです。
上林森林公園の天然クーラー。
上林森林公園
ジブリに出てきそうな神秘的な森はとても居心地が良かったです。
自転車で登りました。
未体験の遊具が待つ公園。
丹原総合公園
遊具の種類多くて楽しい公園です!
3〜6歳が一番楽しめるんじゃないかと思う公園。
瀬戸内海で味わう最高の初日の出。
東村海岸公園
大好きな場所です🎵日本食研の宮殿工場もあったり景色も最高(’-’*)♪
どこでもドアがあります。
愛媛FC観戦も楽しめる陸上競技場。
愛媛県総合運動公園
毎日のように歩きに行く所です。
9月24日のサッカーの試合を観させて頂きました❗
色鮮やかな菖蒲と紫陽花。
池田池公園 菖蒲園
それでも綺麗な菖蒲が見れました(^^)
とても静かでウグイスの鳴き声に癒される場所です。
高速から見える長い滑り台!
やまじ風公園
サッカーの試合で行きました⚽野生の猿が沢山いました!
漸く春の気配が感じられる様になりウォーキングするのに最適な場所です。
美しい砂浜と海風、家族で楽しむ癒しの公園。
星の浦海浜公園
とてもステキ😆💟すみきった海の色🌊細かな砂集まりの砂浜🐚新来島ドックの一望🚢公園もトイレもいつ来てもきれいに保たれてます🏡🌷最高の癒し場所で...
夜間の消灯で真っ暗なのは犯罪を誘発しそうです。
桜満開、楽しい遊具の公園。
小松中央公園多目的広場
久々に来たら、交通広場がなくなっていた。
遊具も色々あって楽しい公園です(^o^)駐車場もトイレもあります🚻
玉川漕艇場で楽しいひととき!
玉川総合公園
紅葉🍁を見に行ました、静かな所です。
中継バスの乗り継ぎ場所です。
黒島公園で遊具満載!
黒島海浜公園
広い遊具、グランド、ローラースケートリンク、野外フェスも出来る郊外型の公園です。
駐車場に車を置いて直ぐに公園。
赤坂泉公園で桜を愛でる。
赤坂泉公園
マンホールカードになったマンホール蓋が駐車場横と🚻との間に有ります。
桜(時期的に)や近くにサイクリングロードもありプチ散策するのにええとこでした🌸🚲️😃👌
福地蔵のまろやか湧水、癒しの一杯。
福地蔵の湧水
とてもきれいでおいしい水です。
受け付ける水、抵抗のある水、と分かれたりするのですが福地蔵の湧水は、体にスーッと入ってきます✨福地蔵さんにご挨拶して頂きましょう✨
湯渡橋で楽しむ花見散策!
新石手公園
湯渡橋から石手橋の周りを一周を約一時間かけて毎日散歩してます❗今は紅葉がきれいですよ🙆
この辺は道路が狭いので歩道もないし公園を歩いていると安全です。
松前の誇れる大型遊具。
松前公園
チャレンジしながら、楽しく遊んで、お腹が空いたら、エミフルで買って来た、おむすび🍙食べて、また、遊んでました。
姪っ子と遊びに行ったのですが遊具が沢山あり楽しく遊ぶことができました。
名水百選の湧き水で癒やされる。
杖ノ淵
すいすい泳いでいるさかな達😊マイナスイオンたっぷりの異空間😆癒されたいかた是非に👍
弘法大師様が突いた杖から湧いた泉です。
黒島公園で展望台から海を堪能!
黒島海浜公園
広い遊具、グランド、ローラースケートリンク、野外フェスも出来る郊外型の公園です。
駐車場に車を置いて直ぐに公園。
大きなスベリ台と桜の公園。
安神山わくわくパーク
素朴な公園でしたが周囲も緑、緑…でとても空気が美味しい。
桜が咲き誇る展望も見応えのある公園です。
広々芝生で安心ブランコ。
久万ノ台緑地
とても広く、遊具も有り気持ち良かったです。
小さな子供が遊ぶにはちょうどいい感じただ駐車場が狭いのが難問です。
ふわふわドームで跳ねる、自然満喫の休日!
しまなみアースランド
広いのでゆっくり散歩したい方は良いと思います。
はじめて行きました。
原付・自転車の聖地、無料キャンプ場。
見近島キャンプ場 見近島自然公園
同じ意思の元、集う!
9割位の方がバイクで来ています。
松山でゴーカート、子どもも楽しむ!
今治交通公園
一周100円でゴーカートができる。
管理しているおじさんお二人に、とても親切にして頂きました。
海風感じる安全な釣り公園。
大可賀釣り公園
広い公園なので、まったりするのに言いかも。
釣り初心者です。