栗一筋、口いっぱいの幸せ。
恵那川上屋 栗里宿 恵那峡店
土曜日の夕方に来店しました。
2022年10月、土曜日の開店1時間後位に訪問。
スポンサードリンク
灼熱夏に冷たく、栗モンブラン。
恵那栗工房 良平堂 栗カフェ
栗きんとん大福を注文。
平日のせいか人いませんでした。
田舎の和菓子屋の美味しさ!
大木菓子舗
田舎の和菓子屋さんですが美味しいです😊
価格は低めですが、味は良いのでたまに利用しています。
各地の草餅、豆餅がここに!
巴庵菓子工房
各地で食べたりしています。
季節ごとの和菓子、優しい甘さのお楽しみ!
カネ五勝野製菓舗
百貨店の和菓子より優しい甘さ。
季節がわりの和菓子。
スポンサードリンク
榎茶屋 たくりん
歴史ある町屋で、かんから餅を味わおう。
かんから屋
古い町並みの甘味処。
餅そこそこお腹いっぱいになります美味しいです固くないですしのだうどんも美味しかったです。
栗粉たっぷり!
恵那寿や 観音寺店
くりきんとんソフトクリームとコーヒーのセットを頂きました。
アイスと紅茶のゼリー、甘すぎないパフェは美味しかったです♪
恵那川上屋の極上栗きんとん。
恵那川上屋 中央店
栗きんとんといえば川上屋さんのイメージがあり買いに来ます今回買わせて頂いたのは栗きんとん10個入りで2700円、単品1つ250円です川上屋さ...
近くに川上屋さんがあるのを発見。
名物栗きんとん、恵那の宝!
恵那栗工房 良平堂 (移転)
全体的にお値段は少し高いです。
2023.11.4(土)に来店!
上品な栗きんとんの贅沢。
恵那寿や 本店
梅田ディアモールのぎふ博覧会で購入しましたとってもおいしいです!
中津川「すや」さんから暖簾分けされたお店です。
恵那駅近くで栗パフェ満喫!
恵那寿や 神の木店(駅前店)
駐車場がわからなくて困りました。
えなすやパフェミニいただきました。
恵那の栗きんとん、ここにあり!
恵那寿や 神明店
恵那に行ったので、栗きんとんを買いに寿やさんへ。
恵那の栗きんとんは、昔から寿やさんが大好きです。
歴史ある美味、ブランデーカステラ。
松浦軒本舗
カステラが有名ですが、他の和菓子も美味しいです。
2023.11.19訪問。
恵那駅前の季節限定ひとつばたご。
ひとつばたご 恵那駅前店
恵那に行くといつもここで「からすみ」を購入します。
栗粉餅、購入しました。
恵那の味!
菊水堂
恵那駅前の旧中山道沿いにある和菓子屋さん。
看板犬がかわいい。
恵那銀の森で栗の和菓子体験。
美栗舎
素敵なお店だけど値段がたかくバラ売りがもっとあると良いとおもった。
美味しそうな栗菓子が沢山あるけどやっぱお高い😅
クルミ味噌の五平餅、40年の信頼。
古屋産業 本社
いつも大変お世話になります。
工場は1人のおばさんをのぞいて皆教え方が丁寧初日で(そんなこともわこんないの?
栗きんとん羽二重もち、旨さ爆発!
恵那清月堂
生協から栗きんとんを買いました。
お中元で頂きました。
恵那の極上栗きんとん、風味豊か。
菓子司 両楽
口にするととても滑らかな口当たりでとても美味しいです。
11月になると栗きんとん食べ比べで恵那から中津川を廻ります。
恵那寿や 配送センター
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク