新鮮なお茶と白川茶を満喫!
福岡城
お茶の葉が欲しくて寄ってみました。
意外な穴場です。
スポンサードリンク
農家特製!
恵那花の木ファーム
🌰栗ジェラート買って食べました🌟✨
味は美味しかったジェラートの舌触りが、若干気になったかな。
可愛らしいお婆ちゃまの店番。
丸北野屋
可愛らしいお婆ちゃまがお店番。
お土産屋さんの様です。
馬籠宿の可愛い看板ネコ、地元野菜も充実。
下扇屋
馬籠宿の中ほどにあるお土産屋さん。
品質も良く品揃えも良い猫ちゃんがとても可愛い。
馬籠宿帰りに五平餅!
馬籠館 別館
馬籠宿の帰りに利用お土産が豊富銘菓とかも販売聞いたことがない薬も販売。
なかなか美味しい五平餅!
スポンサードリンク
栗きんとん生食パン、絶品!
ちこり村
菊まつりの時期でした。
県外から来ている人がたくさんいました。
中津川駅前で栗きんとん三昧!
中津川市 にぎわいプラザ
きき酒処があって500円払えば3種類のお酒が試せるようです。
栗きんとんのバラ売りが有ります。
新鮮な果物と栗きんとん。
くりくりの里・中津川
果物、野菜が豊富です。
おしゃれなパン屋さんのモーニングがお得感あります。
中津川駅前、特産栗きんとん!
中津川市駅前観光案内所 にぎわい特産館
中津川駅前にあります。
駅前な橫の大きなビル内1階にあります。
中津川の栗きんとん、毎年の楽しみ!
中津川市駅前観光案内所 にぎわい特産館
中津川駅前にあります。
駅周辺の駐車場はどこも満車で停めるのに苦労します。
栗菓子と高級ブドウ、名産品が揃う!
くりくりの里・中津川
スロープかと思えばいきなり不意な方向へ傾斜があってグキっとなりましたせめて警戒色を配置するなど配慮が欲しかったです。
見てるだけでも楽しくなる施設です。
美味しい蕎麦と素敵な景色。
馬籠館 本館
岐阜県中津川市馬籠にある物産館。
お蕎麦屋さんは、このお土産店の裏手にあります。
絶品栗きんとんまんじゅう、毎回の楽しみ。
土産物コーナー
絶品の栗きんとんまんじゅうを毎回買っています!
素朴な外観ですが土産物はそれなりに有るかなと思います。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク