鹿児島の特産品、ここに集結!
鹿児島銘品蔵
薩摩黒膳弁当を注文。
営業時間戻ったんですね。
スポンサードリンク
鹿児島特産品の宝庫、天文館で発見!
かごしま特産品市場 かご市
お菓子が小分けで買えて良いお店です。
むしろ安くて種類豊富❗️土産物揃えるならココお勧めです天文館で立地が良いのでホテルへのアクセスも良い。
徳之島の特産品が盛りだくさん!
直売所 百菜
食事をするにしても,お弁当を買うにしても,ちょうどよいスポットです。
お土産売り場の品物が月日と共に増えています☆徳之島の旅の思い出に必ずよって欲しい場所です!
長崎鼻で見つける、日本の奇妙さ!
アロハ観光(有) アロハおみやげ品店
閉まっていました!
ふふってなりますね。
たんかん揚菓子で優雅なひととき。
グループあいかな
しまバスの待ち時間に利用させて頂きました。
ビッグⅡであいかなさんの「たんかん揚菓子」を見つけ購入をさせていただきました。
スポンサードリンク
花舞
整理され清潔で品揃えよし
お薦めです。
島の彩りお土産(有)森商事主婦の店
整理され清潔で品揃えよし
お薦めです。
出水駅で特産品とちゃんぽん!
出水市出水駅観光特産品館「飛来里」
たくさんお土産があるのでまた買って友達に送ります🎶
特産品から駅弁等色々有るのでたまに買いに来ます♪☺
南種子の新鮮な味、毎日発見!
トンミー市場
その加工品、日替わり弁当からスイーツまであります。
友達とか仲間とかの方言です🍀南種子の産地のものが色々あります☺️是非一度は行ってみる価値あり!
オリジナルハブグッズが勢揃い!
原ハブ屋(名瀬店)
ハブを用いた雑貨やアクセサリーを販売しています。
自分で調べるんだ!
㈱土屋電気商会
甑島のお土産、ここで決まり!
おみやげ店 我夢
甑島土産を探すにはいい店。
ここなら甑島のお土産がほとんど揃っています。
霧島の地場野菜と絶品お惣菜。
霧島ふもとの駅
野菜パンさつま揚げドレッシングなど。
霧島の温泉へ息子や孫達と行った帰り道に寄りました。
屋久島名物ブレスレット体験。
ぷかり堂
ブレスレット体験をしました。
はいどうも日本一周したユーチューブやってるジュンジュンです(名前はジュンジュン)結構おしゃれな土産屋中でテイクアウトメニューもあるなんとかド...
指宿で新鮮な鹿児島名産。
鹿児島ふるさと物産館
ここは鹿児島の名産が色々有りますよ。
指宿観光で立ち寄りました。
新幹線改札で絶品お土産!
The さつま
女性スタッフお二人方の接客が凄く良かったです。
新幹線改札内にあるお土産ショップです。
霧島の有機抹茶ととろたま満喫。
さつまち鹿児島中央駅 みやげ横丁
ほとんど売り切れてましたが買い物はしやすくてコンパクトに収まってるので選びやすかったです。
なかなかお洒落なパッケージ多しなお店で霧島の有機抹茶(800円?
枕崎産鰹節、香り高く。
南薩地域地場産業振興センター
買いに行きました。
皆さん(店員)がとても優しくて買物助かりました☺️
おじゃったもんせ
奄美の地元産を満喫。
味の郷かさり
朝一番に行くと品揃えバッチリ!
野菜、果物、黒糖、ミキ、大島紬の雑貨等が売っているお店。
屋久島で絶品トビウオラーメン!
屋久島観光センター
レストランの「飛魚ラーメン」、他のコメント同様美味いです。
お土産の購入と食事で利用しました。
桜島を眺めながら、絶品お土産を!
桜島物産館
桜島のお土産を買うならここだわ😘💕💕💕
景色は展望台から見れますよ。
空港で味わう絶品かすたどん!
ロイヤル鹿児島空港売店
蒸気屋のかすたどんここで売ってます。
空港✈️内にある、定番のロイヤルホスト。
喜界島の絶品卵おにぎり、サトウキビジュースも!
空港売店ますだ お土産コーナー
注文後に握ってくれる卵おにぎりが最高です。
島を回るのにレンタルバイクを利用しました。
大島紬とブルーシール、空港近くの宝。
まえだ屋 笠利町宇宿本店
空港の近くにあり、とてもいいです。
とても綺麗な大島紬の奥さんが優しく接客してくれます。
奄美大島の可愛いお土産が集結!
Frasco
好きな柄のタイツをGETしました♡お店の雰囲気もとてもお洒落で大好きです♡
奄美大島のお土産セレクトショップ。
奄美空港近くの大島紬とブルーシール。
まえだ屋 笠利町宇宿本店
大島紬の加工商品が色々と買える店。
ここしかない、というふれこみのお土産お菓子が他でもあったり、お土産お菓子類は空港の方が品揃え豊富でした。
紫芋ソフトがまぁまぁうまい。
平和公園おみやげ品店
紫芋ソフトがまぁまぁうまい。
志布志の美味塩辛、必見!
北崎水産加工
幼い頃からお土産物と言ったら、ここの塩辛でした。
いつも利用させて頂いてます。
与論島最大のモリンガ麺体験!
サンコーラル
家族旅行で立ち寄りました。
楽しい時間を過ごすことができました。
凪の海で体験、最高の絵。
甑みなと市場
高速船甑島、凪の時は乗り心地いいですよ。
以前下と上は別の島で移動はフェリーでした!
霧島の温泉卵、味わい満点!
霧島温泉市場
サイクリングで来ました。
お土産を買って、そのまま足湯体験をしました!
甑島の豆腐美味しい!
山下商店甑島本店
道路横の小さな案内板を発見。
豆腐美味しかった。
地元の味を満喫!
出水市出水駅観光特産品館「飛来里」
お醤油・果物ジュース 絶品です。
こじんまりとした清潔なお土産さん。
フェリー乗り場近くの種子島土産。
小川観光(有)青安商店みやげ品センター
フェリー乗り場から徒歩1分くらいなのでとても助かります。
一見怪しいが、古臭いお土産屋さん。
千尋の滝近くで味わう、特製タンカンジュース。
げじべえの里 千尋販売所
冬季休業中2月10日まで。
ここオリジナルのタンカンジュース。
鹿児島の逸品、さつま揚げや焼酎が豊富!
駅市 薩摩川内
さつま揚げが食べたいよー、ということで来店。
こちらの「きやんせ ふるさと館」でお土産を買って帰るかな…
西大山駅前で地元の味を堪能。
かいもん市場 久太郎
西大山駅の向かいにあるお店。
西大山駅のすぐ前にあるお店。
旬の野菜が揃う、地場産の宝庫。
湧水町 吉松物産館
品物が全体的に少ない感じがしました。
鹿児島からの帰り道に寄り道してみました😏地元の野菜やお花も😁物産館は最寄りの手作り商品買えるのが魅力だよねぇ🥰温泉卵とチーズ饅頭を3時のおや...
内之浦で宇宙気分、希少な宇宙食!
宙の家
ツーリングの途中で寄りました。
子供の喜びそうな宇宙食や文具雑貨など品揃え豊富です。