帰り道の絶景、樹林のリフレクション。
福住大池
風のない日はリフレクションが素晴らしい👍
水面に樹林が映されていてとても綺麗でした!
スポンサードリンク
ナイトスクープで紹介!
河原町のムクノキと地蔵尊
ナイトスクープで紹介されたシラサギの集まる木です。
探偵!
ほのぼの楽しく釣れるダム湖。
佐仲ダム湖
のんびり静かに釣りができます。
ダム湖としてはあまり大きくなくコジンマリとした有料の管理釣り場です。
自然への敬意が感じられる神秘的空間。
音羽谷川 音羽の滝
先人の自然への敬意が感じられる場所でした。
すごく神秘的でした!
比較的登りやすい山でした。
西光寺山
比較的登りやすい山でした。
スポンサードリンク
経塚山(枕状溶岩)
南北に約40メートル広がり、地元では「経塚山」と呼ばれれ、安口自治会の所有地とのこと。
毘沙門の滝
牡丹桜堤
辻の山
沢田池
おのぶの滝
筱見四十八滝(シャレ滝)
四十八滝の冒険心満載!
筱見四十八滝
キャンプ場から大滝まで鎖場や急な登りが多いのでトレッキングシューズなど服装はしっかりと。
リアルアドベンチャーでした。
追入神社からの景色、絶景の雲海。
金山
朝からキリが出てたので雲海が見れるかなと登って来ました。
登山口から約1時間の登り道。
丸山集落の九輪草で特別な出会い。
葆澤池
秋になると、また来ます。
丸山集落の突き当りにある灌漑用ため池。
里山で楽しむ3150の絶景。
虚空蔵山
その分山頂の眺めは3150(最高)です。
抜群に眺め良し。
清らかな聖水と不動様の恵み。
倶利伽羅不動の滝
山伏さんや信仰の対象として滝は清らかな聖水なんでしょう。
お線香も蠟燭も置いてあってすごい良心的。
1日だけの白い花に浸る。
川原のナツツバキ
1日で落下する白い花を是非見てみたいっす。
日頃のうるさい生活から離れれます。
澄んだ水の美しさ、心穏やかに。
小原の弁天池
しずかでよく手入れされていました。
水が澄んで奇麗です。
美しい石楠花とS字カーブの広場。
鼓峠の桜
秋、丹波方面に行く時に良く通ります。
桜の後に咲き出す石楠花がとても綺麗です😸
大滝近くの涼しい長滝体験!
筱見四十八滝
キャンプ場から大滝まで鎖場や急な登りが多いのでトレッキングシューズなど服装はしっかりと。
リアルアドベンチャーでした。
西光寺山登山口の癒しの池。
西光寺池
舗装道路からは道が狭く1台分しか通れません。
西光寺山の登山口にある池です。
筱見四十八滝キャンプ場へ徒歩3分!
筱見四十八滝(手洗い滝)
入り口付近の小さめの滝です。
筱見四十八滝キャンプ場」から歩いても3分+?
峠越えた後の絶品体験。
弓谷峠
南からだとすぐ峠越えて下りに変わります。
小さな大滝、静かな水音が心に響く。
筱見四十八滝(大滝)
水量少なめの細い滝で、長滝より小さい感じがしました。
手洗い滝からすぐの宝物。
筱見四十八滝(弁天滝・肩ヶ滝)
手洗い滝」から左へ進むこと2分?
雨後のトレイル、心癒やす。
住山不動滝
トレイルの際に少し見た程度でその日は水量もあまりありませんでした。
雨の後で、水量が多く、癒やされました。
龍蔵寺の不動堂横からの道。
忍の滝
龍蔵寺の不動堂の横から登ります。
東城山
おかめ桜の並木道
大芋湖
全 31 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク