紫尾山の神秘的な散策路。
上宮神社
紫尾山頂上付近に存在する由緒ある神社。
散策路の苔は素晴らしい!
スポンサードリンク
出水マチテラスで歴史散策。
加紫久利神社
天候が悪く風が強い日に訪れました。
肥薩オレンジ鉄道、米ノ津駅から徒歩15分ほどで行けます。
台風影響で温泉休止中!
温泉神社
📅2024-秋台風10号により甚大な被害がありました。
素晴らしい温泉でしたが、台風による損壊で入れません。
赤と黒の美しい鳥居。
加紫久利神社 鳥居
木々に囲まれた奥にひっそりと佇むとても素敵な神社。
赤と黒のコントラストが奇麗な鳥居です。
高さがきつい447段階段あり。
弁天神社
高さがきつい447段階段あり。
スポンサードリンク
弓林神社
R4.10.10初めて参拝させて頂きました(*>∇...
日本一の大鈴
R4.10.10初めて参拝させて頂きました(*>∇<)ノ此方は鹿児島県出水市にある日本一大きい鈴と小さい鈴が在る神社です(*`・ω・)ゞどち...
社殿は北を向いており海が望めます。
若宮神社
社殿は北を向いており海が望めます。
文禄初期(1592年から1596年)の勧請と思われ...
伊勢神社
文禄初期(1592年から1596年)の勧請と思われる。
出水市の武家屋敷群のすぐ側にある神社です。
菅原神社(威徳天神さま)
出水市の武家屋敷群のすぐ側にある神社です。
加紫久利神社脇にある神社です。
稲荷神社
加紫久利神社脇にある神社です。
地域の守り神がここに!
高千穂神社
▶地域の守り神◀
稲荷神社(柴引のお稲荷様)
矢越神社
菅原神社
紫尾神社
同年九月十二日再興して現在に至る。
若宮神社
同年九月十二日再興して現在に至る。
高千穂神社
箱崎八幡神社のすぐ裏にひっそり佇むもう一つの神社。
横尾神社
箱崎八幡神社のすぐ裏にひっそり佇むもう一つの神社。
大将軍神社
伊勢神社
近所の神社⛩散歩がてらに行きました。
若宮神社
近所の神社⛩散歩がてらに行きました。
金刀比羅宮
南方神社
春日神社
熊野神社
菅原神社
琴平神社(金比羅さま)
八幡神社
高龗神社
菅原神社(小松天神さま)
南方神社
高龗神社
伊勢神社
八坂神社
出水の弁財天、心が洗われる。
嚴島神社
神主さんもお茶を勧めてくださりありがたい。
2024年11月6日久しぶり参拝とても⤴️⤴️氣がいい👍素晴らしい浄化力元気になる感じ2023年11月7日11時半参拝。
運気UP!
箱崎八幡神社
1月2日13時過ぎに到着しました。
なんだか楽しくなる神社、運気が上がります。
牛尽くしの神社で開運祈願。
米ノ津天満宮(菅原神社)
赤牛、黒牛、金牛、石牛と道真公由来なのか牛尽くしの神社。
ちょっと遅めの初詣(. ❛ ᴗ ❛.)姶良市からスタートして大宮神社→新田神社→藤川天神→箱崎八幡神社→加紫久利神社→米ノ津天満宮の6社巡り...
武家屋敷群で古き良き厄払い。
諏訪神社
諏訪神社です犬やふくろうも。
家族で厄払いのためお伺いしました。
歴史深い紫尾神社で御朱印。
紫尾神社
とても綺麗にされてます。
朱色が鮮やかな小さな神社ですが、雰囲気の良い場所でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク