駅前で新そばと笹寿司を堪能。
手打そば 明治屋蕎麦店
下呂駅前のお蕎麦やさん。
ざる蕎麦二種類を食べ比べ!
スポンサードリンク
駅中で味わうボリューム蕎麦。
おらが蕎麦 岐阜駅アスティ店
そば湯も出されました。
☆安価でボリューム感のある蕎麦屋今回はかき揚げ蕎麦中盛り。
モロヘイヤきしめんで味わう、懐かしの味。
七福 可児店
団地内のメイン通りにあるお店です。
モロヘイヤきしめん、美味。
無農薬の手打ち蕎麦と天ぷら。
sobaya天
蕎麦も玉ねぎの天ぷらも美味しくいただきました大盛りしてもお得 蕎麦湯も濃くて美味しかった駐車場が狭いけどまだ行きたいです。
お蕎麦はもちろん、天麩羅が凄く美味しかったです。
可児市の隠れ家、味噌煮込みうどん絶品!
竹馬
初めて伺いましたが、めっちゃ美味しかったですよ。
ここの味噌煮込みがマジで旨い!
スポンサードリンク
オークワ横で楽しむ梅おろしそば。
善兵衛
麺は細めですもう少し量があれば☆3
頭に❔を浮かべながらキョロキョロしているととてもオシャレな店を発見!
瑠草の桜海老天ぷら、極上蕎麦体験。
瑠草
たぬきそばの定食を食べましたさくらえびの天ぷら?
久しぶりに瑠草にきました。
秋の清流で味わう、コシのあるざる蕎麦。
そば家 とうげ
腰が有りません。
ぎふ清流里山公園内の蕎麦の店。
郡上市の絶品お蕎麦、ぜひご賞味!
そば処すばる
お蕎麦がとても美味しかったです。
郡上市でお蕎麦を食べに行って来ました。
中津川駅前の粗挽き蕎麦、卵焼きとの相性最高!
手打蕎麦わくり -WAKURI-
縁あって今年は9月に引き続き10月も中津川へ行って来ました(^^)♪事前にお店を検索して、昔から気になっていた蕎麦の人気店『わくり』さんへ初...
雨の祝日の開店15分前から並んで店内の待合に入れたのが開店1時間後だった。
各務原の冷やしたぬきそば、美味しさ満点!
そば処 更科 各務原店【蕎麦処さらしな 各務原】
接客は若い店員さんが、とても丁寧にしてくれました。
岐阜県各務原市の蕎麦屋をGoogleで検索し見つけて来店しました。
長良商店街の懐かしい味。
志のだや
長良の商店街にあるお店です。
昔からあるような建物です。
平成の道の駅で味わう、 とろろ蕎麦と天ぷら。
味の水車小屋そば(道の駅 平成)
ここのお店は土日祝しか開店していないみたい。
高齢の方数人で回している店舗です。
高山の老舗、貝柱天ぷらそば。
大黒屋
とても美味しかったです!
実家に帰ったような安心感があります。
安くて美味しい信州の蕎麦。
小木曽製粉所 大垣店
安いけど結構腰のある細麺で、歯応えあります。
月末サービスでさつまいも天が10円でした❗初めてだったので月末ごとに商品は変わると思います。
珍しい蕎麦と美味しいおいなりさん。
創作和食 究極のそば 東島 慎''
とても手の込んだお蕎麦で普段お蕎麦を食べない私でも美味しかったです(*Ü*)又是非行きたいです(ㅅ•᎑•)♡ありがとうございましたm(_ _...
年末営業でメニューが少なかったですが相変わらずおいしかった。
コシのあるそばと天ぷらの贅沢。
そばの駅いびがわ
天麩羅等を取るスタイルです。
お蕎麦が食べたくて利用しました。
極太蕎麦と鬼蕎麦、岐阜の味!
居酒屋・蕎麦屋 御瑠草 ~オルソウ~
SNSで知り行きました。
知り合いから二郎系みたいな蕎麦という珍しいものが食べれるということでわくわくしながら行きました。
高山の美味しさ、蕎麦割烹で。
侘助
ずっと気になっていて今日やっと入店できました。
お蕎麦はしっかり氷で締めてあり、腰があって美味しいです。
細く堅めの美味しい蕎麦。
手打ちそば風和厘
とても美味しいお蕎麦をいただけました。
お蕎麦と雰囲気が好きすぎて時間作っては通わせてもらってます。
中津川の絶品太め蕎麦。
そば処 くるまや
下呂温泉に向かう途中でお昼ご飯店内も広くて快適かけそばの冷と海老天ぷらを頂きました。
私は美味しく頂きました。
古民家で味わう秋新そば。
そば くら富
くら富さんのかけ蕎麦はお出汁も蕎麦もとても美味しくて好きです。
秋新そば。
絶品すだち蕎麦と天ぷら。
みづ乃
蕎麦は好きなので色々なお店に出かけています〜が海老の天婦羅はとても美味しくいただきました。
ゆっつたりとした空間で食事ができるお店。
お食事会にも最適な場所。
いろり火+SOBA
近場のキャンプ場に行く途中の昼ご飯にて訪問しました。
本日、親戚の四十九日のお食事会で寄らせていただきました。
揚げたて桜えびのかき揚げと信州そば。
そば茶屋 土岐店
ヤケドしそうなくらいの熱々をいたたきました。
桜えびのかき揚げはさっくりしており美味しかったです。
絶品川マス刺身と信州そば。
そば処 まごめや
ワンちゃんと一緒に食べれる離れがあります。
美味しかったゆっくりできる川マスのお刺身は絶品。
岐阜名物!
冷したぬき天国
岐阜へ行ったらやっぱり食べたい「冷やしたぬき」!
冷やしたぬきそば大盛りをいただきました。
天ざる定食890円、コスパ最高!
そば処 いび川
天ざる定食のそばは良く冷えてるしボリュームもあって 天ぷらが熱々で美味しかったよ。
天蕎麦で890円、コスパ最高です。
出汁きいたソースカツ丼、絶品!
鶴岡屋 静里店
上カツ丼頂きました!
鶴岡カツ定食を注文しました。
昔ながらの名店、相乗り920円。
大正庵
相乗り920円は蕎麦うどん各1玉で合計2玉。
「私の知らずの名店」(#^_^#) 大人気の老舗 蕎麦\u0026饂飩屋さんです。
馬籠宿散策後の贅沢蕎麦。
中井筒屋
さほど混雑せずに落ち着いて食事ができます。
自家野菜で丁寧に調理された副菜が4品付いて1000円でした!
岐阜の美味しいきしめん!
角禧真正店
味噌煮込みうどん、美味しかったです。
味噌煮込みのうどんの硬さがよい。
桜エビかき揚げ蕎麦、最高のコスパ!
どんきゅう 各務原店
きしめん大盛り630円。
お値打ちです!
懐かしさ漂う天とじそば。
志乃多や八代店
岐阜市PayPay決済20%還元対象店舗でしたので初めて伺いました!
この日は天とじそばを注文、美味しゅうございました。
旬の素材と手打ち蕎麦を堪能。
山久
ここ関市は、美味い鰻丼でよく知られています。
せきチケ限定セットの「チキンカレーライス&サラダそばセット」をいただきました!
花木センターで味わう、出汁がうまい素朴なお蕎麦。
手打ちそばうどん 花珠
花木センター駐車場敷地内のうどん屋さん。
みおとしがちですが、お蕎麦が、素朴で美味しかったです。
三重県いなべ産の十割蕎麦。
十割蕎麦 石山
深く感動しました。
石山さんのお蕎麦が大好きで週1回はお伺いさせてもらっています。
感動の旨さ、一杯、ちょっと高め。
つるつる亭
ちょっと値段が高い。
美味しかった。
岐阜八百津の天晴御膳、満点の美味しさ!
よしの蔵
美味しい。
のどごし全てが満点レベルでめちゃめちゃ美味しくいただきました✨
山形十割そばの懐かしさ。
十割月山そば さらい
ふらりと二軒目に訪れたさらいさん。
つゆは、この辺りでは珍しい味で甘味の強い濃口です。