厳島神社へ続く商店街、食べ歩きと新しい発見を満喫!
宮島表参道商店街
厳島神社へと続く参道商店街。
楽しかったし、美味しかったし、よい思い出になりました。
スポンサードリンク
龍蛇神様が待つ!
弥山山頂
登山素人でも大丈夫と思ってたけど、夏はかなり厳しかった。
場所は言いませんが山頂で龍蛇神様をお見かけすることが出来ました。
桜のトンネル、住吉堤防で満喫!
住吉堤防敷
年々桜の木が朽ちて寂しくなってきてます。
桜が満開の時期の時期です雨が降るようなので平日の月曜日の朝9時から来ましたウワサでは効いていましたがここまで素晴らしい所とは思いませんでした...
涼しい気温で満開のひまわり畑。
吉和ひまわり畑
ひまわり畑🌻満開でした。
ほぼ満開で綺麗でした🌻ここの気温は28度で沿岸部と比べて6度以上も涼しく気持ち良かった😃いちごのスムージーも最高に美味しかった🧊
碑の中で出会う鳥居の美。
世界遺産 厳島神社碑
碑の中を覗くと鳥居が見えます。
スポンサードリンク
厳島神社へ続く大きな鳥居。
石大鳥居
大きな鳥居です。
厳島神社の手前にある鳥居です。
宮島最北端です。
蓬莱岩
宮島最北端です。
実際観たら感動する古松の枝並み…流石龍の髭!
龍髯の松
実際観たら感動する古松の枝並み…流石龍の髭!
世界初のもみじ饅頭自販機!
紅葉堂 もみじ饅頭の自動販売機 紅葉谷入口
お金を入れてガチャンと落ちてくる感じがある種のアトラクションですね♪
世界初のもみじ饅頭専用自動販売機らしいです。
ナルービーチ(鳴川ビーチ)
古民家で味わう、驚きのキャンディアップル!
宮島茶屋〜CHAYA〜
Hidden gem in a traditional Japanese building. The candy apple is unbe...
利用はしてませんが、綺麗な建物ができてます。
広電宮島口駅
利用はしてませんが、綺麗な建物ができてます。
西広島の唯一無二の砂浜。
鳴川海水浴場
西広島方面で唯一の砂浜のある海岸線。
平和観音
風情あふれる宮島散策路。
柳小路
風情があります。
蠻有味道的老街 可以沿路漫步至紅葉谷纜車。
展望室(etto宮島交流館3F)
旅客ターミナルの2階で特別な体験を!
宮島口フェリーターミナル港ピアノ
旅客ターミナルの2階にあります。
宮島SA 鳥居
ポテトサラダわさび入り夏仕様でとても美味しくいただ...
頸操園
ポテトサラダわさび入り夏仕様でとても美味しくいただきました。
山白山を越える冒険、弥山の魅力!
革篭崎
全て陸路で山白山を越えて到達しました。
茶屋の喫煙所でリラックス。
清盛茶屋前
茶屋が設置されている喫煙所とっても助かりました。
風吹き岩・大師堂
2016/12/05来訪。
新鮮な食材が揃う、特別なひととき。
石仏群
2016/12/05来訪。
楽しい思い出ができる場所!
岩屋大師
2016/12/05来訪。
日本三景の松の木
ナタリー号跡
佐方れんげまつり会場
包ヶ浦海岸で鹿との出会い。
包ヶ浦海岸
散歩するのに気持ち良い場所でした。
流木と発泡スチロールがたくさん漂着していますが 人が居ないのでおちつける場所です。
宮島行きのフェリー前、迫力の蘭陵王!
舞楽 蘭陵王の像
フェリーターミナル前のロータリーにあります。
2013/11/24来訪。
迫力の滝、白糸から大自然を体感。
白糸の滝
家族で登山に来ました。
滝宮神社から七十m後方、白糸川にかかる落差14mの滝厳島八景の一つで白糸の名に相応しくない豪瀑雨だから水量が増えてるかもしれないけど想像以上...
宮島で心温まる御守り作り。
おけいこジャパン
熊本からの家族旅行で利用しました。
お守り作りをしました。
ピクミン写真いっぱい!
ピクミンテラス in 宮島SA
雨でしたがピクミンが可愛すぎて写真取りまくりました。
広島にはない開放感あふれる場所です!
展望台からの絶景に感動!
極楽寺山展望台
行く度に展望台からの景色に感動し、癒されます。
熊には遭遇しませんでした😅
西国街道で歴史と絶景を!
三県一望の地
景色最高、歴史にも触れることができて感動します。
結構見晴らしが良かった。
水の出会い、妹背の滝旅。
妹背の滝(雌滝)
美しい滝です。
違う源流の水が合わさる姿は温かみを感じました。
満開のひまわり畑で幸せ体験!
津田ひまわり畑
8月8日のお昼過ぎに行きました。
見事に全員お辞儀してました笑来年リベンジしたいですね〜。
心温まる手作りの味、再訪必至!
舟岩
2016/12/05来訪。
秘境感満載の良い景観。
三坂峠
離合が難しい細い道、秘境感すごいですが、今通れないのかな?
昔はこの峠を越えて広島市と益田市を往復していました。
広がるポケモン探検、ポケストップ必見!
けん玉発祥の地碑
ポケストップ?
串戸講
全 40 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク