峠道の守り神、栃の木で癒やしのひととき。
大栃の木
すぐ近くにカツラの大木もあります。
大きな大きな立派な栃の木で峠道の守り神のような風格です。
スポンサードリンク
ひっそりと凛と咲く、美しい空間。
芋観桜
目立つことなくひっそりと凛として咲いています。
まだ花は咲いてません。
能郷白山へ、たどり着く冒険!
ももすり石
能郷白山まではまだ遠い。
たどり着くのが大変。
2024年4月4日に歌碑除幕セレモニーが開催されま...
石原詢子「淡墨桜」歌碑
2024年4月4日に歌碑除幕セレモニーが開催されました。
金原乙姫滝
スポンサードリンク
あじさい園
シカマイア(本巣市指定文化財)
つくね岩
松田トンネルからの絶景林道。
お釜の滝
滑落事故起こした間です。
落石や朽木も多く注意が必要です。
猫峠の紅葉、絶景ドライブ。
猫峠
猫峠。
対向車も少なく落石や倒木も少ない。
冬の快晴、伊勢湾絶景!
文殊の森 鳥が鳴く展望台
めちゃ近くで野鳥ないてた!
段々になってる馬《●▲●》助ヒヒーン♪
淡墨桜の帰りに池で一休み。
蛇池(じゃいけ)
帰り道で寄ってみました。
案内板も何もありませんが、道路に駐車スペースはあります。
三角点で見晴らし満喫!
文殊山(権現山)
降雪時に行きました。
管理棟の横から上がるアスファルト道も通行止めです。
大白木山で感動の紅葉体験!
折越峠
険しい山道が好きな人にはもってこいのドライブスポットです。
6/4 大白木山登山口として駐車。
麓の神社から30分の静寂。
大平山
見晴らしはない麓の神社から約30分。
群府山と船来山の古墳巡り!
船来山
古墳がたくさんあるらしいので見てみたかったが時間がなかったので自転車で群府山と船来山をぐるりと一周。
水中のハリヨ観察が楽しめる。
ハリヨの池
僕が行った時には台風で木が倒れていました。
水中の様子が観察でき癒されます( ´_ゝ`)
洗い越しの水流体験、驚きの美。
本巣の洗い越し
洗い越しは4か所通過してみたがYouTuberが言っている感じより大したことはない。
道路の表面を、水が流れています。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク