養殖真珠の魅力、真珠島で体験!
ミキモト真珠島
御木本幸吉さんの功績を含めとても学びのある時間を過ごせました。
到着した駐車場にいた方から「ワンちゃんも一緒に入れますよ。
スポンサードリンク
険しい坂道を越えた絶景!
常永久の鐘
ようやくたどり着くことができました。
車1台分の細い道を抜けると素晴らしい景色が待ってます。
イルカ島で癒やされる遊覧体験。
イルカ島 イルカ池
イルカが2匹居て、とても可愛かったです!
イルカ島のイルカやあしかのショーや緩くて、癒やされました。
初めての滝行、1200年の歴史。
白瀧大明神
初心者向けの滝行な感じです。
滝行とテントサウナ利用しました。
イルカ池の隠れ家、綺麗な海。
日向浜
遊泳禁止だそうです、海綺麗です。
景観の美しい砂浜。
スポンサードリンク
イルカ島でカモメと遊ぼう!
イルカ島 アシカの森
探偵物語 吹雪ジュン 出た時ここでロケしてます もちろん松田優作も一緒。
イルカ島に行く時に船でえびせんを買ってカモメに餌やりができてとてもカモメが可愛くて写真も綺麗に撮れる。
圧巻の草間弥生南瓜、感激!
草間彌生「南瓜」
見られずで宿の回りをウロウロして終了しました評価が良かった事と興味本位で行く所ではないようです。
草間弥生さんの作品に触れられるとは思っていなかったので、感激でした。
倭姫命の伝説を歩こう!
鎧埼灯台
初めて行きましたが…一言で言うと感動しました。
駐車場がどこかわからない。
イルカ島での癒しのひととき。
イルカ島 フリッパープール
カワウソが見れたりとゆったり楽しめるスポットです!
2022/2/19イルカのショーはこちらのプールで行われます。
相差の赤灯台でアジ釣り!
相差港 東防波堤灯台
小さい赤い灯台です。
アジの泳がせ釣りに、きました。
イルカ島からの帰り道、カメ5に会える!
志摩マリンレジャー「鳥羽湾めぐりとイルカ島」イルカ島のりば
イルカ島は楽しめるのかもしれません。
イルカ島から帰る船のりばです。
海女資料館横の優雅な松でパワー充電!
昇龍の松
パワー頂けます👍️木陰で暫し休憩もできます。
海女資料館横の巨大な松の木。
散策中に見つけた魅力。
神島の時計台
適当に歩いているとみつかる。
2003年12月に訪れました。
兄弟船と絶景、心に響く。
鳥羽一郎/山川豊「兄弟酒」歌碑
景色いいです。
個人的には兄弟船の方が好き🙋
扇芳閣の公園で大きなメダカ体験。
めだかの学校
外敵が居ないのでメダカがでかい。
旅館の近くでは無く【旅館内の公園】なのが特徴です。
絆の鐘
防波堤の右側を登って行くと浜へ下れる階段があります...
相差浜
防波堤の右側を登って行くと浜へ下れる階段があります。
イルカ島の展望広場に設置された「絆」をテーマにした...
幸せを運ぶピンクのイルカ ~ ハートロックベル ~
イルカ島の展望広場に設置された「絆」をテーマにしたモニュメントです。
岬の鐘
鳥羽マリンターミナルのりば
真珠の奥深さを体感しよう!
ミキモト真珠島
初めて行ってみたところ、とても楽しめました。
美術館がとても見応えありました。
真珠の魅力を堪能、鳥羽で発見!
ミキモト真珠島
初めて行ってみたところ、とても楽しめました。
美術館がとても見応えありました。
真珠のブレスレット作り体験!
伊勢志摩真珠館
アクセサリー作りの体験もできます。
販売お土産などが有ります✨団体対象!
海香の筏で釣りを楽しむ!
渡船 海香
船頭さんは いつも感じが良くて 和みます。
先日利用させていただきました。
イルカ島へ船旅、カモメと遊ぼう!
日向島(イルカ島)
船上からかもめにエサやりができます。
あっという間に島に到着しました。
ミキモト真珠島で海女ショー!
ミキモト真珠島
初めて行ってみたところ、とても楽しめました。
美術館がとても見応えありました。
初心者でも安心、滝行とサウナ。
白瀧大明神
初心者向けの滝行な感じです。
滝打たれ、サウナに入り、森林浴を楽しんで来ました。
トンビに狙われるカモメの餌やり。
志摩マリンレジャー「鳥羽湾めぐりとイルカ島」 真珠島・水族館前のりば
船に乗ってもいいしずっと乗りっぱなしでもOKです料金がかなり高めですがイルカ島に行くにはこの船を利用するといいかと船はかなり古めかしいですが...
子供連れには良いかもしれません。
鳥羽水族館近くのラッコポスト!
ラッコのポスト
鳥羽駅の方から歩いて来たらラッコのポストがあった!
ラッコポスト。
鳥羽展望台で見る富士山は絶景。
富士山展望所
晴れていて風のない日には、しっかり富士山が見えます。
美味しいですが、ランチにしてはちょいと高価ですね。
絶景スポット、神々の宿る場所。
奇跡の窓
駐車場から1.5㎞+200mとのことで、チャレンジ。
加布良古崎の先端付近にある絶景スポット。
海を見ながらジェラート、噴水の癒し。
フレンドシップ ファウンティン
ポケふた巡りで来ました😊
噴水と足湯があります海を見ながらジェラートを食べたりして、過ごしてます。
相差の大田んぼに心癒される。
茅原新田(かいわらだ)
海女と漁師町の相差ではイメージも付かないが一面に大きな田んぼが広がる。
巨大セイウチの魅力、ビーバーサムソウ!
海獣の石
巨大なセイウチは見応えある。
ビーバーサムソウでした。
多くの人が集う美味しい魚。
JF鳥羽磯部 和具浦支所
人が多いのですけど、落ち着く所です。
魚が美味しかった。
国崎漁港隣接、浜辺でリラックス。
老の浜
国崎漁港のすぐ隣にあり浜まで降りてけます。
皇子御神社跡
全 37 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク