懐かしのレトロ感、笑顔と清潔が魅力。
石の湯
自転車が勝手に駐車場に停めてる…
露天は、昨日は、パイプだかの故障で、×。
スポンサードリンク
昭和感漂う稲毛の老舗銭湯。
松の湯
稲毛の松の湯京成稲毛駅からの方が近いです煙突からモクモク煙が出ている昔ながらの老舗銭湯!
いい銭湯です。
笑顔の湯の清潔感あふれるお風呂。
石の湯
自転車が勝手に駐車場に停めてる…
露天は、昨日は、パイプだかの故障で、×。
夢の島の露天風呂、心温まる銭湯。
HPリニューアル┃ビバークランド┃ロードの湯(薪サウナ銭湯)
普通の銭湯にしては広く露天風呂もありました。
地元の方に愛されている銭湯。
懐かしい下町の露天風呂。
梅の湯
懐かしさがありほっとする空間です。
初訪問。
スポンサードリンク
昔ながらの銭湯で楽しむ、檜風呂と電気風呂。
スーパー銭湯 白旗
刺青の中年が上半身裸の状態で脱衣所の長椅子に横たわり不貞寝していた。
説明がないため、もう一度戻らないといけない・昔ながらのためシャンプーとかの備え付けはなし、ドライヤーは5分有料30円とかだったかな?
国道357沿い、昭和の風呂。
蘇我 大和湯
比較的すいていて、ゆっくり風呂に入れる。
シャンプーやボディソープは要持参。
昭和レトロの温もり、喜代の湯。
喜代の湯
あたたかなお人柄にどれだけ励まされたか分かりません。
10/01から当面休業とのことで、貼り紙してました。
昭和レトロな銭湯、寒川の名湯!
梅開湯
銭湯の原形を残す貴重な建物です。
寒川には昭和の名残である今となっては貴重な銭湯が何軒か営業を続けています。
本千葉のこぢんまり銭湯、熱湯で心温まる。
神明湯
こじんまりとした古き良き銭湯。
ザ昔の銭湯です。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク