毎週火曜は88円、野菜豊富!
ベルクス 墨田店
ここのオススメは野菜と魚と惣菜。
他のスーパーに比べてどれも美味しそうに見えます。
スポンサードリンク
スカイツリー前で極上食材発見!
ライフセントラルスクエア押上駅前店
野菜🥬と魚🐟がとても充実。
大型駐車場もあり便利です。
海鮮と惣菜が魅力的な市場。
生鮮マルシェ
JR両国駅から歩いて10分位都営大江戸線両国駅からは歩いて5分位の高架下にあるスーパー。
野菜などが安いですがレジで豚肉のパックの上に卵や缶詰を置かれてラップが破れました。
押上の下町、八百屋の安さ!
スーパーイズミ 業平店
いつもお世話になっています。
いずみスーパーは品物も良くてとても安くて食材を買うには良いとこです。
キラキラ橘商店街で、笑顔の買い物体験。
ビッグ・エー 墨田京島店
ひるまさんに負けず、切磋琢磨して頑張って欲しい。
橘商店街は、昔ながらの個人商店が多く残ってます🌝。
スポンサードリンク
栃木の新鮮刺身、深夜でもお得!
エネルギースーパーたじま押上店
いつも通り便利ですバーゲンの刺身が買い得❗
電子マネーやQR決済が使えなくなっていました。
観光地近くの安いお弁当。
まいばすけっと とうきょうスカイツリー駅南店
こちらは少しこじんまりです。
コンパクトなお店。
北斎通りで24時まで、豊富なプロテインと夜のおつま...
まいばすけっと 錦糸町駅北店
良かったです。
プロテイン食品の品揃えが豊富近くに専門学校があるからでしょうか。
バス待ちの間に!
まいばすけっと 墨田緑3丁目店
店内は広めだが、接客は他のまいばすけっとと大差はない、
けっこうお昼時わ混んでますね、
便利なイオングループ、良いお酒揃い!
まいばすけっと 墨田太平1丁目
広くてゆっくり買い物可能。
メガネ多くて静かすぎる。
曳舟駅近くの豊富な品揃え。
イトーヨーカドー 曳舟店
電車の待ち時間などに立ち寄るのに便利です。
オレンジジュース自販機の評価です、500円のオレンジジュースとっても気になってました、可視化されてる絞りも💓ですが500円とゆう価格設定に涙...
自家製漬物と新鮮魚、庶民の味方。
ベルクス 東墨田店
まぁまぁ品揃いも良く、お値段も目立つ程、高くありません。
食料品は品揃え多くて、安いと思います。
24時間営業、観葉植物が安い!
マルエツ 錦糸町店
こちらのマルエツに切り替えました。
1Fは24時間、2Fは夜9時まで営業しています。
押上駅近く、スカイツリー前の最強スーパー。
セントラルスクエア押上駅前店
ベーカリーからお惣菜まで豊富な品揃えでどれにしようか悩むレベル。
スカイツリーの押上側の出口から2分。
旭ポン酢に感謝!
東武ストア 業平店
業平の中ではがんばってると思います。
ほとんどの生鮮食品がそろってる、非常に感謝。
夜遅くまで新鮮野菜揃い!
ライフ菊川店
ネットスーパーの利用でこちらの手違いにも関わらず(詳細は省きますが)配慮していただけ助かりました。
どの時間帯もそこまでゴミゴミと混んだ印象がないです。
旬の野菜が安くてお得!
エンゼルファミリー 両国店
お散歩中に発見し、初めて行ってみました。
昔ながらの雰囲気ですが、意外と品揃えがよいです。
満腹弁当と鮮魚が自慢。
オリンピック八広店
オリンピックは立石店が素晴らしいです。
肉比較的安め野菜類はぼちぼちの値段牛乳の品数が1番優秀年末年始は19時までの営業らしい※2024→2025の年跨ぎ場合。
豊富なワインと新鮮魚。
生鮮マルシェ
ワインの品ぞろえが評判とのことで行ってみました。
入口の段差が子連れベビーカーには辛い。
朝6時から深夜まで、立花団地の味方!
ダイエー 立花団地店
団地の中にあるスーパー。
お弁当は好きです。
ユンケルもお買い得!
コモディイイダ東向島店
可もなく不可もなく。
改装されてDAISOが出展されました。
小さい店舗で見つけた便利品揃え。
マルエツ 両国亀沢店
品数や値引きが少しずつ改善されています。
もう少しお肉の量の品揃えと冷凍商品の品揃えがあると助かります。
八広で安くて便利な24時間営業。
ビッグ・エー 墨田八広店
お店が広くて、買い物がしやすい雰囲気です。
自分で支払いをするごく一般的のスーパーですこの店舗はpaypayも対応しています何故か隣にまいばすけっとあり。
鮮度抜群!
ライフ東向島店
近くのスーパーです。
魚類は値段の割に鮮度がよく、比較的美味しいとおもいます。
通勤路の便利さ、品揃え抜群!
まいばすけっと 押上駅前店
いつもの通勤路にあるお店。
リーズナブルな価格設定も、とても有難いです。
イオン系ディスカウント、激安品揃え!
アコレ 押上3丁目店
飲料やアルコールが他のスーパーより安く値引き品が多いのも助かります。
たまに寄るイオン系ディスカウントスーパー。
朝一で買える豊富な惣菜!
サミットストア 両国石原店
商品陳列棚に置いてある数が少量だった。
ここの左奥の惣菜コーナーが好き!
深夜1時まで!
マルエツ 菊川店
惣菜が相当美味しかったということに引っ越してから気づいた画面が光らないうちにカードをタッチするとエラーになる珍しいシステムが少し気になった。
清澄白河店と比べるとちょっと見劣りする。
両国の便利な24時間スーパー。
マルエツ プチ 両国緑一丁目店
両国には数少ないスーパーマーケットの一つで24時間営業です。
ちょうど良い大きさのプチ?
東向島駅前で豊富なお酒と夜まで営業!
グルメシティ 東向島駅前店
棚がスカスカでチンゲン菜やカットネギすらなかった。
アルコール類ドリンク類は、豊富にあると思います、しかし駅に近い利便性が良いし、夜遅くまで営業時間が長いので、通勤帰りに、買い物するには、便利...
夜12時まで営業!
まいばすけっと 亀沢4丁目店
どこの店舗もいつも清潔感があります。
レジの方々は親切で、手際が良いです。
京成曳舟駅近く、安いOKマート!
オーケー 曳舟店
スタッフ全員感じが良いし品物も安いし新鮮なのでOKマートは大好きです。
近隣店舗に比べて全体的に安くて助かっています。
スカイツリー近く、楽々アクセス!
まいばすけっと 業平1丁目店
スカイツリーの上からまいばす探しする時に1番容易く発見できます。
ここは8:00~23:00少し下がった出入り口までスロープがある。
日常的に立ち寄る便利な精肉屋。
まいばすけっと 両国駅東店
なかなかコンビニやスーパーの定員さんで感じが良い方少ないので、素敵だと思ってコメントしました!
品揃えは近隣の店舗(亀沢3丁目・4丁目)よりも良い気がします。
調味料充実、ちょっと便利!
マルエツ プチ 本所四丁目店
好き。
買おうとするときは早めにどうぞ。
ビールお値打ち、品揃え豊富!
まいばすけっと 京成曳舟駅前店
やはりマイバスは飲料が安くてお得です☺️
たまに、お昼過ぎに利用させていただいてます。
暗い鐘ケ淵の明るい味方!
まいばすけっと 八広6丁目店
値段も良心的で、コンビニより全然お得。
みんな平気で路上駐車して買い物をしています💨向かいにセルフ式ガソリンスタンドがあるので休日の夕方は大変な状況になっています😅すぐそばには路線...
錦糸町駅近、安くて新鮮!
西友 錦糸町店
安くて買えます。
今日初めて行きました。
墨堤通りで見つけた美味しいお煎餅!
まいばすけっと堤通2丁目店
ほぼ毎日買い物しています。
墨堤通り沿いにあるまいばすけっとにしては少し大きめな店舗。
おばあちゃんの手作り惣菜、飽きない美味しさ。
スズキストアー Z-ONE
おばあちゃん手作りのお惣菜がめちゃくちゃおいしいです変な添加物とか入ってないお惣菜が買える場所ってすごく貴重たまに変わったものや地方の銘菓な...
近くに父親が住んでいた時に水をケース単位で買ったらいつも台車を貸してくれました。