毎週火曜は88円、野菜豊富!
ベルクス 墨田店
ここのオススメは野菜と魚と惣菜。
他のスーパーに比べてどれも美味しそうに見えます。
スポンサードリンク
スカイツリー前で極上食材発見!
ライフセントラルスクエア押上駅前店
野菜🥬と魚🐟がとても充実。
大型駐車場もあり便利です。
海鮮と惣菜が魅力的な市場。
生鮮マルシェ
JR両国駅から歩いて10分位都営大江戸線両国駅からは歩いて5分位の高架下にあるスーパー。
野菜などが安いですがレジで豚肉のパックの上に卵や缶詰を置かれてラップが破れました。
押上の下町、八百屋の安さ!
スーパーイズミ 業平店
いつもお世話になっています。
いずみスーパーは品物も良くてとても安くて食材を買うには良いとこです。
キラキラ橘商店街で、笑顔の買い物体験。
ビッグ・エー 墨田京島店
ひるまさんに負けず、切磋琢磨して頑張って欲しい。
橘商店街は、昔ながらの個人商店が多く残ってます🌝。
スポンサードリンク
墨田区の上品な小料理屋で、旨い酒と美食を楽しむ。
峰屋
お小遣いの範疇で気軽に呑めて料理が楽しめる下町割烹。
いつも美味しい食事に旨い酒!
栃木の新鮮刺身、深夜でもお得!
エネルギースーパーたじま押上店
いつも通り便利ですバーゲンの刺身が買い得❗
電子マネーやQR決済が使えなくなっていました。
名店の生パスタと季節のフルーツ。
ホットケーキ&生パスタ マチヤス
数々のパスタを食べてきたが稀に見ぬ名店の味何度か食べた事がありますが種類もありどれも大満足の星5つです!
丸ごとトマトのサラダは湯むきされたトマトがとても甘く瑞々しく美味しかったです。
松尾牧場直送の馬刺し、 秋田の旨さに大満足!
和食ダイニング笑酒(えぐし)
秋田から出張で夜の会にお席を使わせていただきました。
松尾牧場直送の馬刺しは口でとろけるような旨さ。
観光地近くの安いお弁当。
まいばすけっと とうきょうスカイツリー駅南店
こちらは少しこじんまりです。
コンパクトなお店。
スカイツリー近くの美味しい居酒屋。
おでん 専門店 ZO(ゾウ)
全部食べてみたくなりました。
独特な雰囲気のお店でした。
北斎通りで24時まで、豊富なプロテインと夜のおつま...
まいばすけっと 錦糸町駅北店
良かったです。
プロテイン食品の品揃えが豊富近くに専門学校があるからでしょうか。
バス待ちの間に!
まいばすけっと 墨田緑3丁目店
店内は広めだが、接客は他のまいばすけっとと大差はない、
けっこうお昼時わ混んでますね、
便利なイオングループ、良いお酒揃い!
まいばすけっと 墨田太平1丁目
広くてゆっくり買い物可能。
メガネ多くて静かすぎる。
吾妻橋で味わう鰻の佃煮。
海老屋總本舗 本店
珍しい佃煮が色々
鰻の佃煮が最高です 他の海老屋とは違う。
近くて安い、品数充実のマイバス!
まいばすけっと 本所3丁目店
じじいの戯言は気にするな!
見た目よりも広い店舗でした。
遅くまで営業、欲しい物が出る!
まいばすけっと 墨田八広2丁目店
さすがに三が日わ込み合ってました。
定員さんの☺️かしこまりました🙆が 気持ちいいねー☺️
漬物の美味しさ、ここに集結!
鎌倉あきもと 東京ソラマチ店
長芋が好き。
店員さんも親切ですし 漬物はとても美味しいです また来たいです。
オーガニック泡とワイン、安さ際立つ!
なんでも酒やカクヤス 立花店
コンビニで買うよりかは安め。
小さい店舗なので正直そのへんの大きめのスーパーくらいの品揃えに感じた。
果物が美味しい新築一階!
大喜青果(有)
PayPayが使えるのでキャンペーン中は非常にお得に購入可能。
通り過ぎただけ。
素敵なスタッフとタマリンド!
ピーケイサイアム(有)
yummyうまい。
素敵なスタッフ(原文)ice staff
モチモチ玄米を楽しもう!
自然食ショップ「元氣倶楽部」
玄米がモチモチ。
ガッカリしました。
こだわりの手作りマクロビ。
自然食品の店 Green Leaf
初めて利用させて頂きました。
マクロビオティックを主に取り扱っている。
気さくなおじちゃんと店長が待ってる!
カードショップZERO
おじちゃんが優しくてgood☺️
店長の方が気さくで とても接しやすく 良い方で おすすめです。
曳舟駅近くの豊富な品揃え。
イトーヨーカドー 曳舟店
電車の待ち時間などに立ち寄るのに便利です。
オレンジジュース自販機の評価です、500円のオレンジジュースとっても気になってました、可視化されてる絞りも💓ですが500円とゆう価格設定に涙...
自家製漬物と新鮮魚、庶民の味方。
ベルクス 東墨田店
まぁまぁ品揃いも良く、お値段も目立つ程、高くありません。
食料品は品揃え多くて、安いと思います。
24時間営業、観葉植物が安い!
マルエツ 錦糸町店
こちらのマルエツに切り替えました。
1Fは24時間、2Fは夜9時まで営業しています。
押上駅近く、スカイツリー前の最強スーパー。
セントラルスクエア押上駅前店
ベーカリーからお惣菜まで豊富な品揃えでどれにしようか悩むレベル。
スカイツリーの押上側の出口から2分。
旭ポン酢に感謝!
東武ストア 業平店
業平の中ではがんばってると思います。
ほとんどの生鮮食品がそろってる、非常に感謝。
夜遅くまで新鮮野菜揃い!
ライフ菊川店
ネットスーパーの利用でこちらの手違いにも関わらず(詳細は省きますが)配慮していただけ助かりました。
どの時間帯もそこまでゴミゴミと混んだ印象がないです。
旬の野菜が安くてお得!
エンゼルファミリー 両国店
お散歩中に発見し、初めて行ってみました。
昔ながらの雰囲気ですが、意外と品揃えがよいです。
地域最安!
河内屋酒販 立花店
支払い方法は現金のみです。
ここは、飲料系の品物メインと言う感じです。
満腹弁当と鮮魚が自慢。
オリンピック八広店
オリンピックは立石店が素晴らしいです。
肉比較的安め野菜類はぼちぼちの値段牛乳の品数が1番優秀年末年始は19時までの営業らしい※2024→2025の年跨ぎ場合。
ちゃんこ番も太鼓判の肉質!
八百賢両国店
ちゃんこ番がよく買い物しにくるだけあって肉質は最高\(^o^)/
地元ローカルなスーパーで食材は基本的に何でも揃います。
キムチとラーメン、韓国の味!
BIG5
これよりこっちのほうが食べやすいとか…いろいろ教えてくれます。
品数が豊富(◕ᴗ◕✿)
豊富なワインと新鮮魚。
生鮮マルシェ
ワインの品ぞろえが評判とのことで行ってみました。
入口の段差が子連れベビーカーには辛い。
朝6時から深夜まで、立花団地の味方!
ダイエー 立花団地店
団地の中にあるスーパー。
お弁当は好きです。
ユンケルもお買い得!
コモディイイダ東向島店
可もなく不可もなく。
改装されてDAISOが出展されました。
大塚駅前、毎週日曜の朝市。
三徳 石原店
他の大手スーパーでは扱いのない商品もあって結構好き 炒めるだけの味付きのお肉が美味しかった 賞味期限が長いので便利でした オススメ!
以前同じエリアで運営していたスーパーがオーナーさんになり代わりに出来た三徳さん。
小さい店舗で見つけた便利品揃え。
マルエツ 両国亀沢店
品数や値引きが少しずつ改善されています。
もう少しお肉の量の品揃えと冷凍商品の品揃えがあると助かります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク