老害図書館でゆったり読書。
板橋区立成増図書館
浄水機付き 御老人にとっては絶好の憩いの場に。
落ち着いた雰囲気でスタッフの対応もよく良い図書館です。
スポンサードリンク
静かな図書館で心地よい読書。
板橋区立赤塚図書館
かなりいいです。
綺麗だが、クーラーの効きが弱い。
岩波新書、静かな知の空間。
板橋区立東板橋図書館
休日9時過ぎに利用。
一階は薄暗くて臭いがありました。
北区の古き良き図書館。
板橋区立蓮根図書館
休日の日中、大人1名、男子1名で利用。
私は北区民ですがよく利用します。
ボローニャ絵本で世界探検。
板橋区立いたばしボローニャ絵本館
子供の絵本的な ふつうより 絵本が多い 世界の絵本もあるので 文化の勉強にもなる座って読めるとこが 以外に多くて・・トイレは子供用と 大人用...
20代半ばで夭折した詩人の文章は、ガラスの様に儚く透明で眩しすぎて、何処か夢物語に感じたものです その頃は、現実味を多分に帯びた詩が好みだっ...
スポンサードリンク
小竹向原駅近くで、リラックス読書。
板橋区立小茂根図書館
仕事でのちょっとした休憩に利用させていただきましたがエアコンも寒過ぎずとても快適でした!
公園と隣接していて、子供と来ても楽しめます!
高島平の静かな知の宝庫。
板橋区立高島平図書館
何度か寄ったことがあるので近くで用があったので寄ったら臨時休業中だったネット情報リアルタイムで更新されていなかった。
平日でも人が年配の方中心に、けっこういます。
静かな住宅地の古びた図書館。
板橋区立西台図書館
良い場所です。
東京都板橋区西台にある区立図書館。
東京家政大学板橋図書館
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク