美味しいおにぎりと昭和のスキー場。
シャトー塩沢スキー場 シャトーテル吉里
このゲレンデはベストだとわかる。
出きることなら混まないように…誰にも教えたくない穴場のスキー場~ここの鮭と梅干のおにぎりが最高に美味しい🤤レストランは『14時まで』と早めに...
スポンサードリンク
朝のおにぎりが美味しい宿。
さえもん旅館
次の日朝早く出るため素泊まりした。
素泊まり旅館としては、ここは最高です。
新潟の米で旅館気分。
大峰館
最高です!
昨年、GWに神奈川県から自転車で伺いました。
昔ながらの下宿で温かい宿。
パンション ウチヤマ
昔の独身寮って感じ。
オーナー家族があたたかく接してくれて凄く楽しく過ごせました。
雪国で過ごす古民家の魅力。
ryugon
ゆっくりと素敵な時間を過ごせました。
ツアーで宿泊。
スポンサードリンク
特許取得の薬石風呂、心も体もスッキリ!
龍氣本館
特許取得「薬石風呂」がすごかった!
六日町の山の中に在る温泉旅館 古いけれど畳 綺麗にしてあり気持ち良かった‼️薬石風呂は岩盤浴の親戚?
新潟の隠れ家で心温まるおもてなし。
魚沼の隠れ温泉「くつろぎ庵」
満載のお宿でしたご飯もお米が美味しくて最高でした。
くつろぎあんさんに宿泊してとても良かったです。
焼き立てパンと絶品料理。
あざみ亭
子供の頃は親に連れられ毎年来ていました。
コスパ最高。
浦佐駅近く、広々清潔感!
Tabist ホテルパラマウントin浦佐 南魚沼
掃除も行き届いており、フロントの方も丁寧で、料金も安いので、また利用したいと思わせられました。
平日宿泊しました。
秘湯で味わう!
大沢山温泉 大沢舘
古き良き日本を上手くリノベーシッン犬も泊まれて大満足空調は直したほうがいいね!
じゃらんでたまたま、見つけたお宿。
440円で源泉掛け流し!
萌気園さくり温泉 健康館
三国ダムの帰りに寄りました。
温泉は朝10時からやってます。
浦佐駅近くの硫黄香る名湯。
てじまや
週末の14時過ぎ、日帰りで利用しました。
日帰り温泉♨️を利用しました。
ムイカでバイキング&温泉満喫!
むいか温泉ホテル
夕食、朝食付きのプランでお泊まりしました。
掃除が行き届いており綺麗でした。
冬はスキー、夏は高原。
いろりあん
部屋に浴衣や歯ブラシなどのセットが置かれていませんでした。
冬はムイカスノーリゾートも近くスキーもでき夏は高原の自然たっぷりなとても良い場所にあります。
源泉掛け流し、露天風呂の至福。
かわら崎 湯元館
さて、今まで親しい人にも秘密にしていたまさに最高の温泉宿。
急遽休みになり当日の予約で温泉露天風呂付きのお部屋で空きがあったのがこちらのお宿です。
アットホームで米が激ウマ!
ロッヂホワイトスター
絶対夕食付きが良い。
オーナーさんもとてもフレンドリーの方で居心地が良かったです!
浦佐駅前で温泉を満喫!
浦佐ホテルオカベ
仕事で滞在しました。
駅前にあって便利です。
江戸川区民必見!
江戸川区立 塩沢江戸川荘
リニューアルで温泉棟♨️出来ました!
第二の実家のような所(笑)従業員さんもとても親切で家族の様に出迎えてくれます。
南魚沼の極上温泉、源泉かけ流し!
五十沢温泉 ゆもとかん
綺麗な旅館だが、客室に虫がやはり多い浄化槽の関係か?
泊りでも利用させていただいておりました。
石打スキーの美味しい宿。
石打スキーセンター(石打丸山スキー場中腹、ゲレンデ目の前のロッジ、レストラン)
石打スキーセンターに2泊3日に宿泊しました。
ここのごはんはとても美味しいですどの料理も美味しいのですが、特に米と手作りの漬物は絶品周りに民家がなく貸し切りでの利用だったので気兼ねなく仲...
六日町の源泉掛け流し温泉。
ビジネスホテル ライフ
新潟空港から車で翌日の清津峡へ向かう途中にあり安かったので宿泊。
六日町駅から歩いてすぐのところが一番の魅力!
石打丸山スキー場へ徒歩2分。
ベルビューニシウラ
高評価だったので期待していたが、全体的にいまいち。
とても人柄が良く、親切に対応していただきました。
特産品のお米、朝ごはん美味!
六日町ヒュッテ
とても良かったです♪温泉も温かくとても楽しかったです♪
先日のドカ雪の際、伺いました。
温泉と新米、美味しさの旅。
六日町温泉郷 彩食一心 金誠舘
スノボ旅行で利用。
魚沼の里や清津峡等の観光目的で宿泊いたしました。
石打丸山でアットホームな美味宿。
ラ・ファミーユ中角
とにかくアットホーム。
つい先日2泊させて頂きました。
越後湯沢で再発見、昭和レトロな宿。
田中屋旅館
カードやQR等、あらゆる支払いに対応している。
越後湯沢に近いこちらの宿に2泊させて頂きました。
極上ヌルトロ温泉、癒しのひと時。
幽谷荘
日帰り入浴土日11時〜20時。
素晴らしい泉質!
舞子スキー場近く、豪華な食事で満腹!
サンロードインうばしま
毎回送迎していただいてとても助かりました。
今回は親子三世代のスキー旅行で利用させていただきました。
舞子スキー場へすぐ!
ロッヂ ヤングメイト
素泊まりのホテルです。
毎年舞子に来ていますが、一番良かったです!
蟹食べ放題!
シャトーテル一本杉
近ツリの夏休み体験ツアーに参加し、陶芸?
スタッフのかたはとても気さくで温かみがあります。
特製白米と美酒、古き良き旅館。
いろは亭
バイクツーリングで利用しました。
静岡から古希のご褒美で南魚沼GCRコースの為宿泊しました。
ゲレンデ徒歩1分、美味しい料理と心温まるお宿。
アルミュール スキー・スノボとペットの宿
一泊二日で娘と犬と一緒に泊まりました。
美味しい食事に、温かなお風呂と息子と思い立って行ったお宿。
舞子スノーリゾートで特別な宿泊体験!
温泉宿 舞子高原ホテル 南魚沼
ホテルスタッフの皆さんによる真摯な働きぶりを終始感じるほど好印象でした。
部屋はロイヤルスイートでゆったり過ごせる広さでした。備え付けの冷蔵庫はほぼ収納庫です。
片貝花火の帰りに、心温まるお宿。
畔地温泉・旅館こいし
昔懐かしい和室のお部屋です。
北陸応援割で利用しました。
広々清潔な部屋で温泉満喫。
むいか温泉ホテル
夕食、朝食付きのプランでお泊まりしました。
掃除が行き届いており綺麗でした。
歴史あるホテルで家族スキー。
ホテルグリーンプラザ上越
年始に宿泊。
新館に泊まりました。
新潟南魚沼で五感を満たす宿。
里山十帖
自然派の私としては絶対訪れないといけないとこでした。
何度行っても最高に良いところです。
新米と温泉、八海山の拠点。
ペンション カム
当日電話して泊まりました。
八海山登山のため宿泊させていただきました。
新米とお味噌汁の自由。
龍氣別館
新米とお味噌汁は、おかわり自由です!
喧騒とは無縁の、知る人ぞ…というお風呂です。
八海山神社で味わう細挽き蕎麦。
八海神社社務所 手打ちそば八海会館
ざるそば けんちん汁いただいて来ました。
とっても美味しいお蕎麦を楽しむことができるお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク