七曲がりへの散策、くぬぎむらから5分!
くぬぎの七曲
くぬぎむら体験交流館に車を置いて🚶♀️徒歩5分で七曲がりの入口へ。
3ナンバーの車では入りたくない幅員の道を通る事になります。
スポンサードリンク
都幾川の飛び石
春のミツバツツジと川遊び。
雀川砂防ダム公園
自然に囲まれて、落ち着く場所です。
犬の水遊びを目的に探して見つけました。
自然豊かなときがわ町の楽園。
木のむらキャンプ場
治安も良いキャンプ場でした。
ロケーションと料金よし!
堂平山で星と夜景を満喫!
堂平天文台 星と緑の創造センター ログハウス
堂平山山頂付近にあるデイキャンプや宿泊が出来る施設です。
この日はキャンプ場の利用で来ました。
スポンサードリンク
埼玉の青空でふわり体験!
堂平スカイパーク パラグライダースクール
堂平スカイパーク 2024/05/18スカイパークと言っても駐車場と草の生えてる斜面。
土日は6000円で一日体験ができる。
蛍舞う春の川辺、遊具で楽しむ。
ほたるの里公園
蛍を見に行きました。
駐車場は2台(厳密には2台きつい)停められる。
嵐山渓谷の静かな眺望。
大日山
丸太と竹のベンチがあります。
静かで雰囲気はいい。
奥武蔵の地味ピークで涼しいひと時。
カバ岳
都会の灼熱から逃れた、涼しい林道。
山頂から南側に下った所が岩場があります。
慈光七石の迫力体験!
女鹿岩
中々の迫力。
凄い迫力です帰り道は、迷わないように気をつけて。
見晴らし抜群、幸福の鐘の音。
大附道の駅
道の駅ではないと思います。
この時期はみかん畑のみかんがたくさん実っていました。
穴場の三波峡谷で絶景花見。
桃木農村公園
わかりにくいですがMapの指示で行けば迷わないでしょう。
木の数は、少ないが、満開です。
堂平山で冷たい風と。
森の広場
どの辺り迄が広場なのか今ひとつ不明。
笠山堂平山は風がとても冷たくて良い登山日和でした⛰
公園以上の楽しさ、体験しよう!
門林沼
ここは公園ではありません。
増水で河原消える楽しさ倍増!
ときがわ町新玉川橋 バーベキュー場
なぜかバーベキュウバーベキューではない(笑)増水時は河原が消えます評価は星5でございます👍️
玉川ゴルフ場と温泉の遊び場。
海賊公園(桜台団地公園)
玉川ゴルフ場と玉川温泉の近くにある遊び場。
馬場公園
玉川小学校校庭の道しるべが新設!
玉川二本木公園
元々あさのや付近に置かれていたようです。
全 18 件