コウノトリ見たきゃここ!
兵庫県立コウノトリの郷公園
普段みることが出来ない非公開エリアに立ち入る事が出来ました。
コウノトリや野鳥観察のできる施設です。
スポンサードリンク
直己公園で遊ぼう!
植村直己記念スポーツ公園
アスレチックが無料で遊べます。
紅葉がキレイ~ 親子でたくさん遊んでました~
関西唯一のリフトでMTBダウンヒル。
アップかんなべ うえの平ゲレンデ・UP MTB PARK in KANNABE
ダウンヒルバイクで来ると確実に持て余す。
リフトで登る、MTBでダウンヒル遊びができる場所。
城崎温泉近くの絶景散歩。
東山公園
展望台からの眺めが良い。
頂上にある展望台に上ると四方が見渡せます。
一ツ滝で心癒す、川の清流!
神鍋渓谷公園
一ツ滝 真下まで行けるので非常に気持ちいい。
のんびりしたいなら、とにかく空いている穴場スポット。
スポンサードリンク
コウノトリ郷で自然を体感!
西自然観察路
山上展望台も有り自然を味わえるコースになってます、時期により、マムシ、スズメバチ、の危険予告が有りますので、行くなら、冬場が良いかと思います...
親子で生態系を守る取り組みについて知ることができました✨
竹野浜の絶景、展望台から。
ジャジャ山公園
景色が素晴らしいです。
展望台からの眺めはとても良いです。
高低差を楽しむ冒険アスレチック。
植村直己冒険館 ぼうけんアスレチック
近くにあったので、小学校3年生と2年生といきました。
ちょっとした冒険気分が味わえます。
展望台帰りに公園で絶景撮影!
来日公園
荒廃気味の「公園」でした^^; この場所に気軽には来れないので仕方がないかも・・東屋と少しだけ豊岡の街並みが観れます。
展望台行った帰りにふと目に止まった柵が綺麗で降りて写真撮ってました✨
芝生広場で小さなバックネットを楽しもう。
ドクターヘリ緊急離着陸場(中竹野小学校グランド跡)
芝生になってるそうです(地元の方のお話)小さなバックネットが可愛かったです。
城崎のライトアップで特別な瞬間を!
飯谷公園
城崎撮影時にライトアップを見つけたので撮影。
大正時代に整備された円状交差点(寿ロータリー)の中...
寿公園
大正時代に整備された円状交差点(寿ロータリー)の中にある円形の公園。
浜広場
グランドゴルフで利用!
竹野中央公園
グランドゴルフで利用!
歴史を感じる小さな公園。
ひまわり公園
なんらかの歴史がある場所のよう。
ひっそり気比川沿いの隠れ家。
善念寺跡地公園
ひっそりと気比川沿いにある公園と跡地。
植村直己ふるさと公園
コウノトリの郷公園郵便ポスト
子午線クロスライン ごうろ
福住防災公園
総合体育館前の遊具で遊ぼう!
中央公園(ふれあい)
総合体育館前から遊具が引っ越して来ました。
公衆トイレ、たくさんの植物があります。
気持ちよさ広がる綺麗な芝生グランド。
芝生グランド
広くて綺麗なピッチでした!
芝生グランドと応援席とナイター施設などもありプレーしていても気持ちよさそうなグランドです。
洪水避難に最適な整備公園。
正法寺さくら公園
ちゃんとトイレもあり、綺麗に整備されていました。
豊岡市街地西側から洪水非難ができる貴重な公有地です。
博物館の隣で靴下必須の遊び場!
どんぐりbase
博物館に併設されている泊まれる遊び場。
靴下必須です。
ブランコと遊び心、ゆったり体験!
すみれ公園
ゆっくりできます。
ブランコ、鉄棒、滑り台、遊動木、砂場、登り棒があります。
自然に返す、その一匹の知恵。
高橋地区農村公園
鹿が出るなら猪が出るなら、とりあえず一匹捕まえてきて、人間の言葉や手話で教育しまくって、自然に返すのです。
土管で遊べる楽しい公園。
みくに公園
土管のある公園です。
絶滅危惧遊具の遊動円木があります。
阿金谷公園
絶滅危惧遊具の遊動円木があります。
美しいドウダンツツジが待っている!
坂浦配水池(坂浦峠)
こちらのドウダンツツジ?
屋根付きアスレチックで遊び倒そう!
ファミリー広場
アスレチックの屋根付きバージョンですね^^; そこそこ長いです。
霧の中に佇む、東屋でのひととき。
はなみず木公園
あさイチで霧が出ていたので全体像はわかりませんが東屋と駐車場が2台分あったでしょうか?
高台からの絶景、心癒すひととき。
古久山農村公園
地区の広場と高台からの眺めも良かったです。