深夜の足柄で美味しいラーメン!
中華万里
深夜に訪問。
富士山マーボーネーミングに釣られたチキンが付いてて可愛い味?
スポンサードリンク
美味しさ満点!
柿次郎 EXPASA足柄下り店
鶏飯握りや味噌豚串は本当に美味しい。
ここに寄ると勝ってしまう柿安のおはぎ。
冷えてておいしい!
らぽっぽEXPASA足柄下り店
らぽっぽ、店少ないので買えて良かった。
冷えていて美味しい。
美味しいデザート&富士山の眺め!
富士見茶屋 EXPASA足柄下り店
焼そば温かくないなぁ……
牛タンシチュー900円
ものすごく苦い!
ドラム缶で味わうグループ食。
レストランさくら
タイの人々のために、それは減らされる必要があります。
ドラム缶で食べる、グループ食事は悪くありません。
スポンサードリンク
富士スピードウェイ帰りに味噌煮込みうどん!
小山茶寮
カツ栄の別業態?
あれこれ迷いましたがステーキ重をいただきました。
足柄SAで味わう、ローストビーフ丼。
足柄の森レストラン EXPASA足柄
山小屋のような雰囲気に癒されながら食事できました。
サービスエリアで!
富士山を眺めながら豚角煮丼!
レストラン ふじおやま
太平洋マスターズゴルフ観戦に来ています。
近くを通ったので利用しました。
富士スピードウェイの眺め、麻婆豆腐定食で贅沢なひと...
CRANE Garden
レース時に近くのレストランで訪れた。
イベント観戦の合間に食事をしたくて利用。
懐かしの味、カツカレー950円。
佐の川
20219月関東での仕事の途中w ふじおやまから歩いてすぐ カレーごちそうさまうまかった😋
昔ながらの醤油ラーメンと半チャーハンを美味しくいただきました🍜🍚駐車場も広くていい😃また寄りたいと思います💁🏻♂️
創業100年の絶品レバニラ!
加冨登
よく使用する通りで、いつも気になってたお店。
おすすめはレバニラ平日お昼に行きました。
隠れ名店で味わう本わさび蕎麦。
滝口わさび園
御殿場のわさび屋さんです。
地元の方々もワサビを購入する隠れた名店ですね。
隠れた旨さ、なめこおろしそば。
おらがの
友人とバイクツーリング中に訪問。
天気の良い、日曜のランチタイムに初訪問。
須走の絶品!
まぁちゃん
こちらをおすすめしてくれました!
まさか、こんなところに名店が、、という感じ。
元看護師が作る鹿肉ハンバーグ。
レストラン&優カフェ Liten lycka(リーテンリュカ)
こじんまりとしていて落ち着ける店内。
ローストビーフがとても美味しいです。
自家製きのこ料理は絶品!
きのこ料理 山小屋
自家製栽培の「安心して」食べられるきのこを使った料理を提供してくれるお店。
旨いです。
昭和レトロが魅せる美味しさ。
ドライブイン富士
仕事で近くに来たのでランチで寄りました。
食べてみれば近年稀に見る大当たりです。
富士山目指して、鮪の山かけ丼!
まるやす
このお店でランチするのも目標の一つだったのですが (^_^)鮪の山かけ丼は鮪の刺身たっぷり、薯蕷たっぷり!
富士山登山の須走口の道の途中にあるコスパ最強の満腹になる定食屋さんです。
横浜直送のシウマイまん、ホカホカを楽しもう!
崎陽軒 EXPASA足柄下り店
時間により在庫切れもあります。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉- ̗̀ 崎陽軒の「シウマイまん」・🐽・ ̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆崎陽軒𓊇♡📋my pick・シウ...
とろろ蕎麦、古民家の味。
鬼太鼓
アウトレットの帰りにたまたま見つけて行きました。
お昼に天ざるを頂きました。
ブナ巨木林散策後の松花堂弁当。
滋味とがわ
2025.2/7(金)11:30に来たら12時開店の貼り紙があったので出直す。
いつも通った時に気になっていて本日ランチで寄らさせて頂きました。
須走で味わう最高の馬刺し!
しまちゃん
リーズナブルで良心的なお店でした👍団結会にはイイですよ😁ぜひオススメします🎵
予約もいれずに受け入れていただきありがとうございました🍴🙏とても美味しく、お腹一杯食べさせて頂きました👍️
須走で味わう新鮮握り寿司!
松葉壽し
陸自の富士学校に入校していた時に外出のたびにお世話になりました。
お手頃価格で握りたてのお寿司が楽しめます。
足柄SAの甘味人、どら焼き。
柿次郎 EXPASA足柄下り店
高速のSAで弁当やダンゴなど色々売っていて旨そうなので少しテイクアウトしてみた。
お惣菜、お弁当、揚げ物、甘味などが売っています。
富士山絶景、桜蕎麦の美味しさ。
富士見会館レストラン
初めて利用しました。
13名法要で利用した。
フードコート奥の美味カレー!
CoCo壱番屋 EXPASA足柄下り店
LLで450グラムだったような。
毎年一年に一度訪れます。
須走の伝統!
お多福
雰囲気が実家すぎて最高でした!
料理で、お腹いっぱいになり、ビールが冷えて美味しい。
懐かしの給食カレー、心温まる味。
ママズキッチン
スタンドの裏に当たる場所ですが...買い出しになったときは遠い...。
レース終了後もしばらく営業してくれるから助かるね。
本物の富士宮焼きそば、絶品!
ハニーハウス
スタンドからの地下導線をもう一本増やしてもらえるとお伺いしやすくなるんですがね...w鉄板の味なので行きますけどw
朝のルーティーン的に“カツカレー”を注文します!
手作りタコライスの美味しさ。
ハセガワ
タコライスとハンバーグを食べましたが普通に美味しかった。
手作りで美味しい。
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク