安曇野の美しい風景と細切り蕎麦。
安曇野 そば処 青崎
気になってた県道沿いの年季の入った看板とは異なり初めて入ったお店は新しく綺麗でした。
名店だと思います。
スポンサードリンク
農家を改装した蕎麦の名店。
手打ちそば つばくろ
平日14時頃伺った。
農道?
新そば祭りで味わう甘めのつゆ。
手打蕎麦 みはらし
お初。
いつ行っても美味しいお蕎麦屋さんです。
安曇野で出会う絶品ざる蕎麦。
そば処 こうや
連休明けの平日に伺いました。
2024年5月中旬広い道から1本中の通りなので分かりにくいです。
田んぼの中の美味しい定食屋。
たぬき食堂
ラーメン&チキンカツ&ライスのセット(Dセット)を所望しました!
タヌキが好きなのが良くわかるお店注文するまで分からない 比較的多いまた行きたくなるお店。
スポンサードリンク
ソースかつ丼、リピート必至!
食事処 叶(かのう)
ランニング中に前を通りました。
前から気になっていたお店「食事処 叶」やさん。
ジューシーな手作り豚まん!
豚まん工房 まるよし
塩麹まんは人気で売り切れてました(日曜12時くらい)肉まんと黒豚まんを食べましたが餡の玉ねぎの甘さと豚バラの油がよく合い美味しかったです。
ミンチではなく小さく角切りした豚肉から旨味がしっかり広がります。
安曇野ちひろ美術館近くで美味しい野菜。
トラットリア 鈴音
安曇野ちひろ美術館のすぐ近くにあります。
安曇野観光でふらり寄った村営?
松川村の味噌ラーメン、ほっこり。
れんげ亭
昭和レトロな雰囲気の曲が流れ、アットホームなお店です。
待ち時間が異常でした。
新鮮な魚介が魅力の海鮮体験!
いろり懐石 釣人
15年ぶりになるかと思います。
長野県松川町にある海鮮が自慢のお店です。
もつ煮と唐揚げ、最高の味!
スナック&焼鳥 楓
今でも現ママにもよくしてもらってます。
もつ煮と唐揚げが旨い。
夜遅くまで味わう田舎の美味しさ。
養老乃瀧 松川店
いろいろと注文させてもらいましたが…どれも美味かったですよ♫
評判ほど悪くないです、普通の養老乃瀧です。
無農薬雑穀と美味しいお餅。
とんとん
来て良かったです。
年末に伺いました。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク