新蕎麦と春菊のかき揚げ、圧巻のボリューム!
百姓そば屋 彦三(ひこさ)
華やかな盛付けに惹かれて「そばサラダ」を選択。
平日13過ぎに来訪しました。
スポンサードリンク
コシのある冷やかけそば、旨さ最強!
信太そばや
中華そばをオーダーする方も居て美味しいらしいです。
ゴールデンウィーク中の訪問でかなり混んでいました。
春菊のかき揚げ!
百姓そば屋 彦三(ひこさ)
平日13過ぎに来訪しました。
カラッと揚がった春菊のかき揚げが冷がけそばの上に蓋のようにのってくる。
チャーハン、バリうま!
横綱
チャーハン、バリうま!
私はタンメン(太麺)とチャ―ハンが大好きです。
家庭の味!
みつ和
地元消防団の忘年会で利用しました。
家庭の味で、リーズナブル!
スポンサードリンク
揚げたて天ぷらとこだわり蕎麦。
そば処 長谷山
注文前天ぷらは時間がかかるよ〜と説明されました。
天つゆが付くのと付かないのがあります。
老舗の味、冷やがけ天ぷら!
弥助そばや
これはさすがにw」とスルーしてみたものの、ちゃんとした駐車場は本当にその川沿いの狭い道にあった。
文政元年(1818)創業の歴史ある蕎麦屋と聞き訪問。
ランチはエビフライ定食で決まり!
れもん
ラーメンだって1000円超えは当たり前。
はじめましてレモン様。
羽後町で味わう冷やがけの極み。
端縫いダイニング
お客様心理をよく捉えていると思います。
冷やがけどのようなものか前から気になっていましたまずは注文となかなか行列が長いが思ったより速く進み最初に量とメニューを言ってあとは天ぷらなり...
秋田の味、西馬音内の秀逸蕎麦。
小太郎そばや
ざる蕎麦、もり蕎麦、天ぷら蕎麦を注文。
ひやかけと、暖かなラーメンをセットで注文する方が多いとか。
香味油たっぷりの肉そば。
BASSO どりるまん商店 羽後町本店
朝ラーをいただきました!
店内はキレイです。
伝説の味、太陽の焼きそば。
太陽食堂
今まで食べたことのないテイストの焼きそばだった。
すごく綺麗な店員さんがいました。
新鮮な海の幸、だだみ料理が絶品!
あうん
心遣いに安らげる時間を過ごさせて貰っています。
宴会が2件入っており ほぼ満席状態でした。
煮干し出汁の絶品蕎麦、ひやがけ最高!
松屋
2024.6.26羽後町から転勤して6年ぶり位で食べてきました。
煮干しの利いたかえしで食べる蕎麦絶品です。
地元の味、ネギ味噌ラーメン。
精養軒
麻婆ラーメンをいただきました。
ネギ味噌ラーメン🍜と餃子を食べました。
旨さ際立つ納豆みそラーメン。
麺家秀吉 西馬音内店
どこか懐かしい。
お昼時に周りの蕎麦屋さんが満員で入れなかったためラーメンに変更して入店しました。
懐かしい味、月見焼きそば。
飯塚食堂
味が薄かったりしてバラツキがある。
ランチにて。
味噌味の納豆らぁめん、最高!
レストラン結心
元祖納豆ラーメンと唐揚げが美味しいと聞いて訪れました。
某ラーメンYouTuberさんが来ていたので訪れてみました。
羽後町の隠れ名店!
北京
長年地元町民から利用されている中華店。
お店に行って今の価格を知れて良かった♪美味しかったです🍴🍜✨
羽後町のアットホームな焼きそば。
お食事処 栄
焼きそばがめちゃくちゃ美味い🍴
美味しかったです!
リラックス堀ごたつで煮込み!
舞兵巣
昔ながらの居心地の良さソレに尽きます。
堀ごたつ風で足をゆっくりできて 最高にリラックスできる。
シェフお薦め!
kitchen house ふくろうの杜
地元のファミレス兼居酒屋です。
ネーミングからはおしゃれかと思ったが洋食の定食屋といった感じ。
金曜・土曜の絶品ラーメン!
炭炭
久しぶりの!
金、土曜日、昼のラーメンおすすめ。
羽後町で味わうコスパ美味。
おどりの里酔亭
コスパが良くて美味しかった。
羽後町の居酒屋さん。
お年寄りも喜ぶランチの味!
えびす食堂
ランチにて訪問。
お年寄りの方々も喜んで食べていました😋☺
全 25 件