地元の旬でボリューム満点!
食育工房 農土香
なかなか雰囲気良し。
ボリュームたっぷりでお土産に持ち帰りました。
スポンサードリンク
大きなししゃもと手作り料理。
だいちゃん
ししゃもが大きくてとても美味しかったです。
仲間でも、あったかくなるお店です‼️〆のラーメンが又😋🍴💕です🙆
仁賀保公園の桜と神社、心が満たされる!
仁賀保・齋藤神社
車窓から見えた小高い丘の上の見事な桜が見えたから。
にかほ市平沢清水の仁賀保公園内に鎮座する仁賀保・齋藤神社です。
高所の絶景、奈曽の白滝!
ねがい橋
立派な吊り橋ですね✨歩いてる途中で撮影したら揺れているのが分かり少しビビりました‼️高いところ苦手です😅でも景色はサイコーですよ‼️
思ったより揺れます😱橋の上から奈曽川が綺麗に望めます😆
実家のようなアットホーム感。
しなの旅館
家庭的で料理良いのと財布にもうれしい。
素泊まりで利用。
スポンサードリンク
大型車も楽々駐車、便利なパーキング!
もしもしピット 国道7号上り にかほ市中ノ沢
大型車も駐めるのに便利です。
普通のパ―キングとしか言いようがない。
緑に囲まれた神社で神輿祭り!
古四王神社
町中を歩くお祭りがあります👺
街中に佇む、緑に囲まれた神社。
日本海の荒波を感じて。
象潟港防波堤灯台
日本海の荒波が打ち寄せる防波堤の先端に立っています。
にかほ市象潟町でのひととき。
出雲神社
にかほ市象潟町上狐森に鎮座します。
鳥海山と満開の薔薇!
サイエンスパーク
鳥海山をバックに薔薇が満開。
パーク内の無料のバラ園が見頃。
鳥海山の絶景、無料駐車場!
駐車場(北)
2023.5.31.早朝訪問天気もよく展望は最高でした朝早かったですがすでに登山者らしき方や車中泊された方がちらほら見受けられました。
鳥海山登山の為に活用しました。
優しいマンツーマン接客が魅力。
マウンシー
親切、優しい、マンツーマン。
絶品惣菜、どれも魅力的!
エプロン惣菜㈲
どれを食べても美味しい。
どれも魅力的でした。
猫の惑星で出会う、人懐っこいnecoたち。
公衆トイレ
猫だらけ、昔は野良のシャムもいました。
「猫の惑星」打首獄門同好会。
とんがり屋根の人気施設で、いちぢく祭りを楽しもう!
白窓苑(とんがり童夢パオ)
特に地元のベテラン連のたまり場。
スポーツの室内練習場として利用されている人気のある施設です🎵名前のとおり施設の屋根がとんがっています😅
足跡を辿る神社巡り。
筑紫神社(太宰府天満宮)
天神さんである菅原道真を祀ってきた。
いい(原文)ice
時化る日本海で釣り体験!
小澗分港
港の防波堤先の日本海は時化て冷たい風が吹いています。
釣りにお越しの際は車の駐車にご留意ください。
桜の季節、池にひらり。
栗山池公園テニスコート場
桜がゆっくりと池にひらり。
桜の季節はオススメです。
熊野神社で神秘的な巨木の森体験!
熊野神社
にかほ市象潟町長岡堂の前に鎮座する熊野神社です。
巨木の森の中に石仏があちらこちらに祀ってあり、神秘的だった。
緑に囲まれた神社で楽しむ神輿祭り!
古四王神社
町中を歩くお祭りがあります👺
街中に佇む、緑に囲まれた神社。
象潟の九十九島、無料で360度の絶景!
展望室
ほぼ360度展望出来ますが やや狭いといった感じ。
無料なのはありがたいです。
旧佐々木家の味、家族団らん。
旧佐々木家住宅
食事、ソバ美味しいよ😀
柱がつるつるピカピカ旧佐々木家まがりやのお蕎麦がおいしいです。
日本海の夕日スポット、奥の細道!
「西施」彫像(象潟や雨に西施がねぶの花 / 芭蕉)
雲が少し多かった。
夕日が見れるスポットです。
道路脇の高台で特別な参拝体験。
羽宇志別神社
Apr'19.2022 参拝並びに画像撮影。
道路脇のちょっと高くなった所に建っています。
赤くないツルハで深夜の買い出し!
ツルハドラッグ象潟北店
赤くないツルハ、初めて見た。
道の駅での車中泊の買い出し遅くまで営業しているのでありがたい。
縞ホッケでのんびり一杯。
番屋
落ち着いてのんびり飲めます!
縞ホッケは、外せません!
ウォシュレット完備、快適車中泊!
道の駅象潟 駐車場
ウォシュレット完備で24時間稼働の公衆トイレが併設されていてとても快適に車中泊出来ました。
たまに覗くべき公民館、会合に最適!
金浦公民館・金浦体育館・金浦勤労青少年ホーム
会合に最適です。
イベント有り無しに関わらず、チラシ等の情報が盛りだくさん❗
桜舞うグラウンドゴルフ場で心地よい風を。
薫風苑
いつ行っても素晴らしいグラウンドゴルフ場です。
事前に電話で確認した方が良いです。
千葉からのワーケーションでアイデア沸く!
わくばにかほ
千葉からワーケーションで利用。
アイデアが湧き、みんなで地域を沸かせる場です。
親戚集まるオードブル、ここで決まり!
うまい(魚舞)
親戚で集まる時にこの場所のオードブルを注文して食べました。
マジでここの弁当上手いっす!
にかほ市象潟町二丁目塩越で発見!
若宮八幡神社
にかほ市象潟町二丁目塩越に鎮座します。
昔からの行き付け、信頼の理髪店。
雨谷髪処
自分も利用しております。
何時もお世話になっております‼️
日本海東北自動車道の脇に鎮座する白山神社です。
白山神社
日本海東北自動車道の脇に鎮座する白山神社です。
鳥海山背景のハィ JUMP体験!
鳥海モトクロスランド
テーブルトップの ハィ JUMP を決める。
ロケーション最高。
冬でも温水トイレでほっこり!
トイレ(道の駅 象潟ねむの丘)
冬は、温水出ます。
トイレの水道水はお湯が出ます!
東洋漢方整体院 稲葉さん
雨にぬれる合歓の花。
西施像
眠りについた西施の面影を彷彿とさせるの意西施は、越の国から呉の国王に献上された中国古代の美女のこと。
付近には芭蕉の銅像もある。
ポーセラーツ体験で創造力UP!
アトリエKireiKirei
ポーセラーツ体験に行きました。
龍田神社との合祭殿であります。
神明社
龍田神社との合祭殿であります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク