諏訪大社からの帰りに、絶品自家製パウンド!
十間堂茶屋
当面は金土日のみ営業。
味は良いのですが、時間がない時はむかない。
スポンサードリンク
慈雲寺への山道、枝垂れ桜の境地。
竜の口
この場所には何か不思議な力を感じました(^-^)/
庚申塔など様々な石碑が奉られています。
エイジング対策で肌質改善!
メナードフェイシャルサロン下諏訪社
ニキビに悩んでいました。
丁寧で念入りなエステにいつも癒されています!
諏訪で味わう、絶品コーヒー!
UMI COFFEE & LAUNDRY
コーヒー美味いです。
もちろんこの店が合わない人はいると思う。
トリッキーなキャンプ体験、カヌーも楽しめる!
いずみ湖公園 マレットゴルフ管理棟
トリッキーなコースです。
キャンプ場利用♪カヌーは珍しい!
スポンサードリンク
標高942m、古道の旅へ!
大和城跡
城跡までの道は整備されていません。
標高942mで鎌倉古道沿い。
いずみ湖 研修の家
ホシスメバ
諏訪の伝統、塩羊羹の極み。
新鶴本店
塩羊羹ゲット。
塩羊羹はあっさりとした羊羹でした。
諏訪の秘湯、神の湯で美味しい飲泉!
毒沢鉱泉 神乃湯
名前に惹かれて、諏訪旅行の際に寄ってみました。
秘湯を守る会の宿から予約しました。
砥川の中州、祓戸大神の祈り。
浮島社
砥川の中州にある神社当日は自転車で行き橋に自転車を停めて中州に渡り参拝しやしたよ中洲の周り砥川の橋のあたりは改修工事が行われてておりやした夏...
川の流れも清らかで、緑も優しい空間です。
神乃湯で赤茶色の湯、秘湯の幸。
毒沢鉱泉 神乃湯
情緒の有る温泉を巡っています。
秘湯を守る会の宿から予約しました。
驚きの焼肉丼!
お食事 山花
圧倒的にボリューム不足です男性は絶対にお腹いっぱいにならないと思いますお米は美味しいです駐車場はお店の前にきっちりしっかり並べて軽なら3台は...
定番の焼肉丼を食べましたが、美味しかった。
手作り家庭料理と美味パン。
カフェ無伴奏
良い味 良いお店です。
大人のカフェうまい若干割高だがすべて手作り。
長野で親切なセブンイレブン。
セブン-イレブン 下諏訪西大路店
店員さんいつも丁寧に対応して下さってるので助かります。
おそらく店長さんがしっかりと教育されているんだと思います。
広くなって品揃え豊富!
セブン-イレブン 下諏訪西大路店
品揃えも増え、レジも3台になり対応もさらに良くなった店員の対応がかなり良く、対応も丁寧ですリニューアルして直ぐなので、これからさらに品揃えが...
店員さん対応いいです。
身体を知り尽くす、納得の治療。
アーサー整骨院
口コミ見て腰痛で行ってみた。
とても感じのいところです。
御射山神社で謎を探せ!
御射山社 鳥居
諏訪のなぞがさらに深くなる気がする。
御射山神社入口の鳥居 手前に駐車可。
駒形稲荷神社で安らぎのひととき。
駒形稲荷神社
駒形稲荷神社。
高天の冷蔵酒が揃う、昔ながらの酒屋。
信州諏訪の地酒 原酒店
高天のラインナップはしっかりとありますね。
昔ながらのアットホームな酒屋さんです。
甲州街道の最後の一里塚。
富部一里塚跡
甲州街道53番目、最後の一里塚跡となります。
社簡易郵便局
修正するにはどうしたらいいでしょうか。
天満宮社と乃木社の境内で特別なひとときを。
花田山之神神社
境内には天満宮社と乃木社がある。
丁寧なかわいい刺繍、魅力満載!
石塚刺繍
丁寧なかわいい刺繍で、対応も良かったです。
神社
凍った湖で特別な体験を!
下駄スケート発祥の地
正直言いますと、この記念館?
“eetoko “湖が、凍っております(^^)
是非ともオススメしたいお店です。
岩﨑千一堂
是非ともオススメしたいお店です。
長野の珍しいリンゴ、味わい深い。
すわ湖果樹園
旅行のお土産にリンゴを買いました。
珍しい品種が置いてあります。
御柱が引き立てる小社の魅力。
石灯籠
小さいお社や石燈籠にも御柱が建てられている。
坂を登る学生の集う場所。
下諏訪町立下諏訪社中学校
登校する学生は大変だと思います。
心からリフレッシュできる場所。
美容室きゃら
リフレッシュできました。
山の神
絶品タルト、味わい深いひととき。
ronron
タルト、美味しかったです!
岩村稲荷神社
石仏と御柱の魅力発見!
花田水道水源地
施設の脇に石仏と御柱がありました。
小学校低学年が遊べる楽しい公園!
泉園公園
小学校低学年くらいまでは遊べる公園だと思います。
文具ならここで決まり!
テーマで文具 / 株式会社T&S WORKS
誠実なお店ですね(^^)
文具ならいつでもなんでも安く準備いただいています。
全 37 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク