八丈島の広い堤防で大物釣り!
八重根港(八重根遺跡)
なかなか落ち着ける場所でした。
八丈島の皆さんは親切な方が多いです。
スポンサードリンク
八丈小島夕陽の絶景、心に残るひととき。
大潟浦園地
2022/10/29昼と夜スマホでの天体写真撮影で訪問(20:00頃)雲が少なく天の川をはじめ全天体を観ることができ、感激。
島の西側は人が少なくて穴場感がありました。
八丈富士の迫力、溶岩の美!
南原千畳岩海岸(南原園地)
溶岩が固まった跡を歩くことができる。
夕日が水平線に消えるまで見届けました。
八丈小島を望む絶景ポイント。
遊び平牧野看視舎
八丈小島がよく見えます。
2022年9月八丈島にサイクリング旅行に来ました。
八丈島の明日葉とミルク、逸品ジェラート。
Gelateria365(ジェラテリアサンロクゴ)
椎茸?
海風しいたけ\u0026塩ミルクを食べました。
スポンサードリンク
八丈小島を見渡す絶景展望台。
八丈小島展望台
八丈小島を見るならここが良いかも。
気合の入った石垣造りの展望台があります。
サツマイモの酒造り記念碑と感動体験を!
島酒の碑
まぁ、通りがかりにちょっと見る感じ。
島焼酎の記念碑。
家族経営の釣り宿、ムロアジ釣れて安心!
エース釣具店
生物採取の為に保冷ボックスを購入しました。
ムロアジが上がってない中2時間で、20匹位釣らせてもらいました!
南の島・大賀郷の玉石垣!
大里の玉石垣
道沿いには蚊がたくさんいます…. 立ち止まって石を鑑賞するなんてできません …
八丈島大里地区の玉石垣。
八丈島の自然を遊びながら学ぼう!
八丈ビジターセンター
島ならではの遊具や、室内にある砂場などがありまして、子供たちと楽しく遊んで学べましたね😊
島の自然について学ぶことが出来ます。
八丈小島の絶景、すごーい!
展望台
八丈小島と海を眺めることの出来る展望台です。
景色すごく良かったです。
寒風の中、野生アロエを堪能!
大越園地(アロエ園)
草ボーボーで手前だけ野生アロエ見て終わりです。
小さなアロエの生えている緑地になっています。
毎朝掃除、清らかな神社。
優婆夷宝明神社
八丈島唯一の御朱印をいただける神社。
朝に電話してみたらいらっしゃるとのことで、当日に伺いました!
ポケモンGOで神社巡り!
為朝神社
🙌ポケモンGOのポケスト。
個人が分社した為朝神社。
八丈・島ことばかるたが揃う!
有限会社大志堂
本屋と言えば大志堂。
好きな本が買える。
風光明媚な夕焼けスポットで特製弁当をどうぞ!
横間海岸BBQ場
そのまま遮るものなく外海なので泳ぐのには危険かと。
風光明媚な場所有名な夕焼けスポットでもある。
東京から1時間の非日常体験!
Island and office㈱ 八丈島オフィス
山、風、景色コンパクトにまとまった適度な環境。
東京から1時間でこれは非日常。
とても笑顔が素敵なインストラクターの藤原さんのダイ...
DIVING SHOP かざみどり
とても笑顔が素敵なインストラクターの藤原さんのダイビングショップです。
バターと無塩バター、料理に大活躍!
八丈島乳業(株)
バターと無塩バター注文して頂きました🐄パンに塗ってもも良し料理にも使用しました!
実際はただの会社で行っても特に何もありません。
八丈島と青ヶ島の美しさを体感!
東京都八丈支庁
エントランスロビーに八丈島と青ヶ島の工事の様子や産業についてのパネルが展示されています。
すごくキレイな島ですよ。
多彩な観葉植物が揃う、丁寧な仕事!
観葉鉢物 ビックリーフ
多肉植物等色々な観葉植物を手掛けていて、仕事が丁寧です。
可愛い商品がいっぱいの宝箱!
ライトハウス
可愛い商品が沢山!
こんな所にも太平洋戦争時の戦争遺構が。
護神山公園
こんな所にも太平洋戦争時の戦争遺構が。
久しぶりに八丈島の八重根港で荷揚げしました(^-^...
八重根港防波堤灯台
久しぶりに八丈島の八重根港で荷揚げしました(^-^ゞ
こっちにも船が来るんだね。
東海汽船㈱ 八重根事務所
こっちにも船が来るんだね。
明るく丁寧な薬局で助かる!
(有)菊池薬品 大賀郷薬局
色々揃ってて助かった。
オーナーさん、店員さん共に明るく丁寧、入りやすい薬局です。
カウンターのお姉さんが、美人!
八丈島観光協会空港案内所
カウンターのお姉さんが、美人!
火災で公開を中止していました。
ふるさと村
火災で公開を中止していました。
八丈富士ふれあい牧場 展望台
三原山へ登る経由地にあります。
NTT無線中継所
三原山へ登る経由地にあります。
八丈島役所跡(陣屋跡)
上州屋菊池釣具店
他店に比べて、価格が高い。
南原スポーツ公園 サッカー場
URUCRAFT
数台止められる程度でしょうか。
八丈富士 登山口 駐車帯
数台止められる程度でしょうか。
東京の中央市場にも出してい立派な葉物を出してくれる...
大興園
東京の中央市場にも出してい立派な葉物を出してくれる生産農家さんです。
東京電力(株) 八丈島内燃力発電所
やはりフルで使われることはないらしい。
八丈島簡易裁判所
やはりフルで使われることはないらしい。
急遽車を手配してもらいました。
88レンタカー
港のパンフレットに載っていたこちらに、急遽車を手配してもらいました。
(有)沖山設備
スポンサードリンク
スポンサードリンク