白神の湧き水とフグ定食。
道の駅 はちもり お殿水
バイクツーリングの休憩でよく利用します。
国道101号線沿いの静かな道の駅でした。
スポンサードリンク
名物イカ焼きとタコめしの極み!
磯舟焼いか
タコめしおにぎり美味しかった。
赤い屋根に白い文字で「やきいか」が目印。
海鮮丼と温泉で日本海堪能。
八森いさりび温泉 ハタハタ館
晩酌セットでハタハタを堪能。
東北キャンプツーリングで竜飛岬に向かう途中で立ち寄りました。
冬のハタハタ、炭火で楽しむ。
はちもり観光市
ハタハタの時期しょっちゅうお世話になっています。
妻とドライブした際に、偶然ナビで見つけた「観光市」の文字。
岩館漁港で釣りと夕日を楽しもう!
岩館漁港
岸壁釣り禁止のとこがあります。
イカ釣り楽しいです。
スポンサードリンク
白瀑神社で心洗われる涼感。
白瀑神社
お連れした所、爽やかで厳かで大きい滝で観て良かったとよろこんで貰いました。
大好きな滝のひとつ。
真っ赤な夕日と松林で特別な体験。
御所の台オートキャンプ場
安くて景色抜群の素晴らしいキャンプ場です。
初めての利用でフリーサイトに一泊してきました。
絶品!
ドライバーレストラン海
どうしてもそちらが食べたくなってしまいました。
磯チャンポンラーメンをお昼いただきました。
遊具が充実!
ポンポコ山公園パークセンター
小さい子供連れには調度良い広さ、遊具等が有ります。
風車や電灯のたぬきが可愛らしく直ぐ隣の敷地に道の駅があるので多目的ホール付きのトイレやお土産物を扱う物産館に食堂が在るので色々便利な公園です...
大人の秘密基地で特別な夜を。
CRANDS
ハプニングはありましたが(笑)その後の対応が素晴らしかったです。
秋の始まりに妊娠中の妻と宿泊しました!
豆乳ソフトが驚異の美味しさ!
松岡食品
おからドーナツがとても美味しい。
主らしきおっちゃんが非常に味のある人です。
海を眺めながら絶品御膳を。
ダイニング福八
ここの景色と雰囲気が良かったです。
海に向かって並ぶ席、最高!
白神山地のお殿水でボリューム満点!
道の駅 はちもり お殿水
国道101号線沿いの静かな道の駅でした。
お殿水定食(さざえの壷焼き)共に刺身も付いてボリューム満点!
国産小麦使用のモッチリパン。
ボスケット
甘いパンを数個購入しました。
開店直後に行きました。
秋田白神山地で心癒す♪
八森ぶなっこランド
ガイドの方が丁寧に説明してくださり楽しかったです。
入場無料駐車場の看板にインパクトのあるクマのイラストが!
八峰町限定!
㈱山本酒造店
蔵つき酵母で作った限定酒2種類やグッズが売ってます。
大好きな味わいのお酒です。
白神山地で体験する最高のひととき。
あきた白神体験センター
ここから見る日本海の眺望は最高です。
ロケーション最高。
ハタハタ館の後はしょっつるラーメン!
レストランいさりび
併設する入浴施設利用後に食事しました。
しょっつるらーめん900円しょっぱかった。
味噌カツ革命、兎に角美味!
レストラン峰
味噌かつ定食、唐揚げ定食を食べました!
味噌カツ定食。
新鮮海鮮丼と八峰町の輝サーモン。
地物食堂どはち
オープン前から楽しみしていた八峰町に新しくできた海鮮丼屋さん帰省のタイミングで伺いました!
地獲れ海鮮丼のお店。
海沿いの道で楽しむちそうソフト。
道のレストランはっぽう
今回は【ちそうソフト】をチョイス!
他県から引越してきました。
岩館海水浴場向かいの美味ダイナー。
BAHAMA KITCHEN SEASIDE DINER 八峰町
ミントグリーンの色彩が目を惹く海沿いのダイナーフレッシュです。
食べ物も飲み物も最高に美味しかったです。
立派な力士像と四神絵。
松源院
入って天井には四神の絵中にも立派な木像や閻魔様が。
由緒ある寺院です。
図書館で本を借りて、練習もできる!
峰浜地区文化交流センター「峰栄館」
図書館もありますご利用してみては。
興味深い本の貸出があり。
小入川鉄橋で絶景と出会う。
小入川橋
バックには日本海が広がる五能線の人気撮影地。
五能線の撮影スポット。
地元の成人式や映画体験を、日本海で!
ファガス
地元の成人式やイベント事はここで行い映画なんかもやったりします。
日本海の側に立地され皆さんに利用されてます。
能代店で見つかる専門品!
コメリハード&グリーン峰浜店
専門的な物は能代店へ行かなければ有りません。
一本つりの安全帯が値引き3000円だった。
秋田で一番安いガソリン!
ENEOS / 武内商店㈱ 峰浜SS
セルフスタンドではないので入れてくれます。
普通のガソリンスタンド。
そば打ち体験と宿泊の楽しいひととき。
夕映の館
閉まっていたのでどんな所か分かりませんでした。
You can make and eat the Soba, backwheat noodles. It's very delicious!
八峰町の天然記念物 榎で神聖体験。
沢目神社
ひっそり寂れた感じがしました。
見事な木があるなと思って見たら八峰町の天然記念物に指定された榎でした。
ポンポコ山で楽しい孫との時間。
八峰町観光協会
なかなか楽しい🎵
ポンポコ山で孫とお遊び。
東京シェフの絶品ランチ。
月見草
とてもおいしいレストランです。
東京でシェフをしていた方が民家レストランを開店🥘 ランチがお値段の割に💖美味しくて☺️大満足です。
しらかみカフェ
時短で白神連峰の絶景!
二ツ森展望台
展望台までの道のりで見晴らしの良い所もあります。
時短で間近に白神連峰を眺望できます。
竹林を抜けて、御神体の大石へ。
大石神社
大きな石を御神体として祭ってある神社。
道路から竹林へ入り少し進むと大きな石が祀られています。
神社裏にありサンダルで行けます。
神輿の滝浴び
神社裏にありサンダルで行けます。
レストハウス・いこいのロッヂ
2024.7.6の訪問。
岩館の貫入岩体
2024.7.6の訪問。
2024.7.6の訪問。
白瀑
2024.7.6の訪問。
さくら園
スポンサードリンク
スポンサードリンク