高尾山帰りに食べる、トビウオラーメン!
長崎らーめん西海製麺所 高尾駅前店
友人に勧められてから高尾山行くと寄ってます。
スープの色から豚骨ラーメンに見えるんだけど全然違って魚介系のサッパリ味で美味しいです。
スポンサードリンク
高尾駅直結!
京王ストア高尾店
値段はダイエーに比べると全体的に高いです。
液直結で日常生活で必要なものはそろう。
高尾山下山後に本場中華。
中華料理 龍縁
名物の餃子は生姜が効いてる味で美味しかったです。
ボリュームもありコスパも最高。
高尾の夜桜、エドヒガン絶景。
大光寺
サクラも咲いており立ち寄り。
桜が見事なお寺さんです。
高尾駅前の昭和レトロ感。
ダイエーグルメシティ 高尾店
我が家はほぼこちらメインで利用しています。
2階に色々なお店が入っていて、地元だったら休みの日は楽しみが増えると思いました。
スポンサードリンク
高尾駅前で楽しむサクサクかき揚げ丼。
たまの里 高尾店
所要で高尾へ。
天セイロいただきましたそばは何にも特徴はございませんタレはちょっと甘めですごちそうさまでした。
高尾駅近く、広々としたサイゼリアの味!
サイゼリヤ 高尾駅南口店
高尾山の帰りに二人で行きました。
コスパがよく、家族で楽しめました。
本格インドカレー、隠れ家高尾。
インドカレーMUNAL(ムナル)
高尾の隠れた良い店だと思ってます。
初めてランチに来店。
高尾駅から手軽に初沢城へ。
初沢城跡
住宅地から山へ。
上までは割とすぐに着きます。
高尾駅のレトロ洋食屋、ボリューム満点!
多花美
美味しかったです。
高尾駅のダイエー2階にある昔ながらのレストラン。
運気上昇の高尾パワースポット。
菅原道真公の像
藤原道真の大きな像です。
正面の階段はかなり急です。
忘年会にも最適な本格イタリアン!
kitchen&dining pukupuku‐プクプク‐
家族で忘年会、丁寧なイタリアンです。
どの料理もとても美味しいです。
プチ登山で出会う金比羅神社。
浅川金刀比羅神社
神様に呼ばれないとたどり着けない神社。
金比羅山登山口bから入り、すぐたどり着きました。
手作りいかしゅうまいと焼三昧。
高尾新屋鮨
個人的に好きなのは手作りの「いかしゅうまい」と溶岩プレートに乗って出てくる「焼三昧」です。
ランチ海鮮丼とても美味しかったです!
八王子ラーメン、屋台で味わう極上。
屋台ラーメン しゅんやっちゃん
丁寧な作りの美味しいラーメンが食べられます🍜スープも麺もトッピングも満足です。
バランスのとれた優しい八王子ラーメンという印象。
緑とせせらぎに包まれた美味。
安下処
緑に囲まれてお墓参りにホッ(*´-`)とひと息。
今は、カフェとしてopenしたようです。
高尾駅近くの美味しい朝クロ!
ベーカリー&カフェ ルパ 高尾店
フランスパンの生地で焼いた食パントーストにするとカリカリで美味しいです。
数ヶ月に一回利用してます。
高尾の思い出、150年の歴史。
八王子市立浅川小学校
車で行ったときに正門のスロープが出入りの車の角度でお腹を擦る時が驚いた事がありました。
7月18には記念集会で風船飛ばしを行う。
駅前で見つける、長持ち可愛いお花。
(有)花のすずらん 高尾南口店
花のもちがいいです。
センス良く お花を 見繕ってくれます。
手軽な10分で金比羅山へ。
金毘羅山
西から登ると子供でも10分あれば登頂できる手軽さが良いです😃
高尾駅南口に聳え立つこんぴら山です。
高尾駅前の大人の隠れ家。
自家焙煎珈琲とワイン&スピリッツ ヴィ.マエストロ
落ち着いた素敵な喫茶店でした。
コーヒーブレイクしようと訪問しました。
ダイエー上のダイソー、品揃え充実!
ダイソー グルメシティ高尾店
他店舗で売り切れの物も売っているので、つかいやすいです。
ダイエーの上にダイソーがあります。
90分食べ放題でコスパ最強!
さくら亭
食べ放題でも食べれないね。
90分食べ放題1,000円でもんじゃとお好み焼きが出てくる。
高尾ビールで乾杯!
高尾ビール KO52タップルーム
貴重な地ビールが楽しめるお洒落なお店🍺✨
駅前で気軽にクラフトビールが楽しめるタップルームです。
高尾駅すぐ、初夏のコーヒーとスイーツ!
BOREDOM
京王線の高尾駅からすぐ モスバーガーの上にできた『KO52』のコーヒーショップ。
最高の初夏をすごせました。
日曜日の通帳印刷、手続き5分!
京王高尾駅前郵便局
口コミが怖くてビビりながら行ったけど普通だったわからなくてオロオロしてたらすぐ案内してくれたから手続きに5分もかからなかった口コミで怒ってる...
こちらの郵便局は、2回利用しましたがスタッフが怖い。
肩こり解消!
もみほぐし御殿
先日利用させて頂きました。
よく利用しています。
おでんとカツ丼の幸せ丼ランチ!
八兆
ランチで利用しました。
お通しがおでんで嬉しかったです。
懐かしい歌と牛すじカレーの至福。
カレーとカラオケの店 どりいむ
懐かしい歌が歌えたり美味しいカレーを食べれるお店でママがとっても優しい方です。
牛すじカレーが美味しいです!
西国分寺で腰痛改善!
高尾東迎はりきゅう接骨院
高尾東迎接骨院 院長の今井千紘です。
腰痛がよくなりました。
退廃的な雰囲気で楽しむ、Answer4のクラフトビ...
LIVING DEAD AID by ANSWER4
ビル自体の雰囲気が退廃的で、さらに3階。
クラフトビールが最高。
高尾駅近くで最安値の駐車場。
京王コインパーク高尾第2
土曜日の5時で3割くらい埋まってます。
領収書はダッシュボードの上に。
素朴な商品が彩るイベント空間。
むみじか
ここは云わばイベント会場です。
素朴な商品が陳列されている。
静岡産のでかい緑茶、コクと甘味!
金子園 高尾店
銘茶やコーヒー、御茶請け等がリーズナブルに購入出来ます。
甘味がありコクもあり、本当にとても美味しいです。
子供たちを守る蛇地蔵の魅力。
地蔵尊(蝮地蔵)
胴体は古びているが、頭は新しいのがアンバランス。
長年、子供たちを守り続けていらっしゃる『蛇地蔵』です。
天狗飯店
待ち時間は長いが、皆の笑顔が支え!
うえの整形外科
待ち時間はあるけど皆さん対応がとても良いです。
膝の痛みで行ったが、受付する前から長蛇の列。
便利な場所でSuica使える!
高尾駅南口自転車駐車場
またさらに200円取られました。
Suicaが使えるのがとても良いですね。
思い出を彩る特別な場所。
ドーミー高尾
思い出しかない。
とても安らげる時間を提供してくれます。
カフェアンドバータカオ cafe and bar TAKAO
とても安らげる時間を提供してくれます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク