新鮮魚介、青木で最高の味!
あお木
牛たん弁当を頂きました。
魚が新鮮で握りも巻き寿司も天麩羅もチェーン店のそれとは一線を画す味だった。
スポンサードリンク
門司港レトロに息づく、懐かしの100型148号。
西鉄北九州線148号
電車あります。
錆びれてます。
美味しいカレーとアートで秋風を。
ティールームセンガク
ラーメンイベントのあとにちょっと一息休憩でアイスコーヒーを注文。
カレーもスイーツも美味しかったです。
初めてのコーヒー味、バナナスムージー。
MUFFIN TOP門司港バナナ店
バナナきなこ豆乳頼みましたー!
店員さんも楽しそうで良い時間を過ごせました!
便利な駐車場でイベントへ。
もじこう電車前広場
駐車場も近くて 便利でした。
屋根を付けてきれいに保存したい電車です。
スポンサードリンク
港ハウス内のカフェ。
whale coffee
港ハウス内のカフェ。
なでたくなる海の彫刻、門司に!
門司守(もじもり)
なぜかなでたくなるやさしいフォルム。
触るとツルツルで気持ちいいです。
真夏にぴったりの冷たい味!
じじやの干物港ハウス店
真夏の日中で冷たいものが食べたい!
やめられないクラフトビール、心地よい空間。
門司港レトロビール(株)·門司港地ビール工房第2工場
近所で見つけて即購入クラフトビール美味しい、やめられんね。
很舒適地方,有餐廳。
内海水先人会門司支部
好拍 好看 好吃真美 真棒。
門司港レトロひな祭り
好拍 好看 好吃真美 真棒。
元レストランであった施設をアーティストのアトリエ&...
門司港美術工芸研究所
元レストランであった施設をアーティストのアトリエ&ギャラリーとして再利用している。
路面電車そばの清潔トイレ。
門司港レトロ 駐車場 公衆トイレ
附近有廁所且乾淨。
駐車場ゲート付近にあるトイレ。
ZATTA ZISSE
とても広い駐車場です。
門司港レトロ駐車場
とても広い駐車場です。
関門 岳丸
渋澤倉庫
ライオンパーク門司
お世話になってます。
上組新浜倉庫
お世話になってます。
いつもお世話になっております。
三井倉庫九州(株) 門司港事務所 門司港
いつもお世話になっております。
初めて参加しました。
関門海峡キャンドルナイト
初めて参加しました。
2時間200円の隠れ家スポット。
新浜駐車場
12時間400円、前払いで領収証をフロントガラスの内側に置いときます。
門司港レトロ総合インフォメーション
草野倉庫(株) 門司支店新浜倉庫
全港湾九州地方本部
門司港ビールと熱々ピザ。
MOJIKO BEER HOUSE
友人は色んな種類を飲み比べて「どれも美味しかった!
平日に11時に予約して伺う。
門司港レトロの夜景、心動く!
門司港レトロ展望室
エレベーターまで案内してくれました。
こちらのタワー(?
門司港で味わう極上フルーツパフェ。
Fruit Factory Mooon 門司港レトロ店
美味しいフルーツを食べるなら間違いなくてここ❗レトロ感漂う門司港の街並みで食べるフルーツパフェは最高です🎶😆
焼きバナナパフェ900円くらい。
門司港駅から楽々電動自転車!
レンタサイクルターミナルジョイント(JOYiNT)門司港レトロ
どれも素敵な場所で大満足でした!
電動サイクルは800円は無く1000円のみになっていました。
出光佐三の歴史と芸術。
出光美術館(門司)
門司港レトロ地区にある出光コレクションを展示する美術館です。
出光佐三のコレクションを中心に展示した美術館。
門司港レトロで味わう絶品おこげ!
大連あかしあ
なんでこんなに高評価なのかわからない。
水餃子美味しかったです。
門司港の活気、イベント盛りだくさん!
門司港レトロ 中央 広場
イベント会場。
門司港レトロカーイベントを見に来ました。
北九州の大連友好記念館、レトロに美しさ満載!
北九州市大連友好記念館
良いですね、このレトロ感溢れる建物。
平成に建築されたそうです。
門司港のレトルト焼きカレー豊富!
港ハウス
手頃な値段のお土産屋さん。
結構、レトルト焼きカレーの品揃えがあるお土産屋。
門司港で味わうフルーツの贅沢。
Fruit Factory Mooon 門司港レトロ店
焼きバナナパフェ900円くらい。
平日は人が空いてるから平日行くのがオススメ✨フルーツぜーんぶ甘くて、何食べても美味しくて、味も濃厚!
黒川紀章の展望から見る門司港。
門司港レトロハイマート
周りの建物も風情がよくきれいな町だった。
西日本新聞新聞社主催の春のモデル撮影会に行きました。
初めての海の冒険、タイラバ便!
北九州遊漁船GROOVE
色んな初めてをこの船で体験させてもらった1人です。
一人でも楽しめます。
門司港レトロで特産品探し!
おみやげ かいもん市場
小規模なお土産店。
バナナスムージー安くて美味しかったです。
九州労災病院で安心の治療。
門司メディカルセンター
こちらの九州労災病院門司メディカルセンターは801-8502で登録されております。
いつも患者さんが多くて予約時間を約2時間オーバーすると言った状況でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク