絶景を楽しむ樹氷と紅葉。
森吉山阿仁スキー場
美しい高山植物に恵まれたスキー場。
ゴンドラに、乗車しましたが、近隣の山々が、綺麗に見えます。
スポンサードリンク
絶品きりたんぽと大太鼓。
道の駅 たかのす・大太鼓の里
きりたんぽが食べられる北秋田の道の駅。
行楽日和で駐車場満車。
サクサク豚カツとジビエの宝庫。
道の駅 あに・マタギの里
揚げたてサクサク肉柔らかの豚カツで美味しい~!
熊肉の加工品(調理済み)など販売されている。
大館能代空港で比内地鶏を堪能。
道の駅 大館能代空港
道の駅というよりは空港施設です。
空港の中にある珍しいタイプの道の駅です。
魚介豚骨の新感覚、ネギ味噌絶品!
らあめんや燦
どのラーメン🍜も美味しそうでした。
いつも魚介豚骨を食べています。
スポンサードリンク
日本酒の宝庫、秋田の味!
佐金酒店
日本中の日本酒があり説明もとても詳しくどれも飲んでみたくなりました。
お店の方のお酒への知識が豊富で尋ねるといろいろアドバイスして下さいます。
南蛮ラーメン、無性に食べたくなる!
アジキュー 鷹巣店
先日何年ぶりかに行きました。
「コク旨とんこつ+¥330の定食」です。
北秋田市の小ぢんまり空港、虹の眺め!
大館能代空港
秋田空港と青森空港の中間に位置している。
新しい空港だろうし、きれいな内装。
世界一の大太鼓、迫力体感!
大太鼓の館
入場は券売機で購入。
館内には日本一の大太鼓と世界一の大太鼓がどーんと置いてあり迫力満点です。
麻婆豆腐ラーメンで元気復活!
らぁめん元氣屋 鷹巣店
美味しかったです🤤辛いのが好きな人にはいいかもしれません(*^^*)
味噌チャーシュー麺いただきました。
北秋田の便利な田舎銀座。
イオンタウン鷹巣
北秋田市では貴重なショッピングモールです。
品揃えがいい。
広々公園で楽しむ、馬肉シチューの幸せ。
北欧の杜公園
レストランのメニューが美味しい!
今年は幼稚園のバス遠足で利用しました。
頑固おやじのホルモン絶品!
レストパークしらかみ
赤ホルモン定食のご飯大盛りタベました。
ホロホロのホルモンが乗っている味噌ラーメンは絶品そのものです。
阿仁合の小さな食堂でカレーラーメン体験!
高田食堂
秋田内陸線の阿仁合駅から徒歩数分です。
みそタンメン700円と餃子350円を食べましたが みそタンメンはまあ普通に美味しいですが餃子はハズレでした!
圧倒的な景色と美味ダムカレー。
森吉山ダム広報館
とっても景色がよくて休憩所もきれいでした‼️
思っていたより大きいロックフィルダムでした。
熱めの温度で癒やしの時。
さざなみ温泉
大人350円備え付け無しスタンプラリーの特典で初回に限り150円引き。
風呂屋がわりにちょっと行く感じのこじんまりした場所ですシャンプーや石鹸無いので持参する必要あります。
地元の嶽きみと馬肉惣菜が宝庫。
JA秋田たかのす 産直おおだいこ
地元野菜の購入の他、たまにコストコ商品もあったりします。
大館能代空港を利用する際に、最後に立ち寄る道の駅。
国道285号沿いの心温まる温泉!
湯ノ岱温泉
閉店間際に行きましたが、快く迎えて頂きました。
お湯が適温で人が居なかったせいか、かなりのんびりしました。
薬師山スキー場で貸し切り雪遊び!
薬師山スキー場
毎年ナイター来てます〜☺︎こっそりスノーボードの練習にいいですョあっとゆーまに滑り降ります。
ティーバーリフト、要はロープにつかまって登る!
秋田名物と世界一の大太鼓。
大太鼓の里ぶっさん館
そして北秋田市名物バター餅を購入しました。
黒にんにくソフト。
ホームランラーメン味噌、熱々最高!
山ちゃんらーめん
11月最後の週末の昼前。
50円位ずつ値上げしてますかね?
北投石の温泉で心も体もポカポカ。
長寿の湯
2022年7月朝10時に利用サウナ休止中入浴料金500円鍵付きロッカーありドライヤー無料露天風呂あり。
やけに落ち着くと思ったらサウナ休止中だったのですね。
東北の絶景で腕試し!
秋田北空港クラシックゴルフ倶楽部
難しいコースが有り自分自身の練習を考えさせられました。
コースが良いのでコスパはいいと思います 白い猛禽類飛んでいて東北らしいゴルフを満喫できました。
比内地鶏の旨味が凝縮!
麺次郎
黒味噌を食べました。
赤味噌らーめん💴800 太麺 こってりCセット(豚丼)💴250麺にこだわりがあるらしいが この麺旨いわぁ。
阿仁鉱山の歴史、丸わかり!
阿仁郷土文化保存伝承館
阿仁銅山の開発歴史や鉱物サンプルの展示が充実している。
鉱山で栄えた阿仁地区の歴史がわかります。
角館帰りに味わう、山菜の恵み。
北秋田市コンベンションホール四季美館
広東麺頂きました。
マタギなぎさだったかなあ?
森吉山荘の最後の買い物、便利な100均!
DCMニコット 阿仁前田店
100円均一も有って便利です。
この不便な場所における貢献度は高いと思う。
食べごたえ満点、新鮮山菜料理!
ホテルフッシュ
必ずお腹を空かして行きましょう。
オーナーがとても親切で気持ちよく対応していただきました 食事は新鮮な山菜を取り入れとても美味しかったですホテルも清潔感があり是非また行きたい...
秋田美人が迎える、BOXティッシュのお得。
ENEOS セルフ北欧の杜SS
店員さんの対応が親切。
給油でセルフとスタッフ対応がある。
琥珀色の湯でツルツル肌。
金沢温泉
本物の温泉です。
最高です。
樹氷と紅葉、絶景の森吉山。
阿仁ゴンドラ山頂駅
シニア割引💴🈹で、せめて半額にしてよ‼️
冬季の晴れた日、樹氷見学に最高の場所です。
阿仁合駅で絶品半カレー!
里山レストラン&カフェこぐま亭
列車乗り継ぎの間に利用させて頂きました。
内陸鉄道 阿仁合駅の中にあります。
名物ダムカレーで秋田を満喫!
かたりべ
ダムカレーが名物。
北秋田市のお土産や地元の農産物が買えます。
阿仁ふれあい文化センターで静かに知識を深める。
北秋田市 阿仁公民館
カップルにもおすすめの勉強スポットお忍びで会える場所。
マタギの歴史と阿仁がわかる。
充実の設備で快適キャンプ。
北欧の杜公園オートキャンプ場
フリーサイトを利用しました。
施設が充実していて良かったです。
北秋田市で趣味を楽しむ快適空間。
北秋田市民ふれあいプラザ コムコム
ここを利用出来る市民は幸せだと思います。
冷房もきいてて過ごしやすい。
地域を支える身近なお店。
コメリハード&グリーン森吉店
身近な物が手に入ります。
地域のために良くやっていると思う。
阿仁合で楽しむ絶品酢飯。
万来寿し
森吉で下山後の夕食難民にはありがたい、安くて美味しいお店。
水曜日と金曜日にランチやっています。
ヤマザキデイリーストア、充実パン多数!
デイリーヤマザキ 鷹巣七日市店
🎶ヤマザキデイリーストアパンの種類豊富 店員さん美人揃いで愛想良い(秋田美人さん居ます。
自専道鷹野ICと285号線の合流付近では昔からある唯一のコンビニ。
蒸気機関車C11形に触れる!
米代児童公園
遊具もあり、日陰もあり、桜もあり。
阿仁合線を走っていた蒸気機関車が展示される。