柔らかなヒレ味噌カツ。
やわらかとんかつ幸せや 坂戸店
お出汁で食べるトンカツにしました。
普段使い出来るお店。
スポンサードリンク
明るい空間で本格ピザ体験!
ピッツェリアマリノ 可児店
娘のお誕生日。
明るくて綺麗なので食欲も大いに湧きます。
東海の大人向け模型屋、エアガン宝庫。
カニ模型
親切な店主ですが、商品がやや古い。
あれ?
名古屋名物ケイちゃん、絶品の味!
鳥よし
川上屋があり帰りにケイちゃんが食べたいと思い入ったお店。
連れと何食べるか検討していた所鳥料理が食べたいということでGoogleマップで検索。
名古屋名物手羽先、飽きない美味しさ。
風来坊 可児店
料理が全部美味しいです☺︎
手羽先を死ぬほど食いました。
スポンサードリンク
歴史感じる美濃金山城探訪!
美濃金山城跡
森家の居城として有名だが江戸時代初めには廃城となっていた美濃における山城として特に巨大で各郭や堀切がよく残されている。
時間を見つけてあちこち出かけています。
可児市の竹林散策、心地よい音色。
木曽川渡し場遊歩道(かぐや姫の散歩道)
太田橋の下流木曽川左岸に連なる遊歩道です。
木曽川の流れの音と鳥の鳴き声が響き渡り落ち着いた雰囲気ですよ。
西可児駅近く、魅力の満腹セット!
パレマルシェ 西可児店
大変お世話になったお店です。
夕方4時に行ったら半額パンがあった。
親切丁寧な説明で安心保険。
ほけんの窓口 パティオ可児店
大変親切にしていただきました。
個人年金の契約で伺いました。
コスパ最高!
台灣料理 天滿
レバーが嫌いですがここのレバニラはとても美味しくて次もまた食べたいです😋
美味しくて、コスパ最高です。
エルメスカップで味わう、こだわり珈琲。
華なり
カップが選べるこだわりの珈琲に手作りチーズケーキがついていて美味しいです。
久し振りに伺いましたらリフォームされたみたいで雰囲気少し変わってました。
心満たす美味しさ、手作りアイス。
レストランものがたり
久しぶりに美味しい食事を食べました😄デザートのバナナまで美味しかったです。
枯れ葉が多くて一瞬廃屋感がしました。
親切丁寧な接客が魅力!
auショップ 可児
丁寧‼️ここらのauショップでは、1番 良いと思います❗️
お店の、耐用が、とても、いいですねぇ。
心強い!
ニッショー 可児支店
とても丁寧に対応してくださいました。
良いアパートを探してくれたので、本当に良かった〜😊
新鮮魚介とお値打ち野菜!
タチヤ 可児店
他店のタチヤに比べると、そこまで激安では無い気がする。
初めて訪問しました。
初めてのダッチベイビーパンケーキ。
RUCK CAFE
とても気持ちよく過ごすことが出来ます。
初めて行きましたがとても雰囲気が良かったです!
プールで疲れを癒す、充実の時間。
アクトス 広見
プール、テニスコートなどがあります。
サウナで一週館の疲れを癒すことができました。
掘り出し物満載、業スーの新天地!
業務スーパー 可児店
普通でした。
入荷によって違うので、見つけた時が買い多治見にも出店してほしいです可児のヤイリギターの先です意外と近かった!
広くて品揃え豊富なホームセンター。
ホームセンターバロー可児坂戸店
愛犬のドッグフードを買いに行きました。
最近、配置変わりましたね。
岐阜県可児で新鮮魚料理!
天魚 (あまご)可児店
知り合いに紹介されて行った居酒屋さんです。
こちらのお店は旬な魚料理が自慢のお店で新鮮なお刺身や煮魚などの料理が楽しめます。
パエリアとワインで家族の味。
スペインバル55区
お酒やメニュー種類が豊富で家族で食事を楽しむことができます。
最後のアイスが、とても美味しかった。
可児市の手作り焼売と麻婆豆腐。
中国料理 桃園
唐揚げも普通かなぁ 焼売は手作りみたいですがジューシー感がなかったなぁおかずの量はお値段以上ですがもうちょっと味に特徴があればなぁ。
陳建民の孫弟子の料理です。
優しい味付けの韓国料理。
すっぷる ジョー
前から気になっていたお店です。
平日のランチで伺いました!
お洒落な外観とムースの絶品。
ヴァン ソレイユ (風と太陽)
お店に入るまでの雰囲気がお洒落。
オシャレなカフェです。
大浴場でリラックス!
ABホテル可児
スタバなどがあるので立地的に困る事は少ないと思います。
全体的に普通のホテル。
丁寧な説明で、安心サポート!
可児市役所
以前 市役所窓口でとても不快な対応されて避けていたのですが福祉関係でどうしても問い合わせが必要になったので電話問い合わせした所とても丁寧な対...
笠井の妻です。
1100円で味わう美しい和食。
光葉
場所がうる覚えでしたが、ドアの一部がガラスで覗いたところカウンターの印象が強かったので「ここだ!
母とランチで利用しました。
鉄板イタリアンとデミグラハンバーグ。
カフェレストラン 赤れんが
私の少し後のお客さんはご飯が終わってしまって帰られてました。
手こねハンバーグが有名とのことで、前から来たかったお店。
可児市のフランス料理、感動の美味しさ。
ラトリエまる耕
息子の結婚前の両家顔合わせに使いました。
結婚記念日で初めて利用しました!
カリカリかりんとう饅頭、絶品!
駿河屋本店
かりんとう饅頭がカリカリしていてとっても美味しかったです。
駿河屋本店は可児市では老舗の和菓子店だ。
超レアなスーファミソフト、格安でGET!
宝島 可児店
カードがメインだった。
宝島店の中でもかなり大きい店舗です。
ネット予約でスムーズ、お弁当の王道。
ほっともっと 可児下恵土店
卵1個しか使ってない為か醤油ダレの汁でシャバシャバ感が強く感じて卵たっぷりには感じられませんでした。
ネット予約して受け取りもスムーズです。
手作りのパンとふわふわフレンチトースト。
Mado Café
土曜日の朝イチにお伺いしたのですがワンオペでやってみえてコーヒー出てくるまでに30分そこからまた5分待ってやっとプレートが出てきました。
満足なランチでした箸置きなど、小物も可愛くオシャレ素敵なお店でした。
旬の鮮魚とお酒で至福の宴。
どこや
宴会3,500円料理十1,500円(飲み放題)応接室風の個室でした。
魚料理や旬の食材を使ったメニューが多く、お酒が進みました!
ふわふわシフォンと朝のおにぎり。
大きなきりかぶ
木の香りログハウス風の店内に素敵なカップでいただきました。
いろいろな種類のハーブティー🌱から選べます。
鶏料理のエキスパート、雛鶏半身の素揚げ。
絶好鶏(ぜっこうちょう)
提供の時も笑顔でいい感じだった。
またリピしたいお店です🥰🥰🥰
岐阜・可児の隠れ家、白子天ぷら!
酒彩しん
心温まるひとときが待っています。
美味しかったけど、値段がお高めでした。
イースター限定!
シャトレーゼ 可児店
色々あるのでギフト選びにちょうど良い。
袋詰めがセルフになっていました。
手づくりサンタと自家製ピザ。
カントリーハウス ポテト
ランチにポテトピザをいただきました。
40回目のクリスマスマスター手づくりサンタさん。
小池家継の小城、戦国遺構満載!
今城跡
戦国末期の縄張りの雛形といった面白さが有ります。
かねてから訪れたかった今城跡に、やっとこれました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク