田舎の宝、文具と雑貨の楽園。
文具屋 一期一会
多種で多様な文具の販売に特化した稀有な田舎にはそぐわないwお店。
ウェアラブルメモ(装着型のメモ)が欲しくて行きました。
スポンサードリンク
大洲名物のボリューム満点唐揚げ!
東明閣
徳森以前から利用してます。
日曜11:30に訪問A定食を注文なんか美味いな玉子焼 いい味付けです。
都会の香り漂う日用品の宝庫。
ニトリ 大洲店
ニトリとしては平均的な店舗です。
店内も広く、陳列も綺麗でした。
色とりどりの紅葉狩り。
稲荷山公園
紅葉の綺麗な公園です!
駐車場はありますが、平日は有料?
昔から変わらぬ美味しさの焼肉。
金剛山
美味しい。
味:5並み肉しか食べませんでしたが普通に美味しいです。
スポンサードリンク
赤レンガ魅力満載の洋風建築。
おおず赤煉瓦館
裏から出るとトイレや休憩所やちょっとした資料館などがありました。
小さな施設ですが趣があります。
日替わりランチでおしゃべりを!
ジョイフル 愛媛南大洲店
日替わりランチが安くて美味しい。
日曜日昼時でしたが待ち時間無く席に案内されました 国道から少しだけ入り込んでいるからなのか?
ふわふわ鰻重と川の景色。
なかつか
こちらのうなぎは、本当に上品な味です!
店は臥龍山荘から少し上流側の肱川縁にある。
大洲青少年交流で思い出作り。
国立大洲青少年交流の家
大洲青少年交流の家の西側にある山の頂きを削平して築城されたと伝わる。
大学部活の合宿で宿舎にテレビ持ち込んで見てたのがバレて翌朝の朝礼で施設長から怒られたのもいい思い出。
別格二十霊場 八番札所の心静まる体験。
四国別格二十霊場 第8番 十夜ヶ橋 永徳寺
大洲インター下りて、すぐそばでした。
四国別格二十霊場8番札所 十夜ヶ橋永徳寺平成30年の西日本豪雨の時に水没。
石畳の道で出会う美味、しぐれ餅と抹茶。
二葉屋 志ぐれ餅店 志保町店
お土産用に購入。
しぐれもちを購入させていただきました。
現代風豚骨で味わう、とんこつラーメン。
みろく家
松山市から1時間30分かけて久しぶりに食べに行きました。
お店の名前がみそ家を勘違いしてました。
早い・安い!
理容プラーナ 大洲店
いつも利用させて貰ってます。
こだわりあんまりない人で散髪するだけならここの店本当良いと思いますよ。
手入れされた花畑、春の絶景。
フラワーパークおおず 体験学習館
4/22 (月)チューリップはもう枯れてました。
10日遅れの桜と重なるかもしれないので4月3日当たりが見映えが良いかも知れませんね✨写真は昨年4月1日の開花。
安くて旨い宇和島うどん!
大介うどん大洲店
10杯行きたいけど今回も 8杯 で辞めときました毎回上手くて 感謝しながら頂いてます!
7~8年ぶりに行きました!
お客様のニーズに応える丁寧な接客。
ヤマダデンキ テックランド大洲店
話しやすかったです。
商品も詳しく説明していただき、とても良かったです。
小鉢で楽しむ優しい味。
ボートン
ランチは小鉢が多くて味も濃すぎずバランスが良くてどれも美味しいです。
いつ行っても癒される場所です。
隠れた名店で美味ランチ。
レストラン H2
ランチとクリームブリュレをいただきました。
とにかく行きたくて仕方なかったお店です!
大洲老舗の心温まる遍路宿。
ときわ旅館
バイク巡礼で泊まらせい頂きました〜宿主さんのこころ使いに感謝!
お世話になりました。
ハツ元の美味い焼き鳥と日本酒。
IKKYU
焼き鳥も料理も食べたもの全部ハズレなし!
とてもおいしかったです。
手作り料理が絶品の飲み屋。
なな
とても美味しくいただきました。
2019年11月に食事。
昭和レトロ満載、思ひ出倉庫。
思ひ出倉庫
ポコペン横丁【思ひ出倉庫】30年代にタイムスリップ出来ます昔懐かしい時代に戻れます⚠ちゃぶ台ひっくり返したらダメです。
最高の場所です昔にタイムスリップしたような体験が出来ます受付の方も明るくてとても優しかったです☺本当ここまでよく集めてるなぁとしみじみ…訪れ...
大洲市の串カツ、日替わりランチが絶品!
やまとや
いい魚出してくれる。
日替わりメニュー、カツ丼でした。
大洲のソウルフード、ちゃんぽん美味!
さおや
税収は上がったのでしょうか?
現金のみ。
鮮度抜群の刺身と珍しい魚。
木村チェーン 大洲店
魚が珍しいものを置いてたりするので個人的には好きです レジ周りが特に狭いので混雑時の買い物は避けたい所もあります。
帰宅途中にあるスーパーなので気軽に立ち寄ってます。
トロトロほほ肉のシチューランチ!
風人月下 東大洲店
ほんと美味しいです。
トロトロでやっぱり美味しかったです。
紅葉と滝音に癒される大洲市。
市立白滝公園
紅葉🍁がきれい🎵滝に登るのが大変でした❗
大洲市の観光光景の中で、取り分け感激的です。
江頭絶賛!
モスバーガー 大洲店
小学生の頃からスパイシーモスチーズ一択w相も変わらず美味しい!
You Tuberの江頭が絶賛してる。
絶品!
山栄堂
志ぐれ。
三栄堂さんのケーキ美味しいので大洲に寄った際はケーキを買っています。
古民家リノベの大洲で非日常体験。
NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町 フロント・客室棟(OKI)
宿は風情があり良かったです。
子連れでしたが、添い寝でぐっすり眠れました。
大洲市青山で服選び、気持ち良い買い物を。
洋服の青山 大洲店
大洲市青山の店員さん優しく丁寧な対応です来て良かった。
店内は静かで広く、落ち着いて服選びができます。
カラオケとドリンクバー、安く楽しめる。
カラオケBanBan大洲店
コスパいいです。
地元で初来店。
笑顔で楽しむ!
カラオケまねきねこ 大洲インター店
まねきねこ大洲店は2階建てだが2階にはドリンクバーとソフトクリームの機械が有るのに1階にはドリンクバーしかなかった。
安いすぎる!
分厚い肉と好い人が待つ。
アリラン
塩タン(上)1000ハラミ 850ホルモン(小腸)800サンチュ 300ウーロン茶 2003150
肉は分厚く 旨い。
駅前の美味しいハードパン!
パン工場Kisa
店長さんも明るい方なのでとてもいい。
とにかく安い!
楽しいお宝探し、安くて綺麗!
セカンドストリート大洲店
買い物はしません付き添いだけです。
子供用品でとてもお世話になっています。
砥部焼の器で味わうコーヒー。
コミュニティカフェ とことこ
木の匂いがするいい雰囲気の店です。
子連れでも気軽にいける素敵なお店です。
愛媛の味、じゃこ天と河豚。
網元
あまぎの唐揚げ、鯛めし頼みましたが全部めちゃくちゃ美味しかったです😉日本酒🍶が進む進む😋お値段も全然安くて、地元なら週に何回かは通ってると思...
お盆休みの旅行できました✨お料理も接客も最高です。
大洲の八幡で心も軽く。
八幡神社
上まで車で行けてたすかる。
大洲の八幡さん。
小京都大州の鯛めし御膳。
いづみや
泊まりのお客様のみとお断りされてしまいました。
鯛めし御膳を頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク