歴史ある旧庁舎で、丁寧な対応を。
天王寺区役所
何度が行きましたが、いつも丁寧に対応してくれます。
旧庁舎は昭和3年に波江悌夫氏設計により竣工され65年ほど活躍した様です。
スポンサードリンク
冷やし中華と春巻きで、夜も満足!
中国料理 其蘭
夜に利用することが多いです。
冷やし中華をいただきました。
昭和の落ち着き、コーヒー最高!
アメリカン
最高ですわ㊗️
いつもお世話になっています。
麻酔が苦手でも安心、親知らずも楽々!
うえほんまち かづ歯科口腔外科
他の歯科に通ってましたが、近くにできたので内覧会へ。
こちらで抜歯してきました🦷麻酔が苦手な私でも全然痛くなかったです!
フレンドリー猫ちゃんと過ごす清潔な時間。
ねことカフェ大阪天王寺店
はじめて訪問させて頂きました。
室内もにおいがほとんどしないほど清潔にされています。
スポンサードリンク
足裏トレーニングで楽しむ体操教室!
いづるベーススポーツクラブ【天王寺校】
体験でいくつかの体操教室に伺いました。
運動が苦手だと本人が言うので入会しました。
個性溢れる生徒と共に!
円現塾 夕陽丘教室
点数上がりました!
勉強になります。
リニューアルで蘇った普通の郵便局。
天王寺真法院郵便局
リニューアルしてから初めて来た。
営業が激しい郵便局( ´∀`)2023.9月追記営業もある程度落ち着いて普通の郵便局へ( ´∀`)
公文式と同じように、家庭で塾の様なものをしておられ...
学研五条教室
公文式と同じように、家庭で塾の様なものをしておられる。
これまでで一番好きな歯医者さんです。
医療法人藤秀会 NDKデンタル真法院
これまでで一番好きな歯医者さんです。
五條宮末社 光明竜王
江戸時代の悉皆屋伝承、コバヤシ産業!
コバヤシ産業(株)
「悉皆屋(しっかいや)」であった。
履き物について。
日本の履物 クリタ
履き物について。
オーナーが親切で初めての個展でも安心して開けます。
ギャラリーフランソワ
オーナーが親切で初めての個展でも安心して開けます。
タイムスペース 真法院町
村井鍼療室
高光良和建築事務所
桃谷駅近くの上品な和菓子、いちご大福。
本まつばや
季節限定の栗蒸し羊羹美味しく頂きました 環状線桃谷駅から歩いて5から6分位あと駅前の商店街も楽しいですよ。
1927年の創業である。
静かなマンション風、最高のコスパ!
ホテル真法院大阪 天王寺 Hotel Shinpoin Osaka
綺麗で安いです。
マンションの一室のようなホテルです。
静かで綺麗な滞在型ホテル!
ホテル真法院大阪 天王寺 Hotel Shinpoin Osaka
綺麗で安いです。
マンションの一室のようなホテルです。
夕陽ヶ丘の隠れ家、絶品イタリアン!
CHIARA-CUCINA ITALIAN
どのお料理もとても美味しかったです!
北新地の銘店「クラッティーニ」から独立されて翌年にはミシュランに掲載。
敏達天皇が宿る特別な神社。
五條宮
少彦名命境内社 稲荷神社(乗光大明神、八王寺大明神、福永大明神)橘氏の祖(敏達天皇)をお祀りしています。
橘家(奈良時代に権力を握った橘諸兄など…)の祖先に当たる敏達天皇を祀っている日本唯一の神社です。
夕陽ヶ丘の隠れ家、本場イタリアン。
CHIARA-CUCINA ITALIAN
北新地の銘店「クラッティーニ」から独立されて翌年にはミシュランに掲載。
気を遣いながらの食事になりました。
セールで安いティッシュとサランラップ!
ツルハドラッグ 天王寺真法院店
セールの時のティッシュやサランラップが安い。
良く利用します。
懐かしい昭和の駄菓子体験。
にらめっこ
昭和の雰囲気が漂う、昔ながらの駄菓子屋さん。
自分が、小学生の時からあります。
自分に似合うヘアスタイル、簡単相談!
CHEERS美容室
店内に入るとすぐに素敵な雰囲気。
私は素晴らしい経験をし、素晴らしいヘアカットを受けました。
ペットの火葬の後に、ふらりと寄れるお店!
谷町アロハ【わろは本舗】Tanimachi Aloha
素晴らしい!
ペットの火葬の合間にたまたま見つけました。
心強い薬剤師がサポート!
漢方の桃谷薬局
何時も快く相談にのって下さる心強い薬剤師さんです。
いつもありがとうございます!
病院待ち時間に五目チャーハン!
パパス
警察病院や天王寺区役所の近く。
懐かしい感じの喫茶店です。
丁寧な説明で安心、審美歯科の新しい扉。
モリシタ歯科医院
親類の紹介で電車で通ってますがとてもいい歯医者さんです。
病院ってなかなか質問しづらいですよね?
キレイな教会での特別なひととき。
日本福音ルーテル天王寺教会
幼稚園が併設されたキレイな教会です。
技術力抜群、心からの信頼。
こだま歯科
技術力のある歯医者さん。
歯の欠けの治療で見ていただきました。
社会福祉法人幸陽会が行っている保育所である。
あろんてぃあきっず 真法院町保育園
社会福祉法人幸陽会が行っている保育所である。
桜舞う天王寺教会の隣で。
真生幼稚園
日本福音ルーテル天王寺教会と同じ敷地に建っています。
桜がキレイですね~
37年の歴史、信頼の証。
五條宮 神木 公孫樹
昭和60年1985年に手当を受け37年の歳月が過ぎ今だ生き残った。
高年齢向け婦人服が充実!
たまや
比較的高年齢向けの婦人服を扱ってます。
待ってました、あなたに良いもの!
かさねや なんば店
良いもの、良いサービス、待ってください!
良い!
ヨドヤ包装(株)
昭和五年、歴史を感じる境内。
旧毘沙門池紀念碑
五条宮の境内にある「旧毘沙門池記念」の石碑裏側に「昭和五年五月建之」昭和五年にはすでに毘沙門池は無くなっていたのでしょう。
三井のリパーク 大阪警察病院前駐車場
スポンサードリンク
スポンサードリンク