山形の大きなクレープ、体験せよ!
道の駅クレープJUNK FOOD 喫茶MINI
バターシュガーを頂きました。
クレープレビュー。
スポンサードリンク
おいしいピザと飲み物、800円!
すまーと
ピザがおいしかった。
ピザと飲み物で800円はリーズナブルだと思います。
昨年よりの お付き合い ありがとうございます。
合同会社 おぐに地鶏フーズ
昨年よりの お付き合い ありがとうございます。
自然館
道の駅 白い森 おぐに 大型車駐車スペース
スポンサードリンク
白い森 道路情報コーナー
初回500円引き!
よこはま理容所
初回500円引き!
末吉ゴールドラベルで特別なひとときを。
出羽蒸留所/DEWA Distillery
昨日初めて『末吉ゴールドラベル』を頂きました。
小国町森林組合
渡部理容美容所
(有)横川自動車整備工場
(有)三栄自動車工業
コインランドリーわたぼうし小国
小坂町中央公園
国土交通省 飯豊山系砂防事務所
ヘアーサロンコンドウ
長谷川工業(株)
熊汁と雑穀ソフト、素朴な味。
道の駅 白い森おぐに
新潟空港から一番近い道の駅を探してレンタカーで伺いました。
くまの絵が書いてある建物。
峠の憩い、天ぷら蕎麦580円。
ぶな茶屋(道の駅 白い森おぐに)
観光客の増加に伴い、新たに増築した白いくまさんに移し、今の場所は食堂のみになりました。
仙台に行く途上で立ち寄りました。
レストランあいあい(道の駅 白い森おぐに)
実家で食べるような素朴な感じで美味しいです。
鶏のから揚げ定食いただきました😋850円のわりになかなかのボリュームがありました。
小国町の絶品バターどら焼き!
角松屋菓子店
バターの無いどら焼きが食べられなくなりました。
うまし!
小国町の絶品天ぷら蕎麦。
ぶな茶屋(道の駅 白い森おぐに)
玉こんにゃくを頂きました。
ここの天ぷらそば(東京でいうかき揚げ天)はとてもおいしい。
小国町の美味しさ、もやしラーメン。
食事処 愛子
街の小さい食堂。
味噌ラーメン食べました。
広大な駐車場と熊汁!
道の駅 白い森おぐに
ホワイトチョコの雑穀ソフト(500円税込)美味しかったです。
2022年8月16日道の駅スタンプラリー目的で伺いました。
田舎の標準、品揃え充実!
コメリハード&グリーン小国店
欲しい物が揃う!
お店の人が、親切です😆
懐かしのバタークリームケーキ!
木村家菓子店
バタークリームで軽く食べれる🍰
お酒に漬け込んだこのお菓子!
平野選手が練習した雪パラダイス!
横根スキー場
念願の横根スキー場!
山形市から1時間30分以上掛かりますが通います。
味噌カツがヤバい!
とんかつ・ラーメン たかお
カツ丼を頂きました。
ご夫婦揃って最高です。
大満足の名物タカキビうどん。
藤よし
タカキビを練り込んだ名物タカキビうどん。
御膳には蕎麦もついてくるので色々楽しめて大満足です◎小国に来た先は是非!
気さくな店主と馬肉チャーシュー!
清政
塩麹漬けニシン定食 750円ぶらり入ったけど気さくな店主と話しだけで楽しめ今から頂きます😋
馬肉チャーシュー完成です🎵
道の駅で見つける、地元の宝物。
白い森のくまさん(道の駅 白い森おぐに)
店員外を眺めてるだけ呼んでも自分の世界に入っているのかレジ打ちしても商品値段分からないでいるし何してんだろと感じた。
「ここも寄るの?
目の前の池に心癒される静けさ。
健康の森横根
秋口に利用しました。
静かに過ごせます。
小国駅近くで河北新報ゲット!
ファミリーマート 小国小坂町店
まだあるっぽいね。
店員さんの対応が良い。
大事な用事は役場へGO!
小国町役場
用事があって訪問しました。
用事があって訪問しました。
冷凍食品が驚きの安さ!
ココカラファイン 小国店
アイテム多し。
ここは近隣のスーパーやデパートと比べものにならないくらい安いです。
1000円で楽しむコーヒーとカレー。
カモスク(サクラガワカモスクエア)
1,000円でフリードリンク(コーヒー、紅茶)は最高すぎ。
コーヒーとカレーがおいしい。
なんでも相談できる、優しいお店。
北伸自動車工業株式会社
社長や従業員の皆さんが優しく、なんでも相談できるお店です。
美酒桜川、丁寧な試飲体験!
桜川酒造㈱
一種類のみですが試飲も出来ますし説明も丁寧で良かったです酒の味も良いです。
7/14に訪問。
小国町の酒蔵で新宿体験!
ヨイドコ(YOIDOKO)
建物は年季が入ってますがお風呂とトイレなどは綺麗にリフォームされてます。
酒蔵に宿泊できる施設です。
ステンドグラスで創造の体験を!
ステンドグラス工房 白い森ギャラリー
ステンドグラス体験や、習う事も出来ます!
スポンサードリンク
スポンサードリンク