灰塚展望台で360℃の絶景を!
灰塚展望所
眺めが素晴らしいです。
駐車場からは15分くらい歩きますが見晴らしは良いです。
スポンサードリンク
1300年の古代山城、八角形の魅力!
鞠智城跡
ヤマト政権が築いた古代山城で7世紀後半から10世紀中頃まで約300年存続していたらしい。
八角形の復元建築が珍しくて面白い。
360度の絶景!
長者山展望広場休憩所
展望台の休憩所にしては凄い。
360度の景色を眺める事が出来ます。
米倉復元建物
鞠智城 温故創生之碑
スポンサードリンク
宮野礎石群
史跡がオマケで付いている、観光地というよりも殆ど公...
八角形復元建物(八角形鼓楼)
史跡がオマケで付いている、観光地というよりも殆ど公園。
公衆トイレ
温故創生館で歴史を体感!
歴史公園鞠智城・温故創生館
素晴らしい景色でした!
二階は関連の書物と歴史公園が観れる展望室に成っています。
鞠智城近くで味わう絶品モンブラン。
栗と空
イートインスペースには一番乗りでした。
すごくいい場所にあります。
友達紹介のニースのスカイライン!
Garageわいず
親切、丁寧な対応の社長さんがいます。
友達の紹介で車を購入しました。
茅葺き屋根の歴史を感じる。
板倉復元建物
板倉として復元した場所です。
教科書の世界観。
隠れ家的な秘密の場所へ。
鞠智城 池の尾門跡
民家の間の狭い道を入った先にあります。
出会いの広場
鞠智城 堀切門跡
鞠智城入口でバイク仲間と集う。
歴史公園鞠智城駐車場
熊本のバイク乗りさんがよくYouTubeで上げよる場所。
鞠智城入口、長者館前の駐車場です。
鞠智城跡で柱穴探検!
兵舎復元建物
建屋の中に、展示物があったようだ。
側柱(がわばしら)の掘立柱建物跡が見つかっています。
あんずの丘観光
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク