音響抜群の小さな公会堂!
旭川市公会堂
高校生の舞台劇見てきました!
初孫のダンスまつりを見に行きました‼️小学校3年の女の子👧です。
スポンサードリンク
ボート乗場
天皇皇后両陛下御来道植樹記念碑
千鳥ヶ池
上川神社例大祭
スポンサードリンク
小熊秀雄詩碑
遺芳千載
常磐公園の池で心和むひととき。
魚鳥記念碑
常磐公園の池の付近にあります。
旭川冬まつり会場
本田親美翁之碑
常盤公園開園100年 記念植木 記念碑
旭川市 教育委員会学校教育部適応指導教室ゆっくらす
旭川のオアシスで大自然満喫!
常磐公園
旭川中心部に古くからある市民の憩いの場です!
そして全国区に行く前の安全地帯がコンサートやっていた公会堂もあります。
藤戸竹喜展で心躍る瞬間。
北海道立旭川美術館
藤戸竹喜の回顧展は平日なのにかなりの人出だった。
気に入ったクマたちを、たくさん撮ってきました。
常盤公園東側の歴史的記念碑。
旭川開村記念碑
図書館通り前の入り口にある大きな記念碑。
常盤公園の東側入口に聳えています。
古き良き昭和レトロ、文学の秘密基地。
旭川文学資料館
秘密基地のような味わいがあります。
蔵書はともかくまず建物が昭和レトロで最高です。
沓座石と旭橋の歴史旅。
旭橋の沓座石
昭和7年当時の部材。
旭橋を望む石狩川の堤防にあるかつて旭橋に使われていた沓座石。
歴史ある小山の天文台!
旧旭川市天文台
二十年ほど前まで現役だった天文台です。
2005年まで使われていた。
旭川の発展を称える記念碑。
本田翁功績碑
神居村の初代戸長となりその後旭川町の初代町長になった人物で、旭川の発展に尽力したその功績を称えるために常磐公園に建てられた記念碑。
「人間の森」オシップ·ザッキン
2024年9月28日初訪問です。
常磐公園、千鳥ヶ池の魅力。
岩村通俊之像
土佐藩出身で鹿児島県令や初代北海道庁長官を務めた岩村通俊。
常磐公園の千鳥ヶ池のほとりに建っています。
公園の安心駐車場、無料!
常磐公園 駐車場
管理がいいです。
無料で停められます。
美しいハスとロータスの散策。
白鳥の池
ハスがきれいでした。
Красивое место для прогулки. В протоке (реке) заросли кувшинок и лотос...
プロレタリア詩人の足跡を感じて。
今野大力詩碑
プロレタリア詩人・今野大力の没後50周年記念として建立されたそうです。
足を止めて刻まれた文字を目で追った僕だった。
週末はすぐに満車!
常磐公園 無料駐車場
土曜日日曜日祝日やイベント日はすぐに満車になります。
待ち時間は3分程度。
清潔感あふれるプールでリフレッシュ!
常磐公園プール
非常乾淨且衛生的游泳池
裡面有洗手間能對外開放使用。
石狩川治水80周年記念モニュメント
「風の塔NO. 8」大成 浩
常盤公園テニスコート
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク