さっぽろ朝市の新鮮寿司、予約必須!
鮨の魚政
とても美味しかった!
予約必須の場外市場内の小さなお寿司屋さんです。
スポンサードリンク
札中卸センター
惣菜など、もっとゆっくり見たかった。
塩水ウニの賞味期限ウソつかれました。
新鮮な海の幸、破格の美味しさ!
市場めし 兆
お弁当専門店です。
ここは水曜日と日曜日が定休日。
布袋の味を引き継ぎ、お手頃中華。
朝から中華まんふく
布袋・中央市場店の後釜と言うか布袋さんからの独立店。
元・布袋中央市場店さんです。
さっぽろ朝市で味わう新鮮海鮮丼!
魚河岸 ひかり寿司
うに、いくら、かに、が乗った海鮮丼をたべました。
特選にぎり、自分の好きなもの頼めていいです。
スポンサードリンク
札幌市場の海鮮丼、ウニが絶品!
北の宝
海鮮丼¥1300優勝✨🥇🏆✨観光客価格では無いのがいいですね。
今回はウニ2色丼を注文しました。
仕事が早くてキレイ、信頼の社長。
㈲秋元自動車工業
仕事早くてキレイ。
社長さんがいい。
お店は、入り口のそばで。
㈱一丸相生食品 市場店
お店は、入り口のそばで。
整骨院One【整体×パーソナルジム】
体に、良いもの、ばかりです‼️今日偶然に生乳に、出...
耕世㈱
体に、良いもの、ばかりです‼️今日偶然に生乳に、出会いました。
500円で味わう三色丼の贅沢!
兆
それにウニが入った三色丼など、いくつかの種類があり、どれも500円(税抜)!
川村青果
居酒屋 鮪山
札幌みらい中央青果㈱
㈱タカヒロ さっぽろ朝市店
北海道信用金庫 中央市場支店
タイムズ桑園病院
北印 北都青果㈱
中央卸売市場 管理センター
感じの良い接客と美味しい海鮮。
㈱シー・ライン・サークル
感じの良い接客、海鮮も美味いですねー!
ブランド鮭『銀聖』などを販売する水産メーカー。
㈱マルデン 札幌支店
ブランド鮭『銀聖』などを販売する水産メーカー。
北水大協水産㈱
気さくなおじさんでした。
ヘアーサロンプレア
気さくなおじさんでした。
三本珈琲札幌桑園支店
㈱池広
㈱サンクレエ
㈱セーフティ 北海道営業所
マリンフード㈱ 札幌営業所
イオンディライト㈱ 北海道支社
行列必至!
札幌海鮮処 丼兵衛
北海道ツーリング中、7/23(火)の10時頃入店。
Googleマップをチェックしてみたらたまたまここを見つけました。
新鮮!
札幌市場めし まるさん亭
めちゃくちゃ美味しかったです。
今回は北海道札幌市札幌中央市場近くにある『札幌市場めし まるさん亭』従業員の食堂として始まった「まるさん亭」。
毎朝6時からの本マグロ競り。
札幌市中央卸売市場
セリの見学は予約制HPには2日前とありますが前日の11時に電話しても予約ができました日曜日が予約の電話ができないため融通は利くと思います自転...
外食事業者(レストランなど)、 加工業者へ販売する拠点。
本マグロ競りは朝6時から!
札幌市中央卸売市場
セリの見学は予約制HPには2日前とありますが前日の11時に電話しても予約ができました日曜日が予約の電話ができないため融通は利くと思います自転...
外食事業者(レストランなど)、 加工業者へ販売する拠点。
朝市で出会う新鮮海鮮丼。
さっぽろ朝市
訪問は年末でしたが、さっぽろ!
さっぽろ朝市 『北の宝』で朝食です。
活きたタラバ蟹、全国発送!
㈱マルサン三上商店
ちょっと外れにある分空いてて便利。
毛蟹を食べたくて伺いました。
モチモチ焼きそばで味変自在!
サンキ松井商店
しょうゆらーめんとしおらーめんを美味しくいただきました。
朝市内にあるソース後付け焼きそばを提供されているラーメン屋さんです。
札幌中央卸売市場の魅力、海鮮丼が待ってる!
水仲食堂 順路
大半たが、一般の人も出入りできますし、海鮮丼などもあり、鮮度は抜群、穴場的場所です。
管理センターで受付をしたら一般の方も利用出来ます。
福岡からの絆、鮪山丼!
居酒屋 鮪山
息子含め親子三人で大将にお会いしたく北海道旅行を企画し、福岡から予約しました!
日本酒に、梅酒とこだわってお酒が揃っている。
優しい握り、絶品おまかせ寿司!
すし 輝
ご主人の人柄が現れている優しい握り。
たまたま見つけて入ったのですが、とても良いお店でした。
お得な鮮魚と真奈美の笑顔。
山田丸 ㈱共栄水産 札中卸センター
初めて生筋子を購入。
早い便に乗らないと、閉まってしまう。
スポンサードリンク
スポンサードリンク