西荻窪の町中華、炒飯の聖域。
中華 ちんとう
西荻窪駅南口から少し歩く。
西荻窪南口から商店街を暫く歩くと見えて来る町中華。
スポンサードリンク
ひっそり佇む、美味しい手打ち蕎麦。
笹舟
野菜天ざる大盛りをいただきました。
とても暑い日につるっとそばが食べたくなって訪問しました。
荻窪の極上焼肉、分厚いタンとサムギョプサル。
藤栗ホルモン
どのメニューも美味しかったです!
美味しい焼肉が食べられるお店。
久我山駅近の贅沢ピザ体験!
テンネンイシガマ クガヤマキッチン
平日のお昼をかみさんとちょっと贅沢なランチをしようと始めて訪れてみました。
普段使いにちょうど良いピッツェリア。
住宅街の名店、海老天絶品!
やぶそば
「街場の蕎麦」と 侮る事なかれ。
家から、近いので、ずっとやっててほしい名店です。
スポンサードリンク
絶品チーズナンと日替わりカレー。
インドネパール料理シタ
禁煙と思われる。
おすすめと書いてあったチーズナンを日替わりカレーとのセットで注文。
西荻窪のエレガントな四川料理。
中国料理 仙ノ孫
大好きなお店です!
千歳烏山にある天天厨房のマスターにお薦めしていただいて訪問。
西荻窪の懐かし中華、麻婆豆腐。
萬福飯店
西荻窪の美味しい中華といえば、萬福飯店。
鳥そばを頂きました。
優しい味わいのハンバーグ。
ビストロ さて
空間が木材で構成されているので柔らかさとジャズのBGMでオシャレな雰囲氣を感じる日曜のお昼なのもあって満席ハンバーグランチを注文ハンバーグは...
開店前から並んでいます。
南インドカレー、辛さの極み!
對馬流南インド系辛口料理店タリカロ
西荻の人気のインドカレー屋さんです。
平日の12:00に到着しました。
晴れた日は富士山と遊ぼう!
荻窪タウンセブン あおぞらぱーく
平日午前は人も少なく遊びやすいです。
景色がとても良く、天気がいい日は富士山も見えます。
座高円寺の静かでおしゃれな空間。
カフェ アンリ・ファーブル
パンナコッタ美味!
座高円寺入口にアルコール、検温有り。
阿佐ヶ谷の温ソバ、鴨南蛮が絶品!
手打ち達吉
厳しめに評価してしまいますがとっても美味しいお店です。
冬でもやっぱりざる蕎麦の方自分は好きかも。
ボリューム満点、味自慢の蕎麦屋。
西荻窪 安田屋
昔ながらの出前をやっている貴重な蕎麦屋さん天ぷらはとても美味しいです。
家から近くて楽に行ける店。
マジェスティでKTMメンテナンス。
モトメカ
マジェスティのフロントタイヤ、ブレーキパッド、オイル交換。
バイクにトラブルが起きた時駆け込みで入ったも対応いただけて正確な作業をしていただけます。
トヨタ高井戸店、家族みんな安心!
トヨタモビリティ東京 高井戸インター店
身体が不自由ですが親切で助かりました。
子供にも気を使って頂きました。
荻窪の隠れ家で楽しむ、昭和喫茶のグルメ!
ジュノン
演奏会も開かれるような喫茶店というか洋食屋さん。
土日ランチで利用。
高円寺の味、名物たまご木耳炒め!
中華屋 櫂ちゃん
ちゃん系の一つ、高円寺の櫂ちゃんです。
味は美味しい町中華です。
焼き鳥と羊の逸品、昼間から酒!
やきとり戎 西荻北口店
日曜日昼、ビール飲みたい伺いました。
焼き鳥だけじゃなくサイドメニューも秀逸。
西荻窪の本格坦々麺、感動の美味しさ!
中国食酒坊 まつもと
麻婆豆腐好きなので気になってた。
四川山椒の辛味のある黒胡麻坦々麺がとにかく美味しいです!
西荻窪で味わう本格沖縄料理。
沖縄郷土料理 星の浜食堂
日曜の昼12頃訪問。
ゴーヤチャンプルー定食いただきました。
高井戸の旨い寿司とみそ汁。
魚河岸 高井戸
会社が高井戸に有ったので本当に久々に会食しました。
職場から近いお店なので、週末に寄せていただきました。
安くて美味しい穴子の天ぷら!
コウエンジ一休酒場
抜群の安さの割に最近は味も良くなった気がするビールも美味しい!
安くて美味しい、メニューが豊富で晩御飯を食べに行くにもヨシ。
駅近の隠れ家、打ち放題!
西荻ゴルフセンター
むしろ行きやすくなりました。
駅から近いのに隠れ家的な屋外練習場。
井荻の美味しい焼き鳥とタレ。
千成
皮が食べたくて購入させていただきました。
そこまでではありません。
長いローラー滑り台で遊ぼう!
矢頭公園
梅が奇麗でした。
遊具:有トイレ:有駐輪スペース:有西武新宿線沿いの公園。
荻窪駅近く、桜舞う明治の跡。
明治天皇荻窪御小休所
荻窪の隠れた花見スポット「明治天皇荻窪小休所跡」。
ラジオ英会話で知りました。
高円寺近隣のレトロサウナ。
サウナサンデッキ
男性専用サウナ。
【初めての訪問】階段を上がりフロントへ(2F)。
唐揚げ弁当、街の味!
(有)川名肉店
町の鶏肉屋さん。
がっつり揚げ物系の弁当を食べたい時はここ!
近衛文麿の歴史を感じる。
荻外荘(近衞文麿旧宅)
近衛が服毒した和風の書斎はそのまま現存し吉田茂が寝泊まりしていた。
2022年12月10日現在、工事中で入場不可。
古墳時代の住居を体験!
松ノ木遺跡復原住居
この辺は善福寺川が思いっきり蛇行していて川沿いに色々な施設があり右岸にはかの有名な大宮八幡様もある。
散歩のコースからはちょっと外れているんだけどたまに行くなんで立ち寄りたくなるのか解らないスポット!
歴史ある営業所でバスを堪能。
京王バス 永福町営業所
いつもお世話になっております。
昔から有るバスの車庫と修理工場はテレビドラマの撮影にも使われた歴史ある営業所です。
阿佐ヶ谷で見つける、実用靴の宝庫!
シュープラザ 阿佐谷パールセンター店
良く見るけどあまり購入したことは無いです。
店員さんの対応は良いですが、種類が少ないかと。
駅チカで掘り出し物、冷静に探そう!
コルモピア和泉店
コルモピアではなく、その1階のサミットに行きました。
サミットと2階と3階にあり日常雑貨や洋服などお手頃価格で求められます。
本格博多式ラーメン、替え玉無料!
博多らーめん一心堂
都内でこの味ならコスパは良いかな?
替え玉が2杯?
素晴らしく美味しい小さな居酒屋。
心 -sin- 荻窪
お肉もメニューもとっても美味しかったです✨また行きたいです!
店員さんも他のお客さんも気軽に話してくれるお店。
愛情こもった朝食、30品目!
かえる食堂
場所がわかりにくかったですが朝食に900円のお弁当を買ってたべました。
初めて伺いましたが店主さんの対応がとても良かったです。
ビンテージヘルメットの聖地!
ヘルマート
僕は、送料込で4万円程で購入しました。
半世紀前のアメリカのヘルメットが多数置いてあります。
東京の生わらび餅、爽やかな出会い。
絆わらび餅TYO
爽やかな珍しいわらび餅を発見で、試してみることに。
わらび餅入りのいちごミルクアイスを頂きました!
急な腰痛も楽にする!
荻窪たんぽぽ鍼灸整骨院
水泳で肩が痛むようになってこちらに通っています。
引越しをキッカケに近所の整骨院を探してこちらを見つけました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク