古民家リノベの美味満載。
リトルれお
3回目の訪問。
お昼のランチコース大変美味しかったですサラダやカブのスープが絶品でした。
スポンサードリンク
香り高い茶バターと全粒粉パン。
ちわたや
パンにつけて食べるときはけっこう硬めなので塗りにくかったですが問題なしです。
素材にこだわったパン屋さん。
東彼杵でおしゃれカフェ体験!
Tsubame coffee(ツバメコーヒー)
美味しいドリンクでホッとひと息。
東彼杵、瀬戸郷の交差点の目の前。
日本一の彼杵茶と焙煎体験。
くじらの髭
佐世保のneo朝市て出店されてました。
米倉庫をリノベーションされたSorriso risoの向かって左側が「くじらの髭」さんです。
面白いアート空間、毎回新発見!
GONUTS
入りにくいけど、入ると面白い☆
空間全てがアートギャラリーですごく引き込まれました!
スポンサードリンク
恋人の聖地、夕焼けの絶景。
恋人の聖地 大村湾PA
桂由美先生の石板があります。
とても景色がいいパーキング。
ベストアングルで、新幹線激写できます!
緑道豊穣
ベストアングルで、新幹線激写できます!
ここまで船で水を補給しに来ていたそうです。
海軍用水跡の碑
ここまで船で水を補給しに来ていたそうです。
masafu.
トイレ
大村湾の絶景とびわソフト。
大村湾PA (上り)
食事をしながら絶景を堪能出来ます。料理の味は一般的なSAフードコートレベル。
波佐見焼や寿古珈琲とかそのぎ茶、チョコレートハウスなど要点押さえててさすがですそのぎの広報誌とかも整理管理されてて手に取りやすいですレストラ...
大村湾を望む古民家カフェ。
Sorrisoriso千綿第三瀬戸米倉庫
くじら焼きというものがあるのかなと思って立ち寄ってみたらありませんでした。
東彼杵の至宝。
大村湾を望む癒しの場所。
大村湾パーキングエリア (下り)
野菜たっぷりちゃんぽんを食べました。
トイレ休憩で利用させて頂きました。
オーガニック食材たっぷり!
海月食堂
美味しいですがもう少し安ければと思います!
初めてです女子多し男子少なし身体に良い料理🫶🏻これでもかとのっている野菜🥦もとは製麺工場だったお店の内装や雰囲気がとても落ち着く。
千綿渓谷で味わう鯉料理。
龍頭泉荘
道路が狭いのさえ我慢できれば、中々の場所です。
落ち着いた雰囲気の個室で食事が出来ました。
大村湾で味わう昔なつかしのまきまき菓子!
大村湾PA (上り) 売店
長崎土産買うのに便利。
松翁軒のカステラを探しましたが、ありませんでした。
夕陽と角煮チャンポン、恋の絶景。
スナックコーナー 大村湾PA(下り)
長崎に立ち寄る際は必ず寄ります。
角煮チャンポンラーメン🍜美味しくいただきました😁特に角煮の柔らかく又味もgoodですね😌👍又直ぐに食べたくなる味でしたよ😃定員さんの接触も気...
大村湾と新幹線、絶景の展望地。
緑道豊穣の碑 展望所
トイレも自販機もないけど景色は素晴らしい❗️
大村湾グリーンロードの途中にある唯一の駐車場を備えた展望所となります。
Glücklich うみのみえるケーキ屋さんグリュックリッヒ
パクパクとつい、食べてしまうような、それでいて見た目も可愛らしいケーキです🌟ケーキを店内で飲食すると、クッキーを試食でいただけました。
こちらまで腹ごなしにお散歩。
車から見る美しき滝。
玉簾の滝
奥に進むにつれて道幅が狭くなってきます。
横に長い滝なので写真のフレームに収まらず。
火野正平が寄った大村湾の神社。
水神宮
誤打誤撞來到的一個神社,松樹眾多,環境清幽。
小さい頃、ここで凧揚げをしたのはいい思い出です。
大村湾で心温まる、凧揚げの思い出。
水神宮
誤打誤撞來到的一個神社,松樹眾多,環境清幽。
小さい頃、ここで凧揚げをしたのはいい思い出です。
山中に現れる猫の楽園。
滝の上の猫
友達お2人との会話も楽しかったです〜🩷
こちらより失礼します。
長崎の素敵なアートを体感!
=vote
素敵なアート作品が揃うお店でした〜長崎っぽい作品が可愛かったなぁ♡
センスも店員さんも良いです。
ドライブと共に訪れたい、特別な場所。
Red Bull HONDA f-1 load
ドライブに最適。
竜頭泉の恵み、風水庵の隠れ家。
蓮華淵
2019年6月3日竜頭泉の下に有る淵(滝)です‼️淵(滝)は湧き水カフェ風水庵さんのお店の裏手から見えます。
山道を進む隠れ家、彼杵町の安らぎ。
大神宮神社
彼杵町の山道を登る、民家と畑が続く車道沿いに鎮座します。
東部地区コミュニティセンター
今里理美容院
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク