渡良瀬流水地で家族BBQ!
谷中村史跡・子供広場ゾーン駐車場
普通の駐車場としか…
渡良瀬流水地にあります。
スポンサードリンク
渡良瀬遊水地情報発信基地。
体験活動センターわたらせ(谷中村の歴史広報)
2019年10月の台風19号による出水で無料休憩所に仮住まいしていた「体験活動センターわたらせ」が2021年6月1日新しくなってオープンしま...
渡良瀬遊水地の利用、活用の情報発信基地。
釣りやサイクリング楽しむ場所!
谷田川橋
仕事いつる😃良いね。
釣りやサイクリングで人気のスポット。
渡良瀬遊水地 鷹見台
北エントランスから便利なレンタサイクル!
谷中村駐車場(野鳥撮影禁)
レンタサイクルを利用する場合は北エントランスから入ってこちらの駐車場に停めた方が便利です。
スポンサードリンク
渡良瀬貯水池機場
釣り客が大勢いました。
バーベキューエリア
谷中村史跡ゾーン案内図
西谷中橋
岩波正作屋敷跡顕彰碑
原土堀跡
ヨシガモ池
落合幸蔵屋敷跡
落合雄吉屋敷跡
渡良瀬遊水地 第1調節池
谷中の石碑に思いを馳せて。
延命院共同墓地
旧住民の要望によりわずかですが墓石も残されています。
時代を超えて伝わってくる。
旧谷中村横堤跡
渡良瀬
渡良瀬遊水地を一望!
渡良瀬遊水地ウォッチングタワー
ココからの中継を写したら壮観だろうなぁ。
平坦な遊水地に設置されたアパッチ砦のような展望タワー。
広々芝生で親子のびのび!
子供広場ゾーン
駐車場も広くすぐ横に芝生が一面にあり何処でも遊べちゃう。
17時で門が閉まるとのことで、きた道を引き返しました。
恋人の聖地・谷中湖でサイクリング。
旧谷中村
谷中湖は第一調整池の一部になります。
「恋人の聖地」としてゴリ押しで売名しています。
風通し抜群!
東谷中橋
風が良く通り抜けて気持ち良いです!
2023年10月初旬夕方バス釣りで来ました。
谷中村の悲しみと美しさ。
旧谷中村役場٠休憩所(大野孫衛門屋敷跡)
公園です。
現在の貯水池のほぼ全域もかつては谷中村の行政界でした。
渡良瀬遊水池で自然満喫!
中の島
周囲を遊水池で囲まれる立地。
ダムは、1976年着工2002年に完成、貯水量は何と2640万m3有るそうです、首都圏の水がめのひとつです。
幻想的な景色と野鳥探し。
谷中橋
一本道を東端まで走ると谷中橋があります。
遠方につくば山北の方に男体山とても幻想的な風景でした。
親切な受付で楽しむ谷中湖サイクリング。
谷中湖・谷中村史跡ゾーン出入口(レンタサイクル)
バーベキューやレンタサイクルの受付係員がとても親切。
ハート型の渡良瀬流水地。
眺め抜群!
新赤麻橋
犬の散歩で良くいきます。
大きな橋車も余裕で通れるくらい。
静寂に響く小鳥の声、雷電神社へどうぞ。
雷電神社跡
谷中村駐車場からは少し離れた小路の奥にあります。
静寂と小鳥の声が同居してます。
谷中湖 北水門
清潔なトイレと整備された草地。
公衆トイレ(循環式水洗トイレ)
きちんと管理された清潔なトイレです。
草の丈も低く整備されていて、DAYキャンプには最適です🏕
360度の絶景とハイチュウ体験!
谷中村見晴台
遊水地周囲360度を見渡せます。
ハイチュウ撮れたよ!
掃除が行き届いた、道の駅以上の美しさ!
公衆トイレ
掃除が行き届き道の駅よりキレイ。
公衆トイレ
渡良瀬遊水地(バス駐車場)
全 36 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク