天引観音の帰りに、家族で絶品焼肉!
焼肉レストラン一喜
お肉美味しそうなのでまた機会があれば行ってみたいです!
子供連れてても行きやすいです。
スポンサードリンク
親切丁寧なパンク修理、安心の速さ。
フルハシタイヤ販売(株) 真壁店
チームワークバツグンですね😊
テキパキと仕事しているので気持ちいい。
作りたて!
みよしや
饅頭を数個購入。
皮がパリパリで香ばしく絶品でした。
昭和感たっぷり、安心して楽しめる!
カラオケステージ雛
昭和感たっぷりです💦
コロナ対策もバッチリで安心して楽しめますよ🎵
桜の時期に山並みを楽しむ✨
真壁城跡 復元土塁
広い範囲で復元されています。
桜の時期の山並みが楽しみです🌸
スポンサードリンク
元の土塁跡、歴史を感じる墓地。
真壁城跡 二の丸東虎口
元の土塁の跡に墓地ができてます。
説明看板が立っています。
外曲輪から北の方向に出るときに使われた出入口。
真壁城跡 外曲輪北虎口
外曲輪から北の方向に出るときに使われた出入口。
真壁城の最も外側にある堀。
四の堀(真壁城跡)
真壁城の最も外側にある堀。
大規模に調査中で入れません。
真壁城跡 中城
大規模に調査中で入れません。
角館桜
ナイトスポット雪あかり
墓地
真壁城跡 復元城道
真壁城跡 中城南西虎口
大商 わがや
清六家 真壁店
いつくしの杜真壁 住宅型有料老人ホーム
真壁城跡 中城庭園
真壁休憩所トイレ
相田豊石材店
一の堀 真壁城跡
ひと咲き工房 風和里
夢想権之助が祖とされる古武道、杖道をやっています。
真壁体育館
夢想権之助が祖とされる古武道、杖道をやっています。
谷田部家住宅長屋門
ナテュール美容室
ALUPI 田崎石材工業
(株)丸喜
真壁城跡 中城東虎口
真壁城跡北駐車場
茨城らしさ満点のサイクリング休憩所。
つくばりんりんロード真壁休憩所
茨城らしさ溢れるサイクリング道路です。
かつての筑波鉄道真壁駅舎跡。
昔ながらの味、肉入りおにぎり。
たかはし(蕎麦&うどん)
【旧駅前そば屋の肉入りおにぎり】つくばりんりんロード真壁休憩所近くの路麺店。
目的の物が無かったので蕎麦を頂きましたが決して唸る美味しさではありません。
発掘中の真壁城跡で歴史を体感!
真壁城跡
真壁氏を名乗って古代の真壁郡家があった場所に承安2(1172)年築城したのがはじまり。
正直衝撃を受けました!
パリパリ栗最中、ひな祭りの味!
みよしや
スッキリしたコーヒーが美味し買ったです。
注文してから詰めてくれる栗最中の餡がうまい。
祖父母も喜ぶ、絶品どら焼き。
たちかわ 真壁店
もう20年以上通ってます。
です(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)母方の祖父母に、買って来ます(*^-^*)(*^-^*)
真壁城跡の神秘、歴史を感じる。
鹿島神社
戦国時代に城内に鎮座されていたお社が、現在の神社となった可能性が高いと思われます、との事です。
外曲輪東虎口の近くにあります。
筑波山と彼岸花、しだれ桜の美。
日蓮宗大林院
彼岸花が咲く時期には、綺麗にいっぱいの花が見られます。
筑波山がよく見える閑静なお寺です。
若いお坊さんと御朱印の出会い。
眞徳寺(健康長寿の阿弥陀さま)
外部に駐車場は無い様で中に止めさせていただき御朱印をいただきました。
若いお坊さんは会った事が、ない遺影に写っているひいおじちゃんに似てる肺がんで55歳で亡くなった。
犬に歓迎される旧真壁駅近くのお寺!
常永寺
犬に歓迎されるお寺(笑)
供物の片付けなどいつ伺っても行き届いています。
真壁小学校の奉安殿、歴史を感じる。
奉安殿
周囲の雰囲気から浮いています。
まず目にしない、貴重な歴史的建造物です大戦後、真壁小学校の奉安殿が廃棄されようとした時、ここのパーマ屋さんの数代前の当主が志ある方だった為、...
益子の道の駅でお醤油の魅力!
鈴木醸造(株)
人気で売り切れてしまいます。
直接お醤油を購入したくて寄ってみました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク