氷見の新鮮なブリトロ寿司!
やうち
この道40年以上の大将がつくるお寿司は絶品!
氷見駅から徒歩で10分くらいの親父さんと奥様のお二人で営んでおられるアットホームなお寿司屋さんです。
スポンサードリンク
富山の漁港で楽しむ新鮮浜丼!
氷見魚市場食堂
こちらでの食事かを迷いに迷い、こちらへ。
2022年9月日曜日11時半頃行って16組待ちの30分ほど待ちました!
氷見駅近の美味しいクラフトビール。
BREWMIN'本店
クラフトビール美味しいです。
クラフトビールおいしいです。
見晴らし最高の海辺散歩。
氷見漁港内緑地公園
海の見える、とてもゆっくりできる公園でした。
新鮮な天然氷見ブリは脂のノリが最高です。
立山連峰を背にした特別な瞬間。
栄橋
這裡天氣好的時候,也可以拍到立山連峰。
スポンサードリンク
氷見の商店街のあちこちに藤子不二雄A先生がデザイン...
氷見のサカナ紳士録
氷見の商店街のあちこちに藤子不二雄A先生がデザインした魚のキャラ像があります。
魚取神社
スルメイカ釣り体験しよう!
遊大丸icelook fishing life style
スルメイカ釣りでお世話になりました!
絶品ラーメンとカラオケで盛り上がろう!
ポパイ
ラーメン🍜🍥がうまい🍴😆✨
カラオケバーです!
地方卸売市場 氷見(ひみ)魚市場
金文堂
らうんじ硲 (はざま)
楽しいです向かい側の少し北方向にもタコ八いますよ。
タコ八 ハットリ君ロード
楽しいです🤭向かい側の少し北方向にもタコ八いますよ🥰
忍者ハットリくんと仲間たち
富山新聞社 氷見総局
氷見伏木信用金庫 本店
安平工芸社
まちなかめぐり駐車場
yoga & healing 瞑想と呼吸ミナトマチグランマ
美容室みょんみょん比美店
岩藤魚問屋
たこや製麺所
森永牛乳米田販売店
氷見の寒ブリ、感動の美味!
ばんや料理 ひみ浜
予約必須のお店です。
本店が有名であり、本店で鰤を食べることがステータス。
氷見市で藤子不二雄Aと出会う!
まんがロード
平日の11時過ぎに訪れました。
これは街のイメージアップになりますが、今後は厳しいかも。
氷見漁港で新鮮海鮮丼!
富山県氷見港魚市場食堂
やっと店内に入りました。
2024.12.6ぶりしゃぶが食べたくて初めて行きました。
クリームコロッケ&ラーメンは美味い!
レストラン&パーラー ホリエ
なんせコスパ高ですパーラーなのにほぼ定食屋化しており、しかも美味く多いラーメンとパフェのセットも謎すぎて迷いますが、このお店なら多分美味いで...
街の気をはらなくていい洋食屋さんですね。
隠れ家で楽しむ新鮮海鮮丼。
万葉
握りは食べてません。
バニラアイスとコーヒーが付いてました!
氷見のどぶろくソフト、夢中になる味!
島津福寿堂
決してどぶろくが主張しすぎることもなく、お子様でも大丈夫だと思います👍️アカンかな〜って思った方は、他にもシェークやソフトクリームもあります...
氷見でブリ漁が盛んな理由なんかをたくさん聞きながらゆっくりいただきました!
海からの日の出、立山の朝日。
氷見漁港
旅行で日曜日の正午に来店。
所謂漁港で至って普通です。
氷見市名物、ぎんなん餅の美味。
ぎんなん餅本舗おがや本店
ぎんなん餅が美味しい。
越中名物ぎんなん餅氷見市の商店街で他になさそうなお土産を探していて出会う。
氷見の隠れた酒宿で、至高の日本酒体験。
蔵ステイ池森
民宿いけもりさんに行きたかったのですが、予約が取れず、せめて、2次会はと、思い伺って来ました。
飲食に便利な上、番屋街や魚市場までも余裕の徒歩圏内です。
新鮮刺身、氷見の寒鰤!
魚芳
朝早くから空いてる刺身にしてもらったけどゴリゴリで新鮮だツマはあるがわさびと醤油は持参しよう。
恐る恐る伺い寒鰤多めの盛合せをつくってもらいました。
氷見漁港前で釣具も充実!
ファミリーマート 氷見漁港前店
氷見漁港の前にある、釣り具も売っている珍しいコンビニです。
漁港近くということで、釣竿や釣りの仕掛けも販売しています。
氷見で味わう新鮮な海鮮丼。
地方卸売市場 氷見魚市場
これから季節は寒ブリが食べられるそうです、海鮮丼頼むとつみれ汁が鍋で出てきてそれも出汁が出ててとても美味しかったです。
お盆時期の昼過ぎに行きましたが予想通り(?
旧市役所近くの活気あるコンビニ!
ローソン 氷見比美町店
車椅子で来店しました。
駐車場が狭くてとめにくい。
潮風ギャラリーの親切な一杯。
マリベール
とても親切に対応して下さり、お話して頂けました。
潮風ギャラリーに行ったついでにコーヒーを飲みに訪問。
氷見漁港直営、待つ価値あり!
富山県氷見港魚市場食堂
氷見漁港に併設されている大人気の食堂です。
一度行ってみたいと思い、ようやく行けました。
新鮮魚と絶品ホルモン鍋!
晩餐21
ホルモン鍋絶品!
客を脅すふざけるな何様だ。
源義経の歴史と共に。
源常屋
お祭りの花目録は源常屋です☺️
大昔からの老舗です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク