美味しさ満点!
よりみち
お弁当の唐揚げが美味しい。
いきなり団子他、おやつ系や弁当美味しいです。
スポンサードリンク
美術館と美しい景色、津奈木探索。
舞鶴城公園
つなぎ美術館2階からモノレールでも登れます。
トイレが神キレイ。
美味しい刺身と広い駐車場
コープ 津奈木店
店内が広く、カートを使い時間かけて買い物ができます。
改装してよくなりましたね。
進化するスポーツジム、男女ともに快適!
スポーツクラブT
会員になり1年半経ちました。
男性も女性も入りやすい雰囲気です。
新鮮野菜とサラダ玉ねぎ、地元の味を手に!
津奈木ふれあいの店
地元の野菜やくだものを中心に販売しているこじんまりしたお店です。
地元の農産物がお手頃価格で買えるお店です。
スポンサードリンク
重盤岩眼鏡橋近くの小さな神社。
景勝の小径
左手に舞鶴公園案内図と小さな神社(中村神社)が見えてきます。
津奈木の頂上、美術館からの絶景を楽しもう!
幸せの鐘(舞鶴城公園展望所)
見晴らしの良い舞鶴城公園展望所になります。
津奈木美術館からモノレール(往復300円)で上がれます。
這裡的人都很熱情,而美術館和單軌電車一起營運,適合...
プロメテウスの木:エピローグ
這裡的人都很熱情,而美術館和單軌電車一起營運,適合過來走走。
孝女千代像 (岩野亮介 作)
津奈木重盤岩眼鏡橋
絶品のゆでだこ、ビールと絶妙!
吉野食品
茹で加減最高でビールによく合います🍻
美味しいですよ。
運転手の方が丁寧な気配りして下さり、助かりました。
むつみタクシー
運転手の方が丁寧な気配りして下さり、助かりました。
ディーラーで断られたり高額な見積もりをされた車も工...
浦口自動車工業
ディーラーで断られたり高額な見積もりをされた車も工夫してなんとかしてくれます。
丁寧で技術もしっかりしています。
理容カワサキ
丁寧で技術もしっかりしています。
善樹院
雰囲気がある。
眺めるだけ、近くに、何もなし‼️これも良いかな⁉️
(有)新立産業
眺めるだけ、近くに、何もなし‼️これも良いかな⁉️😄
ここの脇に舞鶴城公園への道が続いてます。
津奈木町立津奈木中学校
ここの脇に舞鶴城公園への道が続いてます。
津奈木保育園
Panasonic shop エレショップつなぎ
津奈木郵便局
ひまわりランドリー
特別養護老人ホーム あけぼの苑
株式会社SEN&CO
(有)農崎
美容室まの
(有)エイチアンドケイ管理協会
熊本中央信用金庫 津奈木支店
心ちゃん
肉の村上
新鮮なお刺身、鱧も楽しめる海鮮丼!
末広屋
すし飯が味付け控えめで、お刺身の味が良く分かりました。
法事の帰りに以前から気になっていたので訪問させて貰いました。
モノレールで行く絶景露天♨️
つなぎ温泉 四季彩
只今 改修中の為臨時営業でした。
家族風呂に入りました。
珍しいアーモンド苗木、ここで発見!
ホームプラザナフコ 津奈木店
相応に必要な品は入手できる。
珍しいアーモンドの苗木を見つけたので即買いでした。
津奈木町の魅力、彫刻と美術が共演!
つなぎ美術館
展示室二つの小さな美術館ですが、佇まいがとっても素敵です。
ユージン・スミス氏と妻アイリーンさんが見た水俣の写真展を観る為に訪れました。
津奈木町の新鮮みかん並ぶ。
つなぎ百貨堂
重盤岩麓にある、芦北地域の特産品を販売するお店です。
道路沿いに突如現れるアーティスティックな外観の建物。
津奈木町を一望!
重盤岩
熊本県葦北郡津奈木町4月19日金曜日☀標高80メ−トル岩上に鯉のぼりを上げた!
つなぎ美術館からモノレールに乗って行きました。
中村神社の鳥居をくぐり、心静まるお社へ。
津奈木阿蘇神社
中村神社横の鳥居をくぐって少し登るとお社があります。
阿蘇神社の分布の南側の神社。
フラダンス楽しむ素敵な場所。
津奈木町つなぎ文化センター
船舶免許の切り替えしてきました。
いい場所で素敵な所ですね。
絶景を楽しむロープウェイ!
稲荷神社
☘️稲荷神社。
ロープウェイ?
阿蘇神社で人形の不思議体験。
中村神社
☘️阿蘇神社(中村神社)
中に人形が入ってる。
美味しいきなこいきなり、果物も安い!
めぐみ工房
きなこいきなりが美味しいです。
野菜や果物が安く販売されていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク