ホルジン最高!
有楽町
西帯広の姉妹店なのかな?
西帯広の有楽町さんの本家(?
スポンサードリンク
五目味噌の旨さ満点!
ラーメン寳龍 御影店
ちょくちょく利用させていただいてますめちゃくちゃラーメン出てくるの早いです!
店のなかに5人くらい待ってました。
築70年の古民家で味わう心温まるごはん。
ふるカフェ カマクラヤ
昭和の香りと丁寧に作られたごはん。
ようやく訪問が叶いました^^古民家を改装した雰囲気のあるとても良い店内と優しい対応をして頂けるお店です。
清水駅前 牛玉ステーキ丼に舌鼓。
中華料理 四川(牛玉ステ-キ丼)
清水駅の正面にあり、コスパ最高の店です。
過去に何度か行きました。
十勝清水牛玉ステーキ丼、感動の旨さ!
古母里
お店が開いているのを(今までは自分の行く日だけ休みだったのかな?
札幌までの高速入り口までの移動の際見つけたレストランでした。
スポンサードリンク
清水町の独自品揃え、にんにくスナック!
フクハラ清水店
毎日行くので惣菜や弁当も飽きてきた。
店長さんの対応素晴らしいです(笑)
美味しいホットケーキとデトックスウォーター。
trianon
落ち着いた雰囲気でゆっくり出来るカフェ。
めちゃくちゃ美味しいホットケーキ!
濃厚ソフトクリームとワッフル。
牧場のソフト御影店
ワッフルコーンのソフトはボリュームがあって良い感じサンデーは同じ値段の割に小さめかもフルーツ系とチョコ系が同じ値段(チョコ系は割高?
クレープソフトのキャラメルバナナを食券販売機で食券を買ってしまいました。
清水町にある絶品ジェラート!
ジェラートショップ SWEET PICNIC
ぜんぶである8種類くらいのジェラードがありました。
職場の同僚から聞いていたジェラート屋さん。
昔ながらの絶品ナポリタン!
パーラー樹
昔ながらで本当に美味しいナポリタン最高!
カツミートいただきました。
ふわふわワッフル、何個でも!
静月菓子店
高齢のおばあちゃんとお孫さんなのかな?
小・中学校で一緒だった同級生のお店。
大きなフロアで踊ろう!
清水町文化センター
ちょっと座席が狭いですが、たくさん入場出来ました。
孫のダンスの発表会でお世話になってます。
週末限定、本格ピザを堪能!
minori pizza
天気が良ければ外に用意されているテーブルセットで食べることができます。
週末限定のテイクアウト専門店です。
十割そばの極み、コシと風味!
石臼挽き十割そば農志塾
新しい店舗になってから初めて来ましたが。
香りも良くコシがあって十勝で一番美味しいと思うお気に入り蕎麦屋さん。
大晦日の明かり、ホクレンで安心給油!
ホクレン 清水セルフSS(JA十勝清水町)
ここだけが営業していて、まさに暗闇の中に射す一筋の光!
ガソリンは楽天ペイなども使えてありがたかったです!
御影の優しい笑顔の歯医者。
御影診療所(総合診療科・歯科)
良い歯科医。
歯科健診をしに今年の6月から通院し始めました。
新得町の炭火焼鳥で幸せに!
鳥せい 本店
新得町に友達に会いに来た時は晩ご飯は必ずと言っていいくらいここを利用します。
いつもテイクアウトで頼んでいるのですがいつもどおり16時にテイクアウトの電話をかけたところ土日のみ17時から営業に変わっていました。
阪神百貨店で楽しむ牛トロフレーク。
㈱十勝スロウフード
保冷バッグとキンキンに冷えた保冷剤を準備して牛トロ5ファイブ✕2を購入良い状態をしっかり家まで保持しました飲食店で頼むより格安な牛トロ丼を家...
牛とろフレークを初めてお取寄せしました。
清々しい気持ちにさせる清水神社。
清水神社 社務所
いつ行っても 良い所、空気が違うかんじ。
参拝させていただきましたm(__)m御朱印は新型コロナでお休み中だそうです(\u003e_\u003c)
御影神社参拝後の至福、手作りレーズンブレッド!
手作りパンの店じゅん&まき
本日は久しぶりに、御影神社に参拝のあと立ち寄りました。
『たっぷり』の違いが分からない。
北海道キャンプを楽しむ、清潔な宿。
ビジネスホテル 清水イン勝造 しょうぞう
仕事で利用。
ほとんどセルフで楽です。
YouTubeで出会った本鮪の旨さ。
慎鮨
ラブラブスッシー🎵北海道ツーリング中にYouTubeで発見して急遽訪問。
Youtubeで見たままの感じの良い店主が一所懸命頑張ってます海鮮丼はコスパが良く美味しいですザンギもちょうどよいおおきさでみんなでつまむに...
十勝の美味しい日本酒と納豆オムレツ。
げんや
美味しいお酒をいただくことができました!
日本酒の種類が豊富でオススメです。
清水町の山で、爽やかコーヒー。
サワラビテラス
美味しいコーヒーとあんみつが頂けます。
テーブルもゆったり雰囲気もくつろげる。
十勝若牛ホッペと上ミノの旨み。
かじさん
ゆっくり食事を楽しめる焼肉屋です。
大変お世話になりました。
味わい深いドリアのある果樹園カフェ。
しらた
緑色でマークしてある日が喫茶営業日だそうです。
お味も美味しかったご馳走様でした。
素朴で美味しい、果樹園のカフェ。
しらた
緑色でマークしてある日が喫茶営業日だそうです。
お味も美味しかったご馳走様でした。
懐かしい銭湯、440円の至福。
清水町役場 町営公衆浴場
続けて欲しいですね。
古き良き昔ながらの銭湯です。
清水神社で清々しい願い事を。
清水神社 社務所
いつ行っても 良い所、空気が違うかんじ。
参拝させていただきましたm(__)m御朱印は新型コロナでお休み中だそうです(\u003e_\u003c)
海外映画のリンクで楽しむパークゴルフ。
清水町アイスアリーナ
隣接するパークゴルフ場です。
ホッケータイムがあるので助かってます!
鳳凰雲の隠れた美、御朱印再開!
清水神社
左側の背景の雲が鳳凰を左側面から見た姿となって現れています。
参拝後、社務所のチャイムを押して御朱印をお願いしました。
電気自動車リーフ充電、親切対応ここに!
帯広日産・釧路日産自動車清水店
充電スペースが入りづらいかな⁉️
困ったことあれば、家族のように、してくれる。
医療従事者も驚く豊富な品揃え。
ツルハドラッグ 清水店
便利なツルハ。
50kmほど車を走らせてから初めて気づき、お店に連絡。
昭和の喫茶店で美味しいクレープ。
グレイス
渋くて美味しいです。
ゆっくりまったりのんびり出来る アットホームな お店です😃
夜間利用できる、美しいトイレ。
十勝清水防災ステーション
トイレの施設としては清潔です。
トレーラー出入りするので注意です。
レトロな雰囲気で楽しむ豚丼。
食道楽
食事を十分に楽しめました。
在家的味道懷舊的氣氛。
渋沢栄一ゆかりの神社で、心温まる参拝を。
大勝神社
渋沢栄一ゆかりの神社に参拝に来ました。
1080.2021.09.05畑の広がる農道の緩い坂の途中の一段高くなった所に祀られてました 。
十勝清水で味わう炭焼きとおでん。
番家
家族経営でやってる居酒屋さん。
通りすがりでおじゃましました。
庶民の味方、ペット用品充実!
サツドラ十勝清水店
飲み物等色々な物が安く庶民の味方です!
JR十勝清水駅の隣に有るドラッグストアです。
ビートてんさい糖の魅力、見学しよう!
ホクレン農業協同組合連合会 清水製糖工場
とても良く説明してもらい勉強になりました。
ビートてんさい糖(砂糖)を生産してる工場積み込み時間も早くて助かります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク