東京の寿司が益子で!
寿司冨
特上寿司を頂きました。
申し分ない旨さでした😋
スポンサードリンク
益子焼の魅力、心に残る歴史。
益子陶芸美術館
7月18日(月)訪問。
イベントの時には大変込み合う場所だけれど❗きちんと管理されて❗駐車スペースもバッチリ❗
初心者大歓迎!
長谷川陶苑
小4と小2で挑戦してみましたが、充分楽しめました。
とても優しく且つ的確に教えていただけます。
益子のセンス溢れる古民家カフェ。
STARNET
いちごのソーダと白胡麻のブラマンジェを頂きました洋服雑貨のお店と併設してて待ち時間も退屈せずに過ごせました。
お洒落な古民家カフェです。
益子焼きの器で味わう、楽しい陶芸体験!
陶芸教室よこやま
他に3人いました先生方が何人も遠目で進捗具合を見ながら修正を指示してくれます。
カフェはあるし❗しかもヤッターワンのオモチャまで…誰が持ってたんだろ(笑)意外なとこで出くわして懐かしくて最高です✨
スポンサードリンク
古塔の風情、閻魔さまの力。
西明寺三重塔
さすが国宝と言う程古くなかなかの重圧?
笑いえんまさまの両面を書いて頂きました。
安くてうまい、新しい蕎麦屋!
台湾料理 福客笑 益子店
安くて量も多めでいい!
安い、うまい、メニューいっぱい。
フォレストイン益子で味わう愛犬と生牡蠣。
創作料理 暁
フォレストイン益子に宿泊し、夕食に予約させて頂きました。
生牡蠣を食べました!
体育館で充実した時間を!
益子町 総合体育館
子供の部活の大会で訪問。
図書室があるのでちょっとした時間をつぶせます。
軽くてかわいい、益子焼器!
益子焼とコーヒーの店 むらさわ(村澤陶苑窯元直販店)
昔ながらの益子焼 一度覗いてみて❗
青と白の、グラディエーション益子焼が美の壷に。
月に二度の雑誌探索、益子のツタヤへ!
TSUTAYA 益子店
本人じゃないと更新出来ないと言われました。
益子にあるツタヤです。
お洒落な漆塗りに心ときめく!
見目民芸店
お気に入りのご飯茶碗割ってしまったので遠出して益子までお買い物✌️ついでにお箸まで購入一応漆塗です。
益子に行くときは必ず買っています。
益子町で味わう美味しいカレー。
カレー&カフェBuddy’s
ランチお得。
初来店❗️平日限定3食きのこのカレー🍛美味しかったです💕満足🙌
益子の絶品!
瀬尾糀店
味噌を2種類購入しました。
営業時間はかなりアバウトなようです18:10に行って閉まってることもあれば18:30で開いていることもあります味は絶品。
朝から楽しむハンドドリップコーヒー!
Midnight Breakfast
スタバやコメダ以外でこの辺りでは朝から営業しているのは他にないかな。
美味しいコーヒーとトーストを食べられます。
ど田舎の隠れた美味しい店へ。
あづま庵
きれいなお店ではありませんが、質、量ともに文句無し。
久しぶりの外食です。
日本の骨董品が豊富!
益子の骨董屋
野ざらしにされているのに価格はとても高いです。
お値段高めです。
ときめく益子焼のギャラリー!
nagi
とってもときめいてしまいます。
益子焼のギャラリー。
テント村掘り出し物、夢HIROBA!
テント広場
2023/1/15(日)テントの中で掘り出し物がたくさんあって楽しい🤭三角形かたちをした白い茶碗を購入しました‼️
テント村でB級品が激安で販売していました。
オシャレなバイカー集う一品物。
Frog-Amulet
いい物が有ります。
バイク乗りの集まる、オシャレな感じのお店でした。
飲食店でも使われる信楽焼。
㈲大塚幸内商店
飲食店でもよく使われていると聞きました。
このお店で信楽焼のタヌキをこれまでに三体購入しました。
道の駅『益子』で味わう至高のコーヒー!
Megumi Drip
珈琲の豆、粉、ドリップパックが置かれ、いつでも購入可能。
コーヒーうまいです😋チャイも最高です💓
濃厚なチャイと美味しいコーヒー。
Megumi Drip/Megumi no Banana
オリジナルのメグミブレンドを購入しました。
とっても美味しいコーヒーが頂けます☕️チャイもとっても濃くて美味しかったです✨
H Pottery(益子陶器市:じゃりん小経)
米沢市・上杉小町へ徒歩圏内!
益子町民センター駐車場
城内坂通りまで下り坂とフラットな感じで徒歩圏内です。
車椅子を借りに行きました。昼間なら安心して停められます。夕方5時以降は駐車しちゃいけないんだよね。
わらびもちドリンク、あなたの新しい楽しみ!
甘味処鎌倉 益子城内坂店
初めてわらびもちドリンクを飲みました。
イートインでも食べられるそうですわらび餅ドリンクも美味しかったです。
彫刻の屋台、驚きの発見!
田町屋台展示場
トイレを利用させてもらってます。
彫刻の屋台が展示されています。
かましん近くの清潔なウエルシア。
ウエルシア益子町役場前店
普通のウエルシアです。
かましん、山新、TSUTAYAの側にあります。
素敵なお庭で特別なひとときを。
工房たきざわ
Googleマップでのお店の開設おめでとうございます❕✨お庭も素敵です。
ましこLife
もみじと山桜の陶芸体験。
アトリエ桜野(島田陶芸苑)
ご縁があって家族でやってきました。
静かな落ち着いた雰囲気の広々とした陶芸苑です。
見応え満点の前期伊万里!
ギャラリー真志古
前期伊万里はどれも見応えがあります。
前期伊万里の専門店です。
益子焼の宝庫、ビルマ汁も!
添谷製陶
花瓶、ぐい飲み、マグカップなど様々なものが並んでいます。
ビルマ汁専用器も。
益子陶器市の洗練空間で☕
KENMOKUギャラリー
洗練された素敵な空間です☕
益子陶器市の会場のひとつ。
立派な古民家Cafe屋敷内を通りぬける風が爽やか。
art space ほんたく
立派な古民家Cafe屋敷内を通りぬける風が爽やか。
益子焼は陶楽とよこやまで!
陶楽
益子焼ならここ陶楽と、隣のよこやまがオススメです🎵
好きな作家さんの取り扱いがあるので益子に行く時はいつもお邪魔してます。
丁寧接客で心地よい!
うさちゃんクリーニング かましん益子店
昨日初めてご利用しました!
接客が丁寧でいい感じの方達ばかりです。
益子の女将と心温まるひととき。
地酒屋 岡田酒店
益子に遊びに行った際、たまによらせていただいてます。
店の女将さん?
多彩な料理の楽しさ満喫。
田中屋食堂
それさえも20~30分待ったと思います。
さまざまな料理(原文)多種菜色選擇。
スカイツリーの近く、魅力発見!
益子焼のスカイツリー:窯元よこやま
駐車場がわかりにくくかったりするので、その点は覚悟が必要です。
三本立ってるけど「スカイツリー」なんです。