触れ合いと体験が満載!
神崎農村公園ヨーデルの森
白い「アルパカ」見に行きました。
動物達との距離が近くてすごく良かったです。
スポンサードリンク
名水の天然わらび餅、至福の味。
千ヶ峰南山名水
バイクで、行って、わらび餅めっちゃうまかったです。
20リットル150円です。
神河町の古民家で味わう窯焼きパン。
パン工房 丸藤
遅いランチをいただきました。
いつ行っても温かく迎えてくれます。
神河町の川遊びとサウナ体験。
グリーンエコー笠形
おは朝土曜日、「土日どーする?
兵庫県神河町のグリーンエコー笠形キャンプ場で友人とキャンプさせていただきました。
絶景とすすきの高原、癒しの時間!
とのみね自然交流館
一度行ってみたかったところでした。
砥峰高原へ行く際には必ず立寄る場所です。
スポンサードリンク
天の川サイトで大自然を満喫!
新田ふるさと村
フリーサイトに来ました。
杉ん子キャビンに泊まりました!
唐揚げ食べ放題で満腹!
道の駅 銀の馬車道 神河
少し小さめの道の駅です車は乗用車25台ほど大型車は7台しか停めれません 建物は田舎の民家を模した作りになっていて入り口をくぐって左がTOIL...
小規模な道の駅。
神河町で出会う手打ち十割蕎麦。
蕎麦処 咲
ぶらり蕎麦を求めて神河町へ。
飛び込みでしたがギリギリ食べることがてきました。
荒々しい男蕎麦とすだち蕎麦。
蕎麦処ばくの家
2022.12.20天ぷら蕎麦を注文。
十割そばを美味しく頂きました。
高原の星空と家族の雪遊び。
峰山高原リゾートホワイトピーク
真夏の避暑には最適、コテージも有ります。
2022/5/28
240種の桜が待つ、春の山。
かみかわ 桜の山 桜華園
春に田舎に帰った時には祖父母と行きました。
山全体に桜が植えられている。
虹が架かる広大なゴルフコース。
粟賀ゴルフ倶楽部
悪くはないけど手入れが不十分だな(-ω-;)
フェアウェイがラフのようでボールが沈む。
広々駐車場で買い物ラクラク!
マックスバリュ 神河店
普通のスーパーですね。
駐車場が広いので、渋滞もなくていいです。
数量限定シークレット弁当、宝探し気分!
寺前楽座まちの灯り
手作り感満載の総菜やお弁当が気に入ってます。
一度食ベないといけないですわ~(^-^)/
犬寺伝説の由緒正しきお寺へ。
法楽寺(播州犬寺)
ゆずりあい道路で交わす所はあるんですが道は少し凹凸ありガードレールは× 冬は凍っているとかなり危ないです(^o^;)冬は天候と時間帯を気にし...
由緒のあるお寺です。
カボチャの天ぷら満載の弁当。
寺前楽座まちの灯り
手作り感満載の総菜やお弁当が気に入ってます。
一度食ベないといけないですわ~(^-^)/
近所の便利な小さなホームセンター。
ホームプラザナフコ 神崎店
1番近くでお世話になっている所です。
ちょっと店が狭いと思う、仕方ないけど、頑張って下さい。
驚きのカスタードパイ、再訪必至!
アンテナショップ かまど(道の駅 銀の馬車道 神河)
初めて来店〜いい感じの道の駅ですねーまた来たいですねー。
カスタードパイがあまりにも美味で驚きました。
木造の癒し、トロロしんちゃんでお昼ご飯。
トロロしんちゃん
通りがかりに、この可愛い平屋は何のお店?
快く受け入れてもらい助かりました。
星空の下、家族でスノボ体験。
峰山高原リゾートホワイトピーク
真夏の避暑には最適、コテージも有ります。
2022/5/28
広々きれいな空間で品揃え豊富。
ダイソー 神河SC店
ひと通り商品がそろってて良いと思います。
4月のこの時期に手帳が売り切れ。
旅の疲れ癒す、レトロ喫茶。
ジューンブライド
それでいてスッと椿を生けていたりで大変心地良い喫茶店だと思います。
ヨーデルの森の帰りに寄りました。
多彩な苗と花、感じ良し!
ジュンテンドー 神崎店
苗、花が多いですよね。
対応 良し。
地元産素材の愛満載ジェラート。
Gelato&Cafe ひよこ
抹茶、ブルーベリーヨーグルト、いちご、イチジク、ゆず、プリンを食べました。
山椒チョコチップと黒糖きなこを注文しました。
キャットフードが安い♪いつもお世話に!
コメリハード&グリーン神崎店
良い商品で値段も手頃と思う。
店員さんの応対が良かったです。
日本初の高速産業道路を学ぶ。
銀の馬車道 交流館
パンフレットで昔の歴史がわかりやすくて、良い。
やってなかった!
和田山の絶品わらび餅!
柳月堂玉川
柏餅、田舎まんじゅう、おいしいです。
安いけど美味しいよ。
レトロな喫茶店で極上チキン。
ナウ
昔ながらの純喫茶です。
チキンステーキのセットを頂いたのですが大変美味でした。
満点の星空、キャンプ場体験。
峰山高原 星降る高原キャンプ場
ここのキャンプ場はお気に入りです!
まあまあ雲が広がり時々小雨がぱらつきました。
オリジナル手染め糸が可愛い!
ちいさな雑貨屋Cielo
とっても可愛い♡♡♡素敵すぎ☆☆☆
かわいい店内♡店主さんも編み物お上手!
冷たくて美味しい名水、地蔵さんの恵み。
清水地蔵命水
いつも誰か汲んでいますが今日は誰もいません。
家にインスタントコーヒーしかなく味の違いなど分からないだろうと思ったら美味しかった。
雪景色と薪ストーブで非日常。
yogoto 古民家一棟貸しの宿
季節の関係もあり外の雪景色を眺めながらの薪ストーブは最高でした。
年一回の同級生の集まりを楽しく過ごせました。
夢のヒントが集まる、居心地の良いコワーキング。
株式会社OFFICE KAJIYANO(オフィス カジヤノ)
雰囲気がとても良かったです。
自分の夢のヒントが集まるスペースだったことです。
古民家で味わう、人生一の土鍋ご飯!
glaminka KAMIKAWA
初の一棟貸切のグラミンカ。
全体的にとてもおしゃれな古民家でした!
毎日変わる前菜の楽しみ!
Cafe hanul
石焼きビビンバ定食が良かった!
どれを食べても美味しくて❣前菜の盛り合わせ,毎回違う一品が入っていてとても楽しみです。
観光帰りに立ち寄る、ミルクコーヒーの宝庫!
ヤマザキYショップ 村営ふれあいマーケット長谷店
観光の帰りに寄りました。
自転車で通るときにいつも休憩するところ。
元気で愛想の良いお母ちゃんと。
かんざき大黒茶屋
お母ちゃんタイプで、圧倒されるけど、元気で愛想が良い。
たこ焼き屋さんは閉まっていました。
手間隙掛けたカフェオレと、落ち着くモーニング!
林檎の木
カフェオレは手間隙掛けている。
とても美味しいとんかつカレーとフレンドリーなスタッフ。
美しいすすきの、行く価値あり!
砥峰高原
すすきの綺麗な季節に訪れました。
宍粟市方面から行く計画の方は注意が必要です。
神河町の美味を大満喫!
菓旬処彩
母親にここのロールケーキをプレゼントしました。
くずバーを購入 くずバーが半分凍ったゼリーみたいで美味しいです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク