壮大な仁王門と清らかな慈母観音像。
金昌寺
金昌寺さんへ二度目訪問した。
境内の至る所に石像が鎮座しています。
スポンサードリンク
武甲山を望む真福寺。
光明寺
秩父ですが札所ではありません。
歴史の有るお寺と聞いています札所2番の納経所。
高円寺の味、揚げ物絶品!
お食事処べん
ネットで検索しやって来ました。
カレー最高です!
三峯の帰りに美味しいホルモン。
秩父名物炭火焼ホルモン えびす亭
最近、実家に来た際に利用させて頂いております。
美やまへ朝食のみの宿泊なので夕食兼ねて飲みに伺いました。
秩父の古民家で味わう
風情ある絶品お蕎麦。
秩父茶屋
靴を脱いで上がるのも、気持ちいい。
美味しいお蕎麦屋さんを見つけました。
スポンサードリンク
古民家で味わう絶品刺身。
膳処 三和
半個室、椅子席なので過ごしやすいです。
なかなか結構でした。
トントロ旨い!
肉のにしざわ
次はBBQで食べたいと思います。
モツが美味しいという噂を聞いて はるばる東京から車で出かけてみました。
秩父の春祭り、花火も魅力!
恒持神社
3月第2日曜日に山田の春祭りが行われます。
健康診断やるのに最適な場所だった。
圧巻!
金昌寺の石仏群
予想以上の数でした。
寛政年間のものという事で、圧巻でした。
安心して車の相談ができる!
オートランドA.G.A
お店の方も親切でとても良い車が買えました。
安心して車の相談できる‼️
住民票も印鑑証明も、親切な対応で!
秩父市 高篠公民館・出張所
選挙投票の時にしか行かないかな。
親切に接して頂きました。
秩父マナ
諏訪神社
稲荷神社
八坂神社(恒持神社 御旅所)
真福寺駐車場
金昌寺の不整合(礫岩層)
諏訪神社、しっかりした鳥居もあります。
諏訪神社
諏訪神社、しっかりした鳥居もあります。
池の周りのお地蔵様たちと共に。
蓮池
池の周りのお地蔵様たちが良い雰囲気です。
九区公会堂
楓
高柳輪業
山神社
札所道標
三番峠
古き良き秩父で、温もりと美味を満喫!
ホテル美やま
とは言えないので温水洗浄便座は きにんと設置されていないのか座ると動くので非常に使いづらかったです。
◆令和6年8月投稿温泉ツーリングで2度目の訪問でした。
秩父の新鮮ホルモンを堪能!
山田ホルモン
肉は臭みがなく美味しい。
子供ひとり、大人2名で行きました。
漢方スープの二刀流!
上海料理 平安楼
上海中華のお店夫婦で入りました。
野菜塩ラーメンとチャーハンがダントツ👍野菜塩ラーメンのスープには漢方が入ってると飲んで美味く身体に良い二刀流ラーメンです。
新木鉱泉帰りは、ソースカツ丼!
食堂味処 ましお
近くの新木鉱泉に素泊まりしたので金曜日の夕食に訪問。
2024年3月10日㈰山田の春まつりの日。
秩父の風情と彫刻美。
常泉寺
2024.10. 境内にある厄除け観世音を祀ったお堂に施された彫刻が素晴らしいです。
秩父霊場第3番ご本尊は薬師如来様。
絶品!
坂本屋菓子店
売り切れでしたので、お饅頭をいただきました。
こちらで売ってるどら焼?
難関を越えて眼前に、秩父の絶景!
真福寺
以前に立ち寄った1番札所の四萬部寺を再スタート地点として2番札所の真福寺へ。
ハイキングですね😅お寺は無住で堂内には入れません。
感動の手挽き蕎麦、秩父の美味。
二八そば ひらい 秩父本店
開店前に偶然通ったら数人並んでたので立ち寄りました。
秩父鉄道・大野原駅から3kmほどの二八そば ひらいはそば店。
ピリ辛トマトラーメン絶品体験!
ちゃんこ やぐら太鼓
昼食で行きました。
トマトラーメンは辛さ控えめなスープにトマトが入った一品(^^)クリーミーですよ♪次に来た時は辛い方かな?
秩父で味わう極上中華。
中華料理 泰山北斗
上質且つ、洗練された極上の中華です。
平日ランチで伺いました。
旧き良き秩父の温泉宿で。
ホテル美やま
秩父に行く際はいつも使っています。
大変親切な温泉宿です。
緑に囲まれた重機の楽園!
日本キャタピラー D-Tech Center
緑に囲まれた良い環境です。
平成5年の大昔ですが2級建設機械施工技士(4種と5種)の実地試験会場で行った事あります。
7000円で体験!
弁天橋
一泊二食で7000円程のお得な旅館です。
親族会にて約20人でお盆休み中でも貸し切りにて泊りました。
秩父の隠れ家、旨いホルモン。
味自慢ホルモン ながいき屋
良心的な価格で今まで食べたホルモン屋さんで1番美味しかったです。
元地元人です。
不動の湯
料理がおいしくて最高でした👍
川のせせらぎの音がとても落ち着きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク