芝生が美しい、過ごしやすいキャンプ場。
四国三郎の郷
解放感があり、芝生も最高に綺麗でした。
とても綺麗でスタッフも優しいです。
スポンサードリンク
モチモチ太麺といりこ出汁。
セルフうどん 和ぁさん
少し甘めで好みが別れるところ。
子供らとよく行きます。
うだつの街並みで癒される道の駅。
道の駅 藍ランドうだつ
トイレはあるが普通に道の駅で休憩しお土産買おうと思うとちょっと違う感じ。
「みまから」気になったのでアイスを購入。
圧倒的な美しさ、広棚の芝桜!
広棚花の里
脇町広棚の芝桜は4月中旬から下旬にかけてが見頃。
四月に行きました。
ガストで清潔ランチ、安心の唐揚げ!
ガスト 徳島脇町店
注文がタッチパネルになって、利便性向上。
一昨日夜9時前に小学生と親17人で行きました。
スポンサードリンク
半額の食品、夕方の秘密!
マルナカ 美馬店
夕方に行くと他のマルナカより男性店員さんが多い印象があります。
駐車場が出にくいのは、どうにかならないものか?
剣山で味わう名物半田そうめん。
剣山頂上ヒュッテ 本館,
日帰り登山の休憩に入りました。
剣山山頂にあり、おでんなどの温かい食事があります。
大正ロマン漂う、歴史ある劇場。
脇町劇場 オデオン座
昭和感たっぷりです。
徳島のウダツの街並みに昔からある劇場が保存されていますイベントで使われたり映画の撮影のロケとしても使用されたことがあるようです昔小さかった街...
天皇即位の由緒ある地、阿波忌部。
三木家住宅
天皇陛下即位の式典「践祚大嘗祭」に欠かすことができない麻で作られる布麁服阿波忌部族に皇室から先例のごとくという内容分の書面が届き種を植え育て...
毎回こちらで育てた麻の繊維で作られた あらたえ という布を納めさせていただいているという由緒正しい場所ですご興味のあるかたは資料館もあります...
脇町の胡蝶蘭、美しさに感動!
(株)河野メリクロン あんみつ館
大窪寺に紅葉🍁を見に行った帰りに立ち寄りました。
胡蝶蘭がすごくきれいでした。
剛麺の鍋焼きうどん、至福のひととき。
手打ちうどん元
11月上旬…すきま風が寒かったうどんは…コシは強すぎず弱すぎずって感じです。
釜揚げうどんの特盛、食べました。
戦略性あふれる広々コース。
四国カントリークラブ
広いフェアウェイでのびのびショットが出来て気持良くできます。
手頃な距離で↔️でも戦略性のある、綺麗なコースでした⛳
桜とチューリップの競演、春の美しさ満開!
デ・レイケ公園
高速道路から見てて初めて行ってみました。
思ったよりよりチューリップ🌷の数が少ないです。
木屋平の絶品カツ丼、楽しむ!
こやだいら観光ステーション れいわ
ボリュームたっぷりですが、味は可もなく不可もなく。
早朝、剣山へ向かう途中トイレを探していました。
土と野菜苗、猫砂も豊富!
コメリハード&グリーン脇町店
店員さんも優しく親切に調べてくれます。
中心街から少し離れているので,車で利用しやすい店舗です。
和と洋の絶品融合、いちご大福!
はりまや徳正 美馬店
珍しいお菓子が多めに感じます。
和菓子だけでなく洋菓子も豊富、なかでも私のおすすめはチーズケーキです。
お惣菜のレベルが高い秘密。
フードショップふじむら
地方でがんばる地方のためのスーパーですね!
地域密着型ということもあり、ご年配の方々に愛されています☝中でもお惣菜のレベルが高く、だいたい何食べても美味いという謎のレベルの高さ😁県西に...
赤から脇町店の満足ランチ!
赤から鍋と焼肉 赤から 脇町店
何度か 寄せてもらいました。
食べ放題は一度に5種類しか注文できません。
透明度抜群!
穴吹川(天神の瀬)
穴吹川がブルーになってました。
水がとっっても綺麗でびっくりしました✨こんなに透明度のある綺麗な川はなかなか見たことがないです。
剛麺うどんと激安定食、徳島の味!
セルフうどん 黄金
久しぶりに来ました!
定食600円が安い。
透明度抜群の穴吹川で涼もう!
穴吹川河川敷
今は、水かさが増えています。
ゴミは必ず持って帰りますで。
休日のSL模型とお弁当。
㈱デイリーマート 美馬店
デイリーマートの1号店昔は,休日にSLの模型が走っていて楽しかった。
野菜が店頭にあります。
親鳥が美味しい居酒屋、満腹感100%
焼鳥 伊勢右ヱ門
月に1度くらいのペースで利用しています。
リーズナブルで美味しい。
山頂の桜、静けさの美。
八百萬神之御殿
想像を絶する道を冷や汗をかきながらひたすら桜の園へ。
景色はいいですが、山頂までの山道は非常にひどかったです。
兎の灯籠に願いを託す。
白人神社
あちらこちらに兎の彫り物、灯籠がある神社さんです。
剣山麓…清流穴吹川のほとりに鎮座されております一度行きたかったので参拝させていただきました公衆トイレも近くにあり便利でしたが 隣りの…史跡に...
新鮮さ光る!
長江ストア
田舎の素朴な感じのスーパーてす。
良心的な良いお店です。
桜と遊具の楽園、家族の憩い。
うだつ公園
娘が幼い時によく使わせていただきました滑り台やブランコ等全体的に管理よくて近隣にうだつの町並みがあるので大人も楽しめます。
少し通りから離れて、静かで落ち着いた公園です。
松茸うどんと絶景ランチ。
あら川食堂
何年か前の4月2日。
ラーメンを頂きました。
昔風のアツアツたこ焼き。
たこ焼 美馬たこ ライトハウス
たこ焼き!
カリッとした表面の少し昔風のたこ焼きでした。
観光後のほくほく郷土品!
キョーエイ 脇町ミライズ店
コストコフェアって、毎日になってない?
マルナカ内のベーカリーを意識しすぎてますね。
驚きのロケーションで美味しさ堪能。
ラビングカフェ
お酒を飲みながら楽しむこともできますよ🍸BBQメニューもあるので、家族や友達と素敵な時間を過ごすことができます🙌🏻
駐車場から300mくらい坂道を登ったところにあります。
脇町の絶品日替わりランチ。
三々亭
たいへん美味しかったです。
脇町で美味しいお魚を食べられる場所はここ。
ラグビー饅頭と脇美人の美味しさ!
川田光栄堂 東店
アーモンドプードルの生地がサクッとしていて中の餡は卵の黄身の味と香りがとても良く美味しかったです😄らがあまんもお薦めのお饅頭です😃👍⤴️⤴️...
優しい甘味で、とても美味しい🎵
優香ラーメン、まろやか極上!
優香
どれもハズレ無し😋❤好みもあると思いますが、とにかく私にはドンピシャのお味。
ラーメン屋の良し悪しは食べたい時にあるか否かその点で優香は最寄りのラーメン屋なので否が応でも⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️!
うだつ町の600円美味!
セルフうどん 黄金
久しぶりに来ました!
定食600円が安い。
清流穴吹川でBBQ満喫!
ふるさと創生 ふれあい広場
川原に車で降りれるのでBBQにも良いところです。
清流穴吹川での水浴びやバーベキューには最適だと思います☺️最近は駐車料金を徴収するようになったらしい。
すき家の豚丼大盛りでお腹満足!
すき家 美馬脇町店
数年前と比べるとブラック臭が消え、対応も良くなった。
家から近いので牛丼が食べたくなったら行きます僕個人的には吉野家が好きだけど僕の町にはないので行きますいろいろメニューがあって店員さんを呼ばな...
徳島がんばろうずの応援が楽しい!
新町公園 多目的体育館 うだつアリーナ
夜は虫がすごいですが楽しかったです。
徳島がんばろうずの試合見ました。
うだつの町並みで楽しむ創作イタリアン。
PUNTA/Pizza Punta
快く受け入れてくださいました。
うだつの町並みの中のピザ屋さん生地自体が美味しくオススメパスタは隣の建物で作ります町並みとはかけ離れたメニューですが。
天空の里で味わう、自然の美味しさ!
風和里(ふわり)
風気持ち良い所で、ランチも自然の野菜が美味しかった‼️
料理は丁寧に作られていて素朴だがとてもおいしかった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク